Last modified: Thu Jun 1 13:19:25 2007 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 2007年テレビ新作、セルDVDランキング上位に姿なし 〜“冷や水”を浴びたアニメ業界 AT-X取締役、中村直樹氏に聞く (日経 BP, 12/27)。 ♪一万年と二千年前から愛してる〜、アクエリオン現象の話が:
「以前は大ヒットした作品やキャラクターの力でパチンコ店への集客を図る動きが一般的だった。しかし、『アクエリオン』の場合、放映当時それほどヒットしたわけではない。むしろ、パチンコ機への採用をきっかけに音楽や映像などの“原作コンテンツ”に注目が集まるという逆転現象が起きている。これまでもパチンコ・パチスロ機を見て、映像作品に興味を持つケースはあったが、今回は各コンテンツのセールスが従来になく上手に連動している」
こうした機動的な動きが取れたのには理由がある。2006年、SANKYOは「アクエリオン」を制作したサテライト(東京・杉並)へ資本参加し、グループ企業にしているのだ。ちなみに、同社は『マクロス』シリーズなどで有名な河森正治監督が所属するスタジオだ。この資本提携によって、SANKYOは自社のコアビジネスであるパチンコ機向けに、サテライトを使いハイクオリティの映像制作が可能になったことに加え、同社が生み出す映像コンテンツがヒットすれば、グループとしてメリットを享受できる。
「SANKYOがサテライトを自社グループに取り込んでコア事業(=パチンコ)を強化したように、総合的な見地に立って映像ビジネスを考える時代が来た。この流れは、我々のような、これまで制作部門を持たなかったCSアニメ専門チャンネル会社にも関係する問題だ」と中村氏は語る。
そうなんだ。へぇ〜。パチンコ屋さんがアニメをつくる時代なのね。
》 NSClient++ を使って Windows のディスク容量をチェックするようにしてみた。
Windows 側:
ダウンロードページから NSClient++ 0.3.0 をプラットホームにあわせてダウンロード
展開して、適当な場所にコピー
NSC.ini を編集し、以下の部分を有効にした (デフォルトではコメントアウトされている)
[modules] CheckDisk.dll NRPEListener.dll [log] debug=1 [NRPE] allow_arguments=1 allow_nasty_meta_chars=1 allowed_hosts=192.168.0.1,192.168.0.2
NSClient++.exe をテストモードで起動。
NSClient++.exe /test
起動すると、接続を port 5666 で待ちうける。 このとき Windows ファイアウォールの設定もしておく。 debug=1 しておくと、コンソールにデバッグログが表示される。
テスト後は、CTRL-C で一旦強制終了させ、
NSClient++.exe /install NSClient++.exe /start
このとき、好みに応じて debug=0 に戻しておく。
Nagios 側:
NRPE 2.x をインストールしておく。 FreeBSD ports では net-mgmt/nrpe2 だ。 SSL サポートを有効にしておくことを忘れずに。
checkcommands.cfg に以下を追加:
# http://trac.nakednuns.org/nscp/wiki/CheckDriveSize define command { command_name CheckDriveSize command_line $USER1$/check_nrpe2 -H $HOSTADDRESS$ -p 5666 -c CheckDriveSize -a Drive=$ARG1$ ShowAll MinWarnFree=$ARG2$ MinCritFree=$ARG3$ }
テストしたり引数を調整したりするときは、 マニュアルを見ながら check_nrpe を直接起動してみるとよい。
services.cfg に以下を追加:
define service{ use generic-service host_name takoika service_description C: drive free space check_command CheckDriveSize!C:!30G!10G }
この例では、C: の空きが 30GB を切ると警告、10GB を切るとエラー。
パスワードを使いたい場合などは、設定を適宜追加されたい。
参考: nagiosでwindowsを監視(nsclient++) (yoshitsune555の日記, 10/29)
》 日経BP社 1/1付 機構改革 (fx-it.com, 12/29)
林編集長が異動する日経コミュニケーションの他、日経ビジネスアソシエ、日経ベンチャー、日経デザイン、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、Tech-On!、日経ソリューションビジネスなど多くの媒体で編集長が交代となります。
》 見たぞ、マクロスFrontier! ス、スゲェーーーー!! このクオリティで毎週やるの?! (やれるの?!)
25 年でここまで来ますか。隔世の感があるな……。 河森監督、めちゃうれしそうだったな。
》 あの少女革命ウテナが、ようやくまともなDVD-BOXに (gigazine, 12/27)。おもしろいんですかね。見たことないのでわからない。
》 【年末特別企画】私が選ぶ、今年の一台 — 編集スタッフ編 (家電 Watch, 12/27)
【年末特別企画】私が選ぶ、今年の一台 — 筆者編 (家電 Watch, 12/27) もあります。
》 NASやHDDに録画できる高機能TV 東芝「REGZA 37Z3500」 (PC Watch, 12/27)。へぇ〜。HDD レコーダって HDD が頻繁にヘタる感じなので、 いっそこういう方式の方がいい気がするなあ。 安いバルク HDD をバカスカ使えるし。
》 紀香と陣内が夫婦で紅白審査員 (asahi.com, 12/27)。そこよりも、むしろここに注目:
お笑いタレントのムーディー勝山と前川清&クールファイブの共演も加わった。
ムーディー × クールファイブ!! これは見たいかも。
》 日本情報科教育学会設立総会 (Okumura's Blog, 12/23)
》 12月24日から青空文庫で夢野久作の奇書「ドグラ・マグラ」公開 (gigazine, 12/24)。体調が悪いときに読むとひどいことになりそうなので、まずは体調をなんとかしないとなあ。
》 JR東海、リニア新幹線の事業費5.1兆円を自己負担で建設することを発表 (gigazine, 12/26)。 201x 年に着工、2025 年までに東京 - 名古屋間を完成、の予定。 ほんとに 5 兆円でできるのなら意外に安いような気もするが、 5 兆円出せるのは、東京 - 大阪間のドル箱路線を持っている大名会社だからだよなあ。
》 さんざん悩んだ末、 CF-Y7B (Panasonic) で書類を提出。
まぁ CF-Y7B だってかなり重いのだが、今回はこれで妥協してみることに。 いや、まだ支給されると決まったわけじゃないのだが。
》 松下、150型PDPを販売へ (slashdot.jp, 12/26)。サブプライムローン問題 (USA 住宅バブル崩壊) のおかげで大型ディスプレイの売りあげが急減していると聞きましたが、こんなデカいものを買う人はどのくらいいるのでしょう。
》 プロダクトレビュー[Ubuntu 7.10 日本語ローカライズド Desktop CD] (@IT, 12/18)
》 2007年12月20日 X.Orgドライバ i810/intelアップデート方法,もう1つのFreeBSDインストーラ他 (FreeBSD Daily Topics, 12/20)。 X.Org でドツボにはまりそうなので注意、と……めもめも。
》 バンダイネット、「宇宙戦艦ヤマト」デザインのバイク用ヘルメット (日経 BP, 12/21)。耳の◎は、実際には立体ものなのだが……。 たとえばこのへん参照。
》 九州新幹線・長崎ルート、在来線を20年間運行で合意 (読売, 12/17)
今回の合意は在来線の経営分離という新幹線着工条件の前提を根底から見直すもの。経営分離には沿線自治体の合意が必要とされている。経営分離に反対している長崎線沿線の佐賀県鹿島市と江北町の同意は不要となり、着工への条件が整うことになる。
「経営分離しない」というアクロバット、ですか。
》 ホノルル・マラソンの計測システムに不具合 (日経 Tech On, 12/20)。RFID を使った計測システムだそうで。
》 執念を燃やす松下とキヤノンが日立に群がる (日経 Tech On, 12/21)。 関連: 東芝、シャープと液晶で提携 新工場からパネル調達 (asahi.com, 12/21)。 松下 - 日立 - キヤノン vs シャープ - 東芝 - パイオニア vs SONY - サムスン、ですか。
》 ALIEN (2 CD / COMPLETE SCORE) (CD) (screenarchives.com)。こ、これは……
》 Google、2007年日本国内キーワード検索ランキングのトップ30発表 (gigazine, 12/19)
総合ランキングトップ30
(中略)
8位:wiki(ウィキペディア、wikipedia)
著名人のトップ20
1位:中川翔子(しょこたん)
2位:沢尻エリカ
3位:初音ミク
ミクおそるべし。
》 たかはしもとのぶの「はじめてのオープンソース」 第6回:OSSのライセンスに沿って運用してますか? (thinkit, 12/19)
青井部長 (中略) 確か今日はわれわれの部の忘年会の予定が入っているはずですから、そろそろ時間ですし、行くとしましょう! 若宮さんも都合がつくようなら、是非参加して、例のアレを森君に披露してやってください。アレを見ていないうちは、うちの部の社員としては、まだ一人前とは言えません。
もとのぶ先生のアレ、じゃないんだ……。
》 世界で一番手紙を受け取ったのはサンタ (国連情報誌SUNブログ対応版, 12/19)。万国郵便連合 による集計。
カナダではサンタ宛の郵便番号が用意されていて、HOH OHO だそうで。ほっほっほ。
》 「座りション」ブーム (slashdot.jp, 12/18)。ブームじゃなくてトレンドみたいなのですが。 このスレッドが興味深い。
》 CSSのレイアウト作成に役立つ便利なリソースいろいろ (gigazine, 12/18)。いろいろあるのね。
》 「UFOの存在、確認していない」 閣議で答弁書を決定 (asahi.com, 12/18)。確認していないから UFO (未確認飛行物体; Unidentified Flying Object) なのでは……。
宇宙開発を所管するため、担当した文部科学省は「UFOに関する答弁書は初めて」と話している。
防衛庁が答えるべきだよなあ。 関連: 日本政府、UFOが日本に飛来した場合の対応を発表 (gigazine, 12/18)
》 野村ケンジの「カー&AV道楽」 第7回 誰が聴いても音のよさがわかるCD (kakaku.com magazine, 11/22)。SHM-CD というものがあるそうで。
「SHM」は「スーパー・ハイ・マテリアル」の略で、CDのメイン素材であるポリカーボネイト樹脂(いわゆる透明プラスティックのようなもの)を、液晶パネルなどに使われている透明性の高いタイプに変更したらしい。
たったそれだけで、
もらったサンプルCDをさまざまな人に聴いてもらった。お願いしたのはオーディオ業界関係者から音楽好き、普通の会社員、デジタルプレーヤーを持っていない人、まったく音楽に興味のない人まで様々。しかし全員が音の違いを認識し、声を揃えてSHM-CDの方がよいと言う。それほどまでに、両者の音質には格段の違いがあるのだ。それも高級オーディオだけでなく、ラジカセでも違いがはっきりわかったのだから面白い。
この効果。アナログをなめてはいけない。 レポート例: SHM-CDとCDの違いはあるのか? (ログハウス, 11/25)。
CDだと痩せて聞こえるが、SHM-CDは違う、表情豊かに聞こえる。
若干、ベースに誇張感はあるが・・・
繊細とかクリアとかではなく。
やっぱり、倍音が増し、音数が多い感覚だ!
埋もれていた倍音が SHM-CD で掘り起される、という感じなんですかね。
1 月には SHM-CD のポピュラーミュージックも出るそうで: 高品質CD“SHM-CD”シリーズの洋楽ポピュラー第1弾!ポリス、ストーンズ、フーほか (CD ジャーナル)。カーペンターズ「ナウ・アンド・ゼン」もありますぜ旦那。
関連: ポリカーボネートが違うSHM-CD (slashdot.jp, 12/17)。例によってデジタル信仰バカが多い。 レッドブック (e-words.jp) より:
Red Bookでもデータエラー訂正機能としてCIRCが用意されているが、CIRCでエラー訂正できなかった場合は周囲のデータを参考に補完するといった音楽独特の仕様となっている。
この「CIRCでエラー訂正できなかった場合は周囲のデータを参考に補完する」が少なくなる、ということなんじゃないの。
》 「勝手に絶望する若者たち」に未来は無いのか (日経 IT Pro, 12/12)。前作「「勝手に絶望する若者たち」は自分のことを笑えるか」 (日経 IT Pro, 11/20) の“Laugh your life”は The Crash の ALL THE YOUNG PUNKS、 今作の“No Future”は Sex Pistols の No Future (aka God Save The Queen) ですかね。 谷島さんはパンクな方だったのね。
いまどきの No Future というと、たとえば……
》 組み込まれたコンピュータが製品寿命を左右する? (12/12)。HDD レコーダは、確かにねぇ……。
》 【鉄道ファン必見】鉄道博物館の魅力(2)本物さながら体験 ミニ運転列車 (産経 MSN, 12/15)。行きたいなあ。
》 大阪府知事選候補予定者、橋下徹氏の足元揺らす「ODA発言」 (JANJAN, 12/14)。政治家になるには軽すぎると思うんだよね。
》 過去最多のフェルメール作品、来年8月から展覧会 (asahi.com, 12/12)
本展覧会では、「小路(The Little Street)」(アムステルダム国立美術館蔵)や「ワイングラスを持つ娘 (The Girl with the Wineglass)」(ヘルツォーク・アントン・ウルリッヒ公美術館蔵)など日本初公開3点を含むフェルメールの作品6点以上を展示予定です。日本で一度に紹介されるフェルメールの作品数としては過去最多となります。
な、なんだってーー。関連:
》 宮崎駿監督の「運命の作品」 ロシアアニメ「雪の女王」公開 (asahi.com, 12/14)。原作に忠実なのかな。手嶌葵はいいよね。 関連:
》 「消費電力を液晶以下にしなければ」,東芝の有機ELテレビ発売時期延期の一因をTMD社長が語る (日経 Tech On, 12/12)
「30型台のパネルで比較すると,現状,有機ELの消費電力は液晶の2〜3倍になってしまう。これを液晶以下の値にまで下げていく必要がある。あと少し時間が掛かる」とコメントした。
ふむん……。今どきのプラズマ TV の消費電力は液晶 TV の 1.6 倍くらいのようなので、下手をすると、プラズマよりも消費電力が大きいってことですかね。 SONY の XEL-1 (11V) だと Panasonic の LD70 (15V) とほぼ同じ消費電力ですね。
》 「有機ELよりSEDの画質の方が好き」,東芝の藤井上席常務がSEDの現状をコメント (日経 Tech On, 12/12)。ゴタクはいいから SED をとっとと出してくれ。 話はそれからだ。
》 バッファロー、容量32GBで3万円台のUSBシリコンディスク (PC Watch, 12/12)。いやはや、どんどん増えるな……。
》
「一太郎2008」など新製品7本、ジャストシステムが2月8日に発売
(Internet Watch, 12/11)。亜久里 Agree 2008 がよさげだなあ。
猫の手は造形がいま 3 つだけど。
》 男性の半数は「座りション派」 8年前の3倍超 (asahi.com, 12/12)。そうだったのか。
》 大人気アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の新シリーズ、来春放送決定 (gigazine, 12/12)。ついにキターーーーーーーーーーーーーーー!
うーむ、あの直後からはじまるわけじゃないんだ。この状況だと、 日本はあいかわらずブリタニアの支配下にあるのかな……。
》 8コア vs 4コア問題 (FreeBSD Daily Topics, 12/10)
報告者が報告した問題が汎用的な問題か,それともごく限られたパターンかはまだわかりませんが,同スケーラビリティ問題を抱えている場合は「Also seeing 2 x quad-core system slower that 2 x dual core」のタイトルで投函されたメールを調査してみるといいでしょう。
Also seeing 2 x quad-core system slower that 2 x dual core (freebsd.org)
》 大阪府知事選:橋下徹弁護士、一転立候補へ 12日に会見 (毎日, 12/11)。出ませんと言ったり出ると言ったり、コロコロ変わる人だなあ。
来年1月10日告示、27日投開票の大阪府知事選で、不出馬を表明していたタレントで弁護士の橋下徹(はしもと・とおる)氏(38)が
今や「本業はタレント」なんですね。
》 ツンデレカルタ:「私の気持ちも知らないで…」“女王”釘宮理恵が読み手 緊急発売へ (毎日, 12/10)。うーん……絵札がキモいなあ。 箱絵はかわいいのに。
》 「マッハGoGoGo」を実写映画化した「SpeedRacer」予告編がついに公開 (gigazine, 12/11)。いやぁ、まんまですね……。
GoGoGo というと、ついつい若林豪の歌 (♪若林、若林、若林、豪豪豪豪) を連想してしまう。
》 Linux では DRBD というものを使えますが、FreeBSD の場合には、 GEOM Gate と gmirror を組みあわせると似たようなことを実現できるようです。
もっとも、なんだか発想が違うような気が……。
》 ついにシリーズ第二弾「すのこタン。絶対領域」がベールを脱いだ (gigazine, 12/10)。まんま「絶対領域」なのですか……。凶悪だ。
とりあえず、大きいすのこタンが出るのを待とう……
》 Yahoo! JAPANが教育機関に向けメールシステムを無償提供 〜「Yahoo!メール Academic Edition」〜 (Yahoo, 12/10)。Google につづいて Yahoo も。 Google のはこちら: Google Apps Education Edition
》 Internet Explorer 7 は(ようやく?) Mosaic から脱却 (だめだめ日記, 12/10)。 Internet Explorer (Wikipedia) によると、IE3 時点でコードレベルでは脱却できていたのだけど、 Spyglass "technology" は使っていたので……だそうで。これが正しいとすると、IE 7 でようやく全ての Spyglass "technology" が排除された、ということかなあ。
Spyglass "technology" というのは、たとえば INFO: DDE Support in Internet Explorer Versions のようなことかなあ。
》 みんなのニュース:ソフトバンクのCMで“予想外”の活躍? ホワイトと予想GUY (毎日, 5/14)
》 あのアルミニウム製冷却台「すのこタン。」の第二弾が登場 (gigazine, 12/9)。おぉ、ついに大きいすのこタン? と思ったが、 社長室 BBS を見ると
ご要望が多かった、別絵柄のすのこタン。進行中です。
発売予定は12月10日頃。複数購入を検討されている方はこちらもよろしくお願いいたします。
中身は同じ模様……。「複数購入時に別絵柄を選択したい」という要望への対応か。
》 エアコン買い替えは冬こそベスト。目的別! ベストバイの1台を教えます (日経 BP, 11/28)
》 『省エネ』でヒートポンプ式が優勢。今買うべきドラム式洗濯乾燥機は何か? (日経 BP, 12/6)
》 【中級デジタル一眼レフ徹底比較 第2回】5台同時に体感したからこそ分かる 使い勝手の違いを綿密調査 (日経 BP, 12/5)
》 2008年AVトレンド展望(レコーダー編)〜 BD/HD DVD「10万円レコーダー」の戦いが始まった 〜 (日経 IT Pro, 12/7)
》 ITエンジニアの「やってはいけない」 [サーバー運用編] カーネル・チューニングをしてはいけない (日経 IT Pro, 12/7)。まあ、それで問題なく動くのなら tune しなくてもいいのでしょう。
》 i-RAMが「フタ」で外付け可能に (AKIBA PC Hotline, 2006.12.10)。残念ながら「フタ」は既に販売終了ですね。
i-RAM については「DIMM 4 枚のときは電池を外せ」といったことが叫ばれていますが、原因は電気容量的な話なんですかねえ。
》 MAZ@Blog fromNAGANO より:
この時代は、これほどまでに多くのデブリをばらまいてもだいじょうぶなんですかね? まあ、衛星軌道で戦争やってる時点であれですが……
判明したこと:
推測:
》 Linuxのスワップ処理を最適化するためのヒント (Open Tech Press, 12/5)
》 Wikipediaの非公式萌え擬人化キャラクター「ウィキペたん」 (gigazine, 12/4)。うーむ。Wikiって略すな
》 Linus曰く「Subversionは史上最も無意味なプロジェクト」 (slashdot.jp, 12/3)。いろいろなバージョン管理システムの話が出ている。
》 VOCALOID2の第2弾は「鏡音リン・レン」で男女二人組でした (gigazine, 12/3)。男性ボーカルも入っているそうで。 (中の人は同じらしい)
関連: 初音ミクなどVOCALOID関連コンテンツの投稿サイト、クリプトンが開設 (Internet Watch, 12/3)
》 あとで買う:技術系雑誌バックナンバー集まとめ (悪徳商法?マニアックス ココログ支店, 11/29)
》 BBC、「Perl on Rails」開発 (ITmedia, 12/3)。必要は発明の母。
》 エバーグリーン、名刺サイズのICボイスレコーダ 〜1GBフラッシュ搭載 (PC Watch, 11/30)。音質はどうなのかな。
》 jfbterm for FreeBSD 0.4.0 が出ています。
》 アイ・アム・レジェンド。 小松左京の「こちらニッポン…」のような作品なのか?
》 自己表現のプラットフォームは移り変わる (CNET, 12/1)
私について