Last modified: Wed Jan 15 14:36:52 2025 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
復刊リクエスト受付中:
ヴァーナー・ヴィンジ「マイクロチップの魔術師 (原題: True Names)」
祝発売! 地球爆破作戦 (amazon)。 巨大コンピュータもの SF の知られざる傑作。
》 オープンソースのデスクトップマスコットアプリ「uDesktopMascot」がリリース (窓の杜, 1/14)
》 「VLC media player」にAI字幕生成・翻訳機能が搭載へ、ローカル動作・日本語にも対応! (やじうまの杜, 1/14)。いい時代になってきた。
》 NanoKVM-USB (SiPEED)。NanoKVM シリーズがまた増えた。 TypeC や Pro というものも予告されている。
》 10GbE SPF+ トランシーバーの速度ごとの温度 (note, 2024.09.02)
》 Marvell(旧AQUANTIA) AQC107の動作を安定化させる (qiita, 2023.10.15)
》 工場ローカル5Gの今後 低ジッター化で「自動搬送」から「生産ライン」へ (Business Network, 2025.01.08)
OTネットワークの領域では近年、イーサネットの拡張仕様であるIEEE 802.1 TSN(Time-Sensitive Networking)の採用が拡大している。低遅延、高信頼、そして時刻同期のとれた揺らぎ(ジッター)のないデータ送受信が特徴だ。いずれも生産設備が協調して安定的に動作するのに不可欠な通信要件である。
(中略)
5Gの標準化を行う3GPPでは、TSNを5Gに適用するTSC(Time Sensitive Communication)を仕様化。今後、ローカル5GでもTSNレベルの低ジッターを実現可能となり、製造設備の無線化も進んでいくと期待される。
関連: 世界初・TSN対応ジッターレスローカル5Gで工場の“完全無人化”をたぐり寄せる (Business Network, 2024.10.24)。マグナ・ワイヤレス「AU-700シリーズ」。
有線ネットワークを前提としたTSNの5Gへの適用は、3GPP Release16でサポートされている。だが実際に運用するには、有線と同等の低遅延、低ジッターを担保しなければならない。
そこで、同社の検証機の次期機種「AU-700シリーズ」はローカル5Gにジッターレス通信を実装する挑戦を行っている(図表1)。AU-650シリーズでは、往復の遅延を10ミリ秒まで短縮した。これにジッターレス機能を加えることで、世界で初めてローカル5GにおけるTSNの利用を可能にしようとしているのだ。 (中略) 発売は2025年3月を予定。
》 九州電力がローカル5GとWi-Fiで自営網構築 火力発電所の保安業務のDX実現へ (Business Network, 2024.12.11)
セキュリティについては、もともとローカル5Gは外部ネットワークと切り離した通信環境を構築できるうえSIM認証を行えるが、松浦発電所では、さらにSIMのなりすまし等の防止策としてローカル5G専用のエンドポイント・セキュリティ製品を全端末に導入し、安全性の強化を図っている。
》 2024年度版の周波数再編アクションプラン、空や海でも5G活用を推進 (ケータイ Watch, 2024.12.13)、 周波数再編アクションプラン(令和6年度版) (総務省, 2024.12.13)。PDCA の A。
6GHz 帯 WiFi 帯域は米国・韓国並にしたい予定のようだ。
》 DIYの祭典「Maker Faire」2025年よりインプレスが主催、東京をはじめ日本各地で展開へ (窓の杜, 1/8)
今回、2024年12月末をもって(株)オライリー・ジャパンがMake Community LLC.とのライセンス契約の終了に伴い、Makeイベント事業から撤退。それを受けて今後のイベント事業について、(株)インプレスが新たにMake Community LLC.とのライセンス契約を締結し、イベント事業を引き継ぐこととなった。
》 テレビアニメ「ささやくように恋を唄う」、Blu-ray発売中止に ファンは落胆 “制作会社の倒産”疑う声も (ITmedia, 1/7)。11・12話放送にはこぎつけたものの、そこまでが限界ということなのか。
》 DellのPCブランド刷新で「XPS」「Inspiron」「Latitude」「Precision」は消滅へ (gigazine, 1/7)
具体的には、消費者向けのノートPCブランドであるXPSやInspironは「Dell」になり、ビジネス向けノートPCであるLatitudeは「Dell Pro」に、モバイルワークステーションのPrecisionは「Dell Pro Max」に変更されることになります。
》 スマートシティでのWi-Fi HaLow、ある程度見通しがいい環境で2ブロック程度が実用範囲か (Internet Watch, 1/7)。これでも 10% duty なしの場合だからね。
私について