Last modified: Thu Sep 25 18:52:51 2025 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
復刊リクエスト受付中:
ヴァーナー・ヴィンジ「マイクロチップの魔術師 (原題: True Names)」
祝発売! 地球爆破作戦 (amazon)。 巨大コンピュータもの SF の知られざる傑作。
》 滋賀県民のソウルフード…「うみのこカレー」9月26日から地域限定販売 セブン-イレブン (福井新聞, 9/25)
過去3回期間限定で販売し、毎回地元愛の強い県民から高い反響を得ている。4回目の販売となる今回も売上の一部を学習船「うみのこ」応援のために寄付する。
》 【C#】PLC通信の基本を言葉の定義から理解する - 入門から実践まで (quiita, 9/19)
OPC UA
[ 特徴 ](中略)
- 現代の産業用通信標準(多くの大規模システムで実用化済み)
- セキュリティ機能内蔵
- プラットフォーム非依存
- Azure IoT EdgeやAWS IoT Greengrassとの連携に最適
OPC UAは「次世代」ではなく、すでに多くの大規模システムで事実上の標準として採用されています。
- 自動車業界: トヨタ、BMW等の生産ラインで標準採用
- 化学プラント: BASF、三菱ケミカル等でセキュア通信基盤として活用
- クラウド連携: AWS IoT SiteWise、Azure Industrial IoTの標準プロトコル
へぇ〜。
》 トライステートさんが 2024.10 に無くなったようで
有限会社トライステート (秋月電子)。いくらか在庫が残っている。 PIC16F873使用電波時計キットVer.2 (秋月電子) は在庫なし。
旧トライステート社製品について (合同会社ベースカーネル)
トライステート社:電波&GPS時計 雑感 (JH3DRN 趣味の徒然, 2/25)
》 防災テント/防災マット (キングジム)
》 色々なツールでSDD(仕様駆動開発)をやってみた (OkomeChike(Chike) / quiita, 8/9)。 下流工程は AI がやってくれるので、人間はひたすら上流工程をやる、 という感じかな。AI 時代のソフト開発。
》 「CubePDF」の提供を続けたくて。倒産寸前のフリーソフト会社を、開発者自ら再建させるまで【フォーカス】 (レバテック LAB, 6/5)。収益化ってたいへんだ。
》 大会日程 (わたSHIGA輝く国スポ 2025)。基本的には滋賀でやるのだけど、 できない競技があるのですね。
馬術 兵庫県三木市 三木ホースランドパーク
ライフル射撃 50m,10m,BR・BP 大阪府豊能郡能勢町 能勢ライフル射撃場
》 今年のiPhoneは「薄い」だけじゃない 実機に触れて分かった“Appleの戦略“と”隠れたAI”とは? (ITmedia, 9/12)。iPhone Air を最初に見たとき、 Macintosh LC 500 シリーズ かよ、って思ったんだよね。あんなにずんぐりむっくりではないようだけど。
》 東宝東和、ワーナー・ブラザース作品の配給を26年に開始 第一弾は「嵐が丘」 (ITmedia, 9/18)
これまで日本での配給を担ってきたワーナー・ブラザーズ ジャパンの配給部門は、東宝東和へ業務を引き継いだ後に事実上の解体となるという。ただしストリーミングやライブイベントなどの配給は継続する。
》 発熱量を抑えつつ最大140W出力を実現した「Quick Charge 5+」 (PC Watch, 9/11)。「20V/7Aで最大140Wの給電」。
》 Elecom Leggero TK-MC30UKLGY/ECをレビュー (はちまブログ, 2024.04.16)
赤軸のテンキーレスモデルです。
セール時に購入して7450円と、メカニカルキーボードとしては比較的安価な製品となっています。
あれっ Leggero ってもっと高かったんじゃ? と思ってぐぐったら、元値は ¥14,751 (税込) だそうで。
有線メカニカルテンキーレスキーボード TK-MC30UKLGY/EC (ELECOM)
現在 amazon だと ¥6,290 になっている。
良くも悪くも、ふつうの赤軸のキーボードのようだ。 赤軸は持ってないので、1個買っておこうかな。
》 昔の IBM のキーボードの末裔が今でも売っているんですね
唯一無二の麻薬的打鍵感?UnicompのUltraClassic106 日本語配列をレビュー【IBM】 (キーボードソムリエ, 2024.04.05)
うるさい! 重い! だがそれがいい!! Unicomp「Mini M」で味わう快楽タイピング (ケータイ Watch, 9/1)
巨人IBMが生み出した至高の鍵盤 “Model-M” 「1390131」の麻薬的な魅力 (エルミタージュ秋葉原, 2012.11.08)
Comparison & classifications of 122-key Model M Converged Keyboards (sharktastica.co.uk)
【ハンズオンレビュー】Unicomp Mini M メカニカルキーボード (Ubergizmo, 2023.06.28)
Mini M (Unicomp)
これ、キー荷重 70g もあるのですね。そりゃあ重いわけだ……。
中古をレストアして売っている人もいるそうで。
魅惑のレトロ・キーボード「IBM Model M」をビジネスにした男 (WIRED, 2015.08.23)
IBM Model M Keyboards: Nostalgic Clicks Making a Resurgence in Modern Workspaces (clickykeyboards.com)
私について