Last modified: Wed Sep 10 12:33:39 2025 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
復刊リクエスト受付中:
ヴァーナー・ヴィンジ「マイクロチップの魔術師 (原題: True Names)」
祝発売! 地球爆破作戦 (amazon)。 巨大コンピュータもの SF の知られざる傑作。
》 Elecom Leggero TK-MC30UKLGY/ECをレビュー (はちまブログ, 2024.04.16)
赤軸のテンキーレスモデルです。
セール時に購入して7450円と、メカニカルキーボードとしては比較的安価な製品となっています。
あれっ Leggero ってもっと高かったんじゃ? と思ってぐぐったら、元値は ¥14,751 (税込) だそうで。
有線メカニカルテンキーレスキーボード TK-MC30UKLGY/EC (ELECOM)
現在 amazon だと ¥6,290 になっている。
良くも悪くも、ふつうの赤軸のキーボードのようだ。 赤軸は持ってないので、1個買っておこうかな。
》 昔の IBM のキーボードの末裔が今でも売っているんですね
唯一無二の麻薬的打鍵感?UnicompのUltraClassic106 日本語配列をレビュー【IBM】 (キーボードソムリエ, 2024.04.05)
うるさい! 重い! だがそれがいい!! Unicomp「Mini M」で味わう快楽タイピング (ケータイ Watch, 9/1)
巨人IBMが生み出した至高の鍵盤 “Model-M” 「1390131」の麻薬的な魅力 (エルミタージュ秋葉原, 2012.11.08)
Comparison & classifications of 122-key Model M Converged Keyboards (sharktastica.co.uk)
【ハンズオンレビュー】Unicomp Mini M メカニカルキーボード (Ubergizmo, 2023.06.28)
Mini M (Unicomp)
これ、キー荷重 70g もあるのですね。そりゃあ重いわけだ……。
中古をレストアして売っている人もいるそうで。
魅惑のレトロ・キーボード「IBM Model M」をビジネスにした男 (WIRED, 2015.08.23)
IBM Model M Keyboards: Nostalgic Clicks Making a Resurgence in Modern Workspaces (clickykeyboards.com)
私について