Last modified: Thu Jun 1 13:19:25 2010 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 関西発パスタ便:京大の折田先生像、今年はあのキャラに…… (ITmedia, 2/26)、折田先生 2010 (slashdot.jp, 2/26)。タケシですか。
モンスターボールって、やっぱり洗脳装置なんだろうか。
》 「true tears」BD-BOXの画質は1080pではなく1080i、スペック誤表記でバンダイビジュアルが謝罪 (gigazine, 2/25)。最初から 1080i でつくられていたのだそうで。
》 速報Parallels Summit 2010:第1日 - 記事更新(20100223-1) (virtualization.info, 2/23)
週刊朝日 2010年3月5日増大号 (asahi.com)
QUO VADIS 〜クオ・ヴァディス〜 (6) (幻冬舎コミックス)
地球の放課後(1) (アキバBlog)。吉富昭仁だけど、電車の中でも安心して読めるよ!
虐殺器官 (ハヤカワ)
》 日本経済新聞が3月23日から電子版をスタート、有料会員になれば全コンテンツの閲覧・利用が可能に (gigazine, 2/24)
電子版のみの購読者は月額4000円となります。
高過ぎる。イラネ。
》 確かに「Windows Phone 7」は有償製品、だが他社のモバイルOSもほぼ同様だ (日経 IT Pro, 2/24)
》 リモートからXenのDomUとかLVMやファイルを差分バックアップするスクリプトを書いた (Kazuho@Cybozu Labs, 2009.11.17)
》 BSD Magazie 2010年2月号『BSDs AS SERVERS』無償ダウンロード開始,KDE 4.4.0テスター募集 (FreeBSD Daily Topics, 2/17)
》 2TBのハードディスクを追加してみた (ftp-adminの憂鬱, 2/22)。ええのう。
》 日本でスシを食べるための確実に押さえるべき10のステップ (gigazine, 2/23)。わはは。関連:
せっかくカウンターに座ったのなら、「おまかせ」よりも、並べられているネタを見ながら「じゃあ今度はコレ」とか注文した方がおもしろいと思う。しかし、
板前さんがおおいに不満に思っているのは、海外から来るお客さんがまぐろかサーモンばかり注文しないことです。
海外からの人ってそういうものなの? 白いのとか青いのとか貝とか食べないの? 俺的には逆に、生のサーモンだけはかんべんしてほしいのだけれど。
》 AWESOME: Atlas V Rocket Sonic Shockwave (geekologie, 2/18)。確かに綺麗ですね。
》 男性の夢がついに実現! 洋画のセクシーシーンだけを収録した"無粋な"映像集 (マイコミジャーナル, 2/20)。割り切り具合は確かに清々しいけど……う〜ん。
》 PHPmotionを導入してみた (まめ畑, 2008.09.26)。YouTube みたいなサイトをつくれるツールだそうで。
》 米GoogleがOn2の買収を完了、FSFが「VP8」フリー化を求める書簡を発表 (sourceforge.jp, 2/22)
》 Windows 7からサーバをリモート管理する Windows Server 2008 R2 シナリオ別活用法[応用編(5)] (ComputerWorld.jp, 1/29)。リモートサーバ管理ツール。
》 http://www.asahi-net.or.jp/~mu6k-ski/ntp.html。 手元では GPS 利用の NTP stratum 1、深草ではテレホン JJY を使った NTP stratum 1 が動いているが、先日の「雪の影響で手元の stratum 1 がへくった事例」がちょっとショックだったので、もう 1 つ保険をつくっておくべきか。 C-dex JST2000 を時刻源とする NTP サーバーの運用について (ninth-nine.com) がいいかなあ。問題は、電波が受かるかどうかなのだが……。
》 高橋が銅メダル 五輪フィギュア男子 (神戸新聞号外, 2/19)、高橋、信念の舞 演技点1位 転倒でも銅 (asahi.com, 2/20)、「チーム高橋」の総力結実 専門家の支え、銅メダル導く (asahi.com, 2/20)。おめでとうございます。高橋選手のキレのある演技は見ていて楽しいし、「やり切った」感が伝わってくるからなあ。
それにしても、バンクーバーの観客はあたたかいねえ。織田選手に対する手拍子にはぐっときた。
》 無料の翻訳メモリー ツールOmegaT (tsuhon.jp, 2009.04)。こんなものがあったのか。
VOAのポッドキャストでネイティブの番組を聞こう (tsuhon.jp, 2009.10)。なるほど。
》 京都みなみ会館 への行き方を調べていたのだが、九条通りの Google ストリートビュー、京都みなみ会館の前からなぜか画像が非公開になっている。なんじゃこりゃ……。
おまけに、逆方向から進んでみたらちゃんと見れるし……。
よくわからん。
……周辺をうろついてみたのだけど、いろんなところで gSV がバラバラになってますね。なぜこんな状態なんだろう。
》 OpenXenCenter というものがあるのですか。
》 訃報: 翻訳家の浅倉久志氏が死去 (slashdot.jp, 2/17)。合掌。
》 バンクーバー五輪:フィギュアスケート男子SP速報 (毎日)。なかなかいい勝負になっているようで。ブライアン・ジュベール選手の不調はちょっと残念ですが。
》 Googleとロシア鉄道、150時間分のシベリア鉄道の動画を公開 (slashdot.jp, 2/16)。世界の車窓から。
》 Bazaar 2.1.0リリース (sourceforge.jp, 2/17)
》 分散バージョン管理システム「Git 1.7」が登場 (sourceforge.jp, 2/16)
》 1994年に似ているのは「期待感」、違うのは「スピード」 (日経 IT Pro, 2/16)
》 多機能かつ手軽なPDF作成ツール「PDFCreator」 (sourceforge.jp, 2/10)
》 解説:XenDesktop Modular Reference Architecture(20100208-2) (virtualization.info, 2/10)
この解説書でCitrix社はXenServer 5.5の採用を要求することはせず、XenDesktopが寛容なハイパーバイザーであり、VMware vSphereやMicrosoft Hyper-Vにも対応する点を大々的に売り込んでいる。
》 Microsoft社がLinux Integrated Components for Hyper-VでようやくRed Hatをサポート(20100208-4) (virtualization.info, 2/10)
Microsoft社は1月末、「Linux Integrated Components」パッケージをバージョン2.0へひっそりとアップデートし、Hyper-Vで待望のRed Hat Enterprise Linux(RHEL)ゲストOSサポートを追加してきた。
》 Citrix XenServerがオープンソース化(20100209-2) (virtualization.info, 2/10)
このソースコードは現在、ネットで公開されている「XenServer 5.5 Update 2」ダウンロードパッケージの一部となっている。
ソースコードのISOイメージを見るには ログオンする必要がある。
かねてからの予測通り、Microsoft .NETクライアントGUIとなっているXenServer管理インターフェースのXenCenterと、High Availability機能に必須のハートビートコンポーネントはこのソースコードに含まれていない。
》 京都市が公募しましたアバンティホールの有償譲渡先事業者に本学が決定しました! (龍谷大学, 2/9)。フーン。
》 360度パノラマ動画を気軽に撮って気軽にアップ ソニー「bloggie(MHS-PM5K)」 (Internet Watch, 2/9)。 Good morning, Dave.
要するに、「360ビデオレンズ」を使って何気なく映像を撮っておけば、その当時、自分が意識していなかった場面も撮影できており、それを自由に後から確認できるというわけだ。これは静止画も同じで、意識せずに「360ビデオレンズ」でところかまわず撮影しておけば、あとから合成したときにこんなものも写っていたのかと感心することがある。
ドライブレコーダーに最適なんじゃないかしらん。
個人的には、会議やインタビューなどの記録に使うのがとても便利そうなので、ビジネスシーンでの実用性もかなり高いと考えているのだが、360度撮影時の画質が今ひとつという点と、いかんせん動画を変換しないことには、まともに見られないというのが残念だ。
うーん、現状では「がんばりましょう」級なのか。
》 涼宮ハルヒの消失、劇場公開中 (slashdot.jp, 2/9)。やっぱり京都まで行かなきゃ駄目みたい。 「東のエデン」もまだ観てないのだが……。
今回の映像化においては、固定ファンの観客しか見込めないにもかかわらず2時間40分という回転のよくない長尺作品として制作されている。
「固定ファンの観客しか見込めない」ような映画は掃いて捨てるほど転がっているので問題ないでしょう。十分な数の「固定ファン」が存在すればいいだけの話です。
》 亀田大毅がWBAフライ級王座奪取 日本初の兄弟王者 (asahi.com, 2/7)。おめでとうございます。いよいよ来ましたね。 もっとも、【ボクシング】世界王座獲得の亀田大 快挙も後味の悪さ残る (産経 MSN, 2/7) なんて見方もあるようですが。
リリース:Citrix XenServer 5.5 Update 1 (virtualization.info, 2009.12.28)
Citrix社がXenServerを完全オープンソース化へ (virtualization.info, 2009.10.21)
FreeBSD 8.0がついにXen domUを(試験)サポート (virtualization.info, 2009.12.04)
Hyper-V向け準仮想化向けドライバか Microsoft、Linux向けドライバなどをGPLで公開 (@IT, 2009.07.21)
FreeBSD under Hyper-V (The Outspoken Wookie, 1/4)
As there's no synthetic network adapter driver for the "good" NIC in Hyper-V for FreeBSD (nor OpenBSD nor Linux), then you need to use the "bad" NIC - the Legacy Network Adapter. The issue with this is that it is slow - only 100 Mbps. Under FreeBSD it is detected as a "de" NIC - the first one being "de0".
ツール:Microsoft NVSPBind (virtualization.info, 2/1)
FreeBSD では難ありか。
》 アイティメディア 第3四半期決算資料から (fx-it.com, 2/5)
》 6法科大学院に改善求める 文科省の設置計画状況調査 (中日, 2/5)
》 平成21年度学校法人の運営等に関する協議会 (文科省, 1/26 開催)。 私立学校の経営状況について(概要) によると、
帰属収入で消費支出を賄えない大学は、平成 20 年度で 229 大学 (39.7%)
帰属収入で消費支出を賄えない短期大学は、平成 20 年度で 227 大学 (60.4%)
帰属収入で消費支出を賄えない高校は、平成 20 年度で 693 校 (54.5%)。「地域間の格差が大きく、地方の学校は帰属収支差額がマイナスが多い」そうで。
学校法人における資産運用の再点検等の取組状況 とか 真正な学位と紛らわしい呼称等についての大学における状況に係る実態調査等について なんて資料もあるよ。
》 【お知らせ】「戦略的データマネジメント」翻訳しました (栗原潔のテクノロジー時評Ver2, 2/1)
テクノロジーの本ではなく、あくまでもビジネス側の視点からデータについて論じた本です。データベースだとかBIツールなどの話はほとんどでてきません。 (中略) 日本では、データ管理テクノロジーやデータ分析テクノロジー関連の書籍は多数ありますが、データ戦略そのものに関する本はあまりないと思いますので貴重な存在ではと思います。
》 「ITproリニューアル発表会」 (fx-it.com, 2/3)
広告屋としての意見を少し足すと、ITproの広告メニューはPV単価の極端に安いもの(今週のトピックス想定@0.2円、サイドスクエアバナー 想定@0.3円)と時代錯誤的に高いもの(テーマ指定レクタングル@6.5円)が混在していて、ちょっとヘンチクリンです。
部数が激減しても定価を下げるという文化の無い「雑誌」に慣れているのは判りますが、「Webメディア」は違うので、常に実情に沿った価格改訂を行い、整合性のある広告メニューの提供をお願いしたいです。
なるほど……。
》 チャレンジャー号爆発事故の新たな映像が公開される (slashdot.jp, 2/4)。こういう「眠っている映像」は、まだまだあるのかなあ。
》 「小惑星同士の衝突」を初めて撮影 (WIRED VISION, 2/3)
》 「第13回文化庁メディア芸術祭」全記事一覧まとめ (gigazine, 2/3)。こういう場所にアート イン コンテナを置いたりできるとインパクトありそうだけどなあ。もちろん、コンテナも含めてだよ。
》 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」特典フィルムが続々とオークションに、最高落札額は53万2000円 (gigazine, 2/4)。愛の力は偉大だ / 愛の力は痛々。
》 マイクロソフトが提供している無料でナイス(信じられないけど)なPowerPointのテンプレート +150 (BlogPeople Blog, 1/29)
》 LLVMを採用しバイナリの作成も可能になった「MacRuby 0.5」が登場 (sourceforge.jp, 2/3)。へぇ。
》 「ITpro EXPO」などの「展示会開催発表会」 他 (fx-it.com, 2/3)
》 野口さん、宇宙で「鬼は外」…豆の代わりチョコで (読売, 2/1)
》 Firefoxの同期アドオン「Weave」がついに正式版に (sourceforge.jp, 2/1)
》 amazon からときどき「おすすめ商品のご紹介」というメールが来る。 それはいいのだが、謎なのは、「おすすめ商品」の中に、amazon から先日購入したばかりの商品が含まることが多々ある、ということだ。いったいどういうプログラムを組めば、そういうことが起こるのか。 そして、なぜ amazon はこんなひどい不具合に気がつかないのか。
よくわからん会社だ。
》 第82回アカデミー賞ノミネーションリスト (oscar-no-yukue.com, 2/2)。「第9地区」がけっこうきてますね。 「パラノーマル・アクティビティ」は……ありません。
》 というわけで、べとついた雪が降る中、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st を観にいってきました。
混雑が予想されたので、チケットはあらかじめ、おさきにNetで先行取得しました。これは正解でした。 雪のためにバスが遅れまくって時間ギリギリだったので、チケットを買うために並ぶ余裕はどこにも残っていなかった。
作品が作品なだけに、正直、館内の雰囲気が恐かったのだけど、 ……いい意味でも悪い意味でも「予想どおりの状況」でした。 いやまぁ、俺もその中の一人だったわけなんだが。
内容ですが、本当に、1st シーズンをそのままのストーリーで描き直したものなのですね……。なので、びっくりするような展開はどこにもないです。が、1 クールを 2 時間に凝縮するために枝葉がばっさり刈り取られている関係で、「なのはとフェイトの恋愛物語」としての側面は逆に強まっているような。 劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」公開初日の舞台挨拶、「たまに変態のフェレットにちょっかいを出されますが、最後には思いが成就します」 (gigazine, 1/23) での、田村ゆかりさんの発言
高町なのは役、田村ゆかりさん:
「今、二人の距離とおっしゃっていましたが、なのははずーっとフェイトちゃんが好きだったんだよ。
これを念頭に置いて観てたりしたわけですが、確かに……。
》 品薄状態が続いている桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を食べてみました (gigazine, 1/31)。そんなものがあったとは。
》 実写版「攻殻機動隊」の脚本家が「アクション尽くし」「ネットには無限の可能性がある」と作品内容に言及 (gigazine, 2/1)
日本のマンガをハリウッドで映画化、というところにいまだに不安は残りますが、
とは言っても、原作者自身はどちらのアニメ版にも不満があるみたいですけど。
映画「Ghost In The Shell」は2011年公開予定です。
期待せずに待ちましょう。
それにしても。サイバーパンク小説は US にはゴマンとあるにもかかわらず、わざわざ攻殻を、というのがおもしろいよなあ。
私について