Last modified: Wed Jan 16 14:10:07 2002 +0900 (JST)
あ〜、また PC98x1 版 CD-ROM 入れちゃったよ。これで 2 回目だ。くぅ。 もっとデカく書いてほしかったぞ > Microsoft。 もしくは「これって PC98x1 版 CD-ROM じゃん、ダメダメ」とかエラー吐いてほしいぞ。 つーか間違える私が悪いんだが。
特別企画:「Groove」とは何か? (@IT)、製品のお値段やセキュリティ方面が気になるけど、 おもしろそう。
マックっぽい:EVAアニメのエヴァンジェリストを (ZDNet)、ほしい。
Windows XPの「意外な敵」と「意外な味方」 (ZDNet)、ふ〜むなるほど。
中堅IT技術者のルーツがここに——来春復刻の「電子ブロック」に迫る! (ZDNet)、ゲッ、10,000 個しかつくらないのか。まずい。
そうか、
Key F1 A M GotoDesk 0 0 Key F2 A M GotoDesk 0 1
だな fvwm2。FAQ は間違っているぞ。
幻のロケット戦闘機「秋水」復元 (毎日)、あっ牧南だ。なつかしーなー。
秋葉原でしか売らない家電製品を東芝が発売 (日経 BizTech)、√Σじゃないのね (元ネタ: 黄金バット)。
組み込み版のWindows XPとLinux,MSのオンライン文書にLinux陣営が反論
(ZDNet)、
「つまり,目的に応じて好きなブラウザを選べるということだ
」。
ぎゃははは。ひさびさに「tiny, small, medium, large, huge の中からお好みのメモリモデルをお選びくだだい」を思い出した。
MS と RedHat じゃ、「わがまま」って意味ではどっちもどっちだしねえ。
組み込み開発環境の統一を目指す『T-Engine』発表 (CNET)、組込方面への要求がそれだけ高度になってきた (ITRON では間にあわなくなってきた) ということなんだろう。 近未来における Windows 方面の最大の対抗馬は、実は TRON なのかも。
最新の10000回転SCSI HDD (users-factory)、なるほど……。
まだ終わってないのに「インパク」を総括 参加者らがディスカッション (INTERNET Watch)、3 か月くらいで十分総括できるイヴェントだったと思うけどね。「ただの金のムダ」、と。
Gartner Column:第24回 宿命の対決! Regatta対Starcat,ベンチマーク結果の信憑性 (ZDNet エンタープライズ)、冷静な分析で興味深い。
「ムーアの法則を継続する」, 米Intelが消費電力と発熱を抑える新たなトランジスタ構造を発表 (日経 IT Pro)、すごい会社だよねえ。
なぜWinXPは売れなかったのか (がんばれ!! ゲイツ君)、だから OEM 版買ってるでしょふつう。 これはしごくまっとうな対応なんじゃないの? 「インストールテスト」なんて概念が通用するわけないじゃん。 何のための「アクティベーション」だと思っていたのやら。 プリインストールなのにアクティベーションを要求する件は問題ですけどねえ。 Home Edition 買って「会社のネットワークで使えないから交換しろ」はなさけなさすぎだが。確認せーよ。
やっぱアクティベーション不要のライセンスを確保するべきかなあ。 でもとりあえず入れるのはテスト用だしなあ。
Windows XP,ギャルゲーに敗れる…… (ZDNet)、だ〜か〜ら〜、買いたい連中は OEM 版をメモリやマウスや電源ケーブルといっしょにすでに買っちゃってたんだから、どう考えたって爆発的になんか売れるわけないじゃん。それだけの話ちゃうの?
まあ、そちら系のパワーを否定するつもりもないですけどね。 どちらがより「直感的インターフェイス」を備えるかといえば……(^^;;;)。
ガッカリ感ただよう深夜の秋葉原--Win XP深夜販売、そりゃだって、 みんなもう OEM 版買ってるわけで。
【COMDEX速報】「Xbox」を開けてみると…、要はふつうの PC であると。
Case Study:ミラポイントのメールアプライアンスでサービスを安定させた東京大学 、カネ and/or 異様なディスカウントのあるところは違うねえ。
10月30日のアキバ (デスクトップPC) :Windows XPとアキバ年末商戦に立ち塞がる厳しい現実の壁 (ZDNet)、「Windows XPの登場を機にパソコンを買い替えよう!」なんてヤツいるわけないじゃん。バカ?
実は年末に自宅用の PC or Mac を購入予定なんだけど、 「これだっ! これがほしいっ!!」という魅力にあふれた機械がないんだよね実際。
けっきょく背景色は戻しちゃったんだよね。 やっぱ仕事はモノクロだね。
本当にひさしぶりに、kterm と mule の背景色を変えてみた。 これまでは grey90 という無彩色で go だったのだが、 なんだか彩度がほしくなったのだ。 というわけで、ivory2 でテスト中。
マイクロソフト、セキュリティプログラム「ストラテジック テクノロジー プロテクションプログラム」日本版を発表、 ♪in the space〜。 (Netscape 6 などで見ないとギャグがわかりません)
マックっぽい:CEATECのまえにmorphを紹介 (MacWIRE)、スゲェ。いよいよ時代は人型歩行兵器だ。 (MIL STD. 環境ではメンテがたいへんだってば)
マックっぽい:こんどこそCEATEC (MacWIRE)、 この人はやっぱり目のつけどころが違う。 これがあるので、Mac に興味のない人も MacWIRE は watch しておかなくてはいけないのだ。 つーか、なぜ MacWIRE?
ちなみに、島津というところはジェット戦闘機についてる HUD もつくってる会社だ。 5 万で出たら絶対売れるって。いやほんと。
ちなみに、CEATEC入場者数が7%減 テロ、不況響くだそうだ。 World PC Expo は減ってなかったと思ったけど。 テロは、国内は関係ないだろうし。
「東京都庁商談の750円落札」にインテグレータ大手首脳が相次ぎ苦言 (日経 IT Pro)、 Inspire the Next な会社だから、次もそうするのかな。 「東京都庁と同じシステムでいいです」と言えば、確実に 750 円だな。 やったぁ。
SMAP稲垣の紅白出場「問題ない」 NHK会長 (asahi.com)、エビジョンイル様のおゆるしが出たようです。
[aml 23835] BNFLの再処理工場が運転停止に追い込まれた(美浜の会HP)、 「再処理」という概念はいよいよ実行不可能になってきましたねえ。 原発推進派はどうするつもりなんでしょう。
「支援艦隊」週内にもインド洋へ派遣か 新法を待たず (asahi.com)、 どうしてこう日本政府というのは、incident が発生するたびに泥縄で対応しようとするのかねえ。 平時からちゃんと議論しておけばいいだけの話なのに。
ニューヨークの建築のナゾ、なるほど……。
おぉ、つボイ@ラジオ、公開録音!! 京都だったら行けるかなあ。 実は、まだナマで見たことがない……。
Windows CE for x86 を動かす、アプリがあればおもしろそうではある。
マイクロソフト,「Windows XPスペシャルサイト」を MSNにて本日9月17日より公開 、Windows PX じゃないのか…… (まだ言ってるし)。
POWERBOOK ARMY:あなたはJIS派? それともASCII派? 、 まあこういうのは ASCII 配列 love love な人が アンケート に答えるので、その結果には当然相当のバイアスがかかるのが常なのだが、 個人的には回答に「そんなのどーでもいいじゃん」がないのが気になる。 「弘法筆を選ばず」は「どっちも使える」であって「どーでもいい」とは違うだろうし。
げっ、ハッキネン、来季休養。 う〜む……。
かしこもチャージ、これはヨサゲだなあ。 cdmaOne は規格が違うのか……。
まだある郵便局組織の使途不明金、いやはや。 どこまで腐っているんでしょうこの国の政府は。
千代田「市」になりたい 東京都の特別区脱退めざす、いいぞ〜、やれやれ〜。 それにしても、99% 取られるってのはスゴすぎだね。 (from slashdot.jp)
Sunの耳にLinux? (ZDNet)、Sun/Solaris はいまのところ成功してますから、当然といえば当然だわなあ。 あえてSolarisを使う理由 (slashdot.jp)
64ビットWindows,出航——各社がItaniumサーバに採用 (ZDNet)、半年すれば主要アプリも揃うかなあ。
本物に近づく「バーチャル俳優」 (WIRED NEWS)、先日「猿の惑星」を見に行ったら「ファイナルファンタジー」の予告編をやっていたが、はっきり言って、 CG 役者は苦痛だった。TV 程度なら我慢できるだろうが、映画館の大画面ではウソっぽすぎてダメダメだ。吐き気がしてくる。やめてくれ。
民主党 土屋たかゆき都議、民主党ってホント「寄りあい所帯」ですねえ (from [aml 23011])。
後藤弘茂のWeekly海外ニュース: 今度の戦争はI/Oバスウォーだ--いよいよ激突HyperTransport対3GIO (PC Watch)、 Intel よ、「10 年後を見越して」なんて技術で成功した例があったか? 5 年後に「仕様がもう死んでいる」ことになってるのがオチだぞ。 ISDN を見よ。
マスターベーションみたいなことしている暇があったら、 「今、best な解」を探るのがエンジニアリングだろう。 Ethernet を見よ。「今、best な解」が何十年も生き残っている。
B フレッツ、 だからさー、正直に「ほとんどの地域では当面ご利用になれません」って言いなよ。
機械システム工学科熱流体研究室ソーラーカープロジェクト が DREAMCUPソーラーカーレース鈴鹿 2001 に参戦しています。 公式車検は無事パスしたそうです。 7/28 が予戦、7/29 が決勝です。「完走」をめざしてがんばるそうです。
天候がちょっと心配ですが……。
いまごろ「ジュブナイル」をビデオ借りてきて観て感動している俺。 いやーいいっすこれは。やっぱ劇場で観たかったなあ。 時間が取れなかったんだよなあ。激しく後悔。
www.juvenile.net はもう終ってるみたい。
白組
の
juvenile ページ
とか
「ジュブナイル」を讃える
とか
ニフティ映画大賞 2000 受賞者インタビュー
とか
山崎貴監督に聞く 映画 "ジュブナイル" とドラえもん
にちょこっと情報がある。
ジュブナイル感想
の「最後に出ました「緒川たまき」嬢!、良い!凄く良い!
」、
激しく同意 (^^;;;)。
「元になったインターネットの漫画」の話は 山崎貴監督に聞く 映画 "ジュブナイル" とドラえもん に出てますね。 掲示板 もあります。
あ、映画を観る前に上記 link を読まないほうがいいよ。 ネタバレしちゃうから。
おおっ、 メルコ、キーホルダーサイズのUSB Ethernetアダプタ、これはいいねえ。
Apple担当者に聞く - Mac OS X 10.1高速化編、「Scaleオプションは,G3を使った低速マシンへの配慮
」、おいおい、もう「低速」扱いかよ。
やっとれんな。
新しい iMac、まだ CRT だよ。がっくし。
松下、F1スポンサーで社内に不協和音、なにしろ 1 年目のチームだしねえ。得点圏内くらいにはいてくれないと TV には映らないのだけど、そこまで行けるかねえ……。ホンダすら、まだまだ苦労してるし。
MacWIRE「一度に1人ずつの革命」コラムに対するご説明 2、
「計算ミスをしない会計士がいないのと同様,誤訳をしない翻訳者はいません
」
と言いつつ、
「ほとんどの読者にとって,誤訳かどうか判断するのは難しいと思います
」
から原文への link は不要って言うのは何なのだろう。
ほとんどの読者が無知であることを仮定するというのはいったい……。
「読者に余計な手間を強いるのではなく,翻訳者が自己研鑽に励み,編集者が責任を持って原稿をチェックするということが,読者に対する私たちの責任だと考えています
」、
読者に原文を探す手間を強いているんだってば。
この記事がいやらしいのは、編集部でも原文の訳者そのものでもないが全くの第三者というわけでもない「約10年にわたってPCWEEK日本版(1999年休刊)とZDNetに携わる
」訳者の「T.Yamazaki」氏をひっぱり出して書かせている点、である。
そもそも、「約10年にわたってPCWEEK日本版(1999年休刊)とZDNetに携わる
」ような人に、公平な分析を期待できるのか?
編集部の意向をしかたなく代弁しているだけなのではないかという疑いを持ってしまうのだが。それこそが、「読者には疑心暗鬼と混乱を
」与えていると思うのだが。
昔いた会社のことを悪く言いたくはないんだが、 菱友計算、mail server なんとかしてくれ。
Microsoft(R) Hotmail(R) の FreeBSD から Microsoft Windows(R) 2000 への移行 : テクニカルケーススタディ、UNIX な人には移行前のシステム構成の解説の部分がおもしろいかも。 SFU や Interix も使われてるそうで。
MACお宝鑑定団 の 2001/07/12、 龍谷大学での Mac 導入数は減少をつづけています。 新システムでは MacOS X も検討されましたが、結局 MacOS 9.x になってしまいました。 (注: この Mac は理工学部が使うわけではない)
龍谷大学理工学部 では、 情報メディア学科の専任教員 (教授または助教授・講師) と 機械システム工学科の助手 を公募しています。
NTTの内憂外患---。実は他人事ではない (日経 IT Pro)、
「日本では,10 人に1人がNTT関係の仕事で食っていることを忘れてはいけない
」って、
要は 90% は NTT なんて関係ないってことだろ。
10% を満足させるために 90% を不幸にしていいって言いたいのかこのコメントした奴は。
MSの攻撃もなんのその,成長続けるLinux陣営、だから US TurboLinux はとっととつぶしなさいって。 日本と中国だけで十分。 ねえ。
Samba 2.0.10日本語版リリース1.0 が出てますが、さっそく patch ([samba-jp:10297]) も出てますが、まだ web page などには上がってないみたいです。
いまごろリヴァイアスを video 借りてきて見てる私。
DoCoMoは何処へ(その2)、へぇ〜折りたたみは特許だったんですか。 つーか、あんなもんで特許取れるんですか。
「国民の銘柄、NTT」のお寒〜い株主総会、さすがは NTT ですなあ。 まあ、いちばん高いときに売り抜けできなかった「株主」もあれですけどね。
人気200万画素機実写比較レポート、たしかにずいぶん違いますねえ。
一部で話題の韓国製“生首ギャルゲー”「TOMAK」がアキバに上陸、デモじゃないみたいです〜。ひ〜。こわいよ〜。
中村正三郎のホットコーナー
乳の詫び状(2001/07/09)、
「昔から、フジテレビがなぜ彼を使い続けるのか、わかんないのね
」、
そりゃあやっぱり、(ダメな|エセ) 右向き仲間だからなんじゃないの?
なんってったってフジサンケイですから。
マックっぽい:HALLI MACを見た 〜 中尾 謙さんインタビュー、世の中にはすごい人がいるもんだねえ。
カナヅチだって泳ぎたい! 浮く水着、という発想が教える水泳の喜び (1)、 すばらしい製品。 日経 BizTech の「茂木宏子のスポーツコラム」で紹介されていたのは 子供の頃、あなたは運動が苦手でしたか?。 少人数教育の必要性がここにも。
しかし、MSN だけあって、Netscape だとダメだな。
DynaBookベースの「コカ・コーラ」仕様ノート登場、ペプシがいいなあ。
政府の思考停止が招いた最悪のセーフガード、 しょせん自民党 + 官僚ではこんなもんでしょう。
オラクルの「最後のデータベース」がそんなに良いものなら……、そういえば昔、「最後の有人戦闘機」と呼ばれたヒコーキがありましたなあ。
ロームが「青色LED特許侵害」で日亜化学工業を提訴、ロームきてます。
プロのデジタルアニメ制作環境が,アマチュア向けに、おぉ。 やっぱ自宅にも PC 置くべきかなあ。安くなったし。
オープンソースに対する攻撃に転じるマイクロソフト、MS って、やっぱりマーケ主導の会社なんだよなあ。 開発者はまた違う考えをもっているんだろうけど、 MS の top は、嫌われようがなんだろうが、儲かればいいんだろうなあ。
SCEI,PS2用HDDユニットを5日に先行受注開始、いよいよですか。
G4 Cubeよ,永久にさようなら、ちゃんと動けばいまでもほしい機械なんだけど、 手を出すにはトラブルが多すぎました。
■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ 第8回:アップルに大ブーイングのショップ。でも、それはユーザーのため?、とっとと DELL になってください。 でも DELL 並に壊れない PC はつくれないんだよね、Apple って。
そーいえばこのページじぇんじぇん更新してなかったですね。
MACお宝鑑定団の 2001/01/26 に iMac が入荷しなくなっている話が出てますが、 手元で発注した 3 色揃いの iMac DV+ も 2 色しか揃わず、 しかたないから他の色でもいいと言ったがそれすら揃わず、 結局店頭展示品の iMac DV Special Edition (Snow) がやってくることになった。 もちろん値段は同じだ (shop は泣いている)。
売りたくてもモノがない、売れる色がほしくても揃いじゃないと出荷しない、ではねえ。要は、AppleStore だけが残れば一般の shop は消滅してもいいってことなんだろうか。
情報処理学会誌「情報処理」 インタラクティブ・エッセイ Vol.41, No.11(2000.11): 情報分野の学術出版に思う、本論よりもひつじの松本氏の方が地に足のついた文章のように見える。
小売店販売を酷評し,Apple Storeを擁護したJobs氏、「購入の際,最も不快な思いをするのはもはや車を買うときではなく,コンピュータを買うときだ
」、そのとおりですね。
たとえば、先日 3 色揃いで発注した
iMac DV+ について、次のようなことが起こるし (実話):
店「先日発注いただいた iMac なんですが……」
俺「はい?」
店「Indigo だけが入荷時期未定になっちゃってるんです……」
俺「なんでそんなことになるの?」
店「Apple が 3 色揃ってじゃないと出荷してくれないんですよ……。
Indigo の人気が他の色よりも高いので……他の色なら大丈夫なんですが……」
俺「……それって抱きあわせ販売なんじゃないの?」
店「……誰かが裁判やって白黒つけないと変わらないと思います……」
俺「どれくらい待たなきゃいけないの? 1 か月?」
店「1 か月では入らない可能性が……」
俺「それはマズいなあ……まあ、最悪他の色でもいいス」
ガンはアンタの会社自体だろが > Mr. Jobs。 ユーザーが求めるものを小売りが提供できるようにしろよ。
……あー、もしかして iMac現行モデルは収束? - 次はCD-RW搭載モデルとの情報も という話とも link しているわけか? クソッタレめ。