ようこそゲストさん

特に重要なセキュリティ欠陥・ウイルス情報

2018/09/19(水) Microsoft 2018 年 9 月の月例セキュリティ更新プログラム

Windows

Microsoft から 2018 年 9 月の月例セキュリティ更新プログラムが 9 月 12 日に公開されました。Internet Explorer / Edge, Windows, Office, ChakraCore, Flash Player, .NET Framework, Microsoft.Data.OData, ASP.NETに関するセキュリティ欠陥が修正されています。

Windows Update / Microsoft UpdateWindows Software Update Services (WSUS) などを利用して更新プログラムをインストールしてください。「毎月第 2 火曜日 (米国時間) は Windows Update の日」に更新方法に関する情報をまとめてあります。また、自動更新を利用する場合は「自動更新について」を参照してください。再起動を促された場合には、再起動してください。

注意

その後、Windows 10 version 1709 および 1803 用に、更新プログラム KB4464217 と KB4464218 が公開されました。VPN 関連の不具合などが修正されています。

あわせて適用してください。

2018/07/19(木) Java SE 10.0.2、Java SE 8 Update 181 公開

マルチOS

Java SE 10.0.2、Java SE 8 Update 181 が 7 月 18 日に公開されました。8 件のセキュリティ欠陥が修正されています。Java SE をご利用の方は更新してください。

Java SE 7 以前の無償アップデートは終了しました。Java SE 7 以前をご利用の方は、Java SE 8 へ移行してください。またインストール中に「Search App By Ask」などの 3rd パーティーソフトのインストールを促されることがありますが、インストールしない事を推奨します。Java コントロールパネルの[詳細] タブの「Java のインストールまたは更新時にスポンサーのオファーを表示しない」をチェックすると、3rd パーティーソフトのインストールを促されたりしなくなります。

Java SE 7 Update 10 以降では、「Web ブラウザでの Java 無効化」を、Java コントロールパネルから簡単に設定できるようになりました。[セキュリティ] タブの「ブラウザで Java コンテンツを有効にする」のチェックを外すだけです。Web ブラウザ上では Java を利用しない場合は、このチェックを外しておいてください。チェックを外すことを強く推奨します。

関連キーワード: Java

2018/07/18(水) Microsoft 2018 年 7 月の月例セキュリティ更新プログラム

マルチOS

Microsoft から 2018 年 7 月の月例セキュリティ更新プログラムが 7月11日に公開されました。Internet Explorer / Edge, Windows, Office, SharePoint, ChakraCore, Flash Player, .NET Framework / ASP.NET, Microsoft Research JavaScript Cryptography Library, Skype for Business / Lync, Visual Studio, Wireless Display Adapter V2, PowerShell Editor Services / Extension for Visual Studio Code, Web Customizations for Active Directory Federation Servicesに関するセキュリティ欠陥が修正されています。

Windows Update / Microsoft UpdateWindows Software Update Services (WSUS) などを利用して更新プログラムをインストールしてください。「毎月第 2 火曜日 (米国時間) は Windows Update の日」に更新方法に関する情報をまとめてあります。また、自動更新を利用する場合は「自動更新について」を参照してください。再起動を促された場合には、再起動してください。

注意

今回の月例セキュリティ更新プログラムには複数の不具合があり、それを修正するための更新プログラムが 7月17日に公開されています。

OS更新プログラム
Windows 7 SP1 / Server 2008 R2 SP1KB4345459
Server 2012KB4345425
Windows 8.1 / Server 2012 R2KB4345424
Windows 10, version 1607 / Server 2016KB4345418
Windows 10, version 1703KB4345419
Windows 10, version 1709KB4345420
Windows 10, version 1803KB4345421

また一部の .NET Framework 用更新プログラムについて不具合が発見され、7月17日に改定版が公開されています。

OS更新プログラム
Server 2012KB4340557
Windows 8.1 / Server 2012 R2KB4340558

7月16日以前に Windows Update 等を実施して月例セキュリティ更新プログラムをインストールされた方は、再度 Windows Update 等を実施し、更新プログラムをインストールしてください。

2018.07.20 追記

Microsoft が、不具合と対応についての解説ページを公開しました。

2018/07/18(水) Adobe Acrobat / Reader 更新版公開

マルチOS

Windows 版・Mac 版の Adobe Acrobat および Reader の更新版が 7 月 11 日に公開されました。104 件のセキュリティ欠陥が修正されています。

次のバージョン以降であれば、セキュリティ欠陥が修正されています。

  • Acrobat DC / Acrobat Reader DC (Continuous Track): 2018.011.20055
  • Acrobat 2017 / Acrobat Reader DC 2017 (Classic 2017 Track): 2017.011.30096
  • Acrobat DC / Acrobat Reader DC (Classic 2015 Track): 2015.006.30434

更新する場合は、Adobe Acrobat および Reader のアップデート機能の利用を推奨します。手動で更新する場合、Adobe Acrobat および Reader のアップデータ / インストーラは以下のリンクから入手できます。

Adobe Acrobat および Reader はマルウェア(ウイルス)に狙われやすいプログラムの 1 つです。確実に更新してください。

なお、Acrobat / Adobe Reader XI のサポートは 2017.10.15 で終了しています。最新の Acrobat DC / Acrobat Reader DC にアップグレードしてください。龍谷大学では Adobe Creative Cloud を利用できます

関連キーワード: Acrobat