ようこそゲストさん

特に重要なセキュリティ欠陥・ウイルス情報

メッセージ欄

分類 【マルチOS】 で検索

一覧で表示する

2008/12/17(水) Firefox 2.0.0.19 / 3.0.5 が公開されています

マルチOS

Firefox 2.0.0.19 / 3.0.5 が公開されています。複数の重大な欠陥が修正されています。

Firefox 利用者は更新してください。また Firefox 2.x は 2.0.0.19 で終了となります。Firefox 2.x 以前の利用者は、早急に Firefox 3.0.5 へ移行してください。

なお、Firefox で修正された欠陥の一部は Thunderbird にも存在し、Thunderbird 2.0.0.19 で修正される予定です。(まだ公開されていません)

関連キーワード: Firefox, Thunderbird

2008.12.31 追記

Windows 版の Firefox 2.0.0.19 には一部に修正漏れがあり、これに対応して Firefox 2.0.0.20 が公開されています。これが本当の Firefox 2.x 最終版となります。

繰り返しますが、Firefox 2.x 以前の利用者は、早急に Firefox 3.0.5 へ移行してください。

Thunderbird 2.0.0.19 も公開されました。利用者は更新してください。

2008/12/10(水) Microsoft から 2008 年 12 月の月例セキュリティ修正プログラムが公開されました

マルチOS

Microsoft から 2008 年 12 月の月例セキュリティ修正プログラムが公開されました。

新たに公開されたセキュリティ修正は次の 8 種類です。

Microsoft UpdateWindows UpdateMicrosoft Windows Software Update Services などを利用して修正プログラムをインストールしてください。「毎月第 2 火曜日 (米国時間) は Windows Update の日」に更新方法に関する情報をまとめてあります。また、自動更新を利用する場合は「自動更新について」を参照してください。再起動を促された場合には、再起動してください。

以下の点に注意して下さい。

  • Word Viewer や Excel Viewer の修正プログラムは、個別にダウンロードして適用する必要があります。上記リンクを参照してください。
  • Office 2004 / 2008 for Mac の修正プログラムは、個別にダウンロードして適用する必要があります。上記リンクか、あるいは mactopia ダウンロード から入手してください。
  • Office 2000 の修正プログラムは Office Update を利用するか、個別にダウンロードして適用する必要があります。
  • Visual Basic 6.0 ランタイムや Visual Studio 2002 / 2003、Visual FoxPro 8.0 / 9.0 用の修正プログラムは、個別にダウンロードして適用する必要があります。上記リンクを参照してください。

RINS の複数の機械に修正プログラムをインストールしてみましたが、特に問題は発生していません。

関連キーワード: Windows, Office

2008/12/09(火) VLC media player 0.9.8a が公開されています

マルチOS

VLC media player 0.9.8a が公開されています。VLC media player 0.9.0 ~ 0.9.8 に存在した欠陥が修正されています。

利用者は 0.9.8a にアップデートしてください。

関連キーワード: VLC media player

2008/12/08(月) Java SE の更新版が公開されています

マルチOS

Java Platform, Standard Edition (Java SE) の更新版が公開されています。複数の重大なセキュリティ欠陥が修正されています。

Java SE を利用している場合は、最新のリリースにアップデートしてください。また、以下の点に注意してください。

  • 特に支障がなければ、最新バージョンの Java SE (JDK / JRE 6 Update 11) を利用してください。
  • 複数のバージョンの Java SE をインストールしている場合は、それぞれのバージョンについて最新のリリースにアップデートしてください。
  • アップデート後、古いリリースをアンインストールしてください。古いリリースは自動的にはアンインストールされません。古いリリースをインストールしたままにすると、セキュリティ欠陥も残り続けます。

たとえば、お使いのコンピュータに JRE 6 Update 7 と JRE 5.0 Update 16 がインストールされている場合、

  • JRE 6 Update 11 と JRE 5.0 Update 17 をインストールし、
  • 動作確認後、JRE 6 Update 7 と JRE 5.0 Update 16 をアンインストールしてください。

関連キーワード: Java

2008/11/19(水) SSH 通信において一部データが漏えいする可能性

マルチOS

OpenSSH を含む SSH 実装において、成功する確率はたいへん低いものの SSH 暗号化通信におけるデータが一部漏えいする可能性が指摘されています。

この欠陥を回避するには、暗号化において CBC (暗号ブロック連鎖) モードではなく CTR (カウンター) モードを使用します。あるいは暗号化アルゴリズムに Arcfour を使用しても回避できます。OpenSSH のデフォルト設定では CBC モードが使用されますが、OpenSSH のクライアント設定ファイル (/etc/ssh/ssh_config や ~/.ssh/config) において次のように設定すれば、CTR モードや Arcfour が使用されます。

Host *
  Ciphers aes128-ctr,aes192-ctr,aes256-ctr,arcfour128,arcfour256,arcfour

上記は OpenSSH 4.2 以降で利用できる設定です。クライアントが OpenSSH 4.1 以前の場合は arcfour128 と arcfour256 が利用できないので、こうします。

Host *
  Ciphers aes128-ctr,aes192-ctr,aes256-ctr,arcfour

さらに、クライアントが OpenSSH 3.6 以前の場合は CTR モードが利用できないので、こうします。

Host *
  Ciphers arcfour

rins.st.ryukoku.ac.jp の OpenSSH (5.0p1) については上記設定を行ってあります。

その他の SSH 実装についてですが、

  • SSH Tectia については Plaintext Recovery Attack Against SSH (ssh.com) を参照してください。
  • PuTTY 0.60 は標準で CTR モードを使用するようです。
  • Tera Term (旧称 UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2) については、近くリリースされるはずのバージョン 4.61 で CTR モードに対応されます。Arcfour には対応していません。
  • Poderosa については、最新のバージョン 4.10 においても、CTR モードにも Arcfour にも対応していないようです。

関連キーワード: OpenSSH, SSH