Last modified: Thu Jan 6 12:27:06 2013 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 市川春子『宝石の国』 元ネタ宝石一覧 (NAVER まとめ, 7/28)
Windows Server 2012 R2 Preview < Linux 仮想マシンで動的メモリ (山市良のえぬなんとかわーるど, 7/25)
Windows Server 2012 R2 Preview > Linux 仮想マシンをライブ バックアップ (山市良のえぬなんとかわーるど, 7/25)
Windows Server 2012 > Linux 仮想マシンでフェールオーバー TCP/IP (OK) (山市良のえぬなんとかわーるど, 7/26)
》 レッドハット、商用のOpenStack製品を国内提供開始 (クラウド Watch, 7/24)。Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform。
》 今日の失敗。 rndc がうまく動かなくてずっと悩んでいたのだけど、
# rndc -c rndc.conf -s hogehoge status rndc: connection to remote host closed This may indicate that * the remote server is using an older version of the command protocol, * this host is not authorized to connect, * the clocks are not synchronized, or * the key is invalid.
よくよく調べたら、「the clocks are not synchronized」だった。 うげ ntpd 動いてないじゃん、10 分もズレてる…… orz
》 「くまモンMINI」もらったモン 英の自動車工場訪問 (朝日, 7/12)。パディントンベアとツーショット。
関連: MINIから、くまモン仕様の特別な『くまモンMINI』が誕生。 (BMW グループ, 7/12)
》 FreeBSD 9.2-RELEASE,8月31日公開予定 (FreeBSD Daily Topics, 7/10)。そうなのか。
》 【スゴイ現場】銀座線渋谷駅を130m動かす 東京メトロ銀座線渋谷駅の移設事業(前編) (日経 KEN-Plats, 7/3)
「JANOG32 Meeting」、ISPやベンダーが製品・サービスを参加者にアピール (Internet Watch, 7/5)
#JANOG 32 2013年7月3日から今朝まで (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月4日午前の部 (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月4日午後の部 1 (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月4日午後の部 2 〜懇親会 (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月4日午後の部 1 (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月5日午前の部 2 (ゆかりんのーと)
#JANOG 32 2013年7月5日午後の部 (ゆかりんのーと)
》 樋口真嗣監督が特撮業界に入ったキッカケ・特撮に携わる者としての思いについてインタビュー (gigazine, 7/2)。波瀾万丈、特撮人生。
》 ケンタッキー食べ放題に突撃、実際にチャレンジするとこんな感じになるよレポート (gigazine, 7/3)
もひとつおかわ……り……うぐぅ。もうだめぽ。よく考えたら9ピースで鶏一羽に相当するのだから、やはり「9ピース」がひとつの壁。周囲を見回すもみな一様に9ピースが壁。
へぇ、そうなんだ……。
》 普通の氷と違って気泡や不純物の混入が少ないきれいな球状の氷ができる「WINTERSMITHS」 (gigazine, 7/3)。出資額 70ドル。
》 dynalogin - Open Source two factor authentication suite。 おもしろそう。
》 新たなSSDキャッシュ「bcache」を実験的に導入、Linuxカーネル3.10が登場 (sourceforge.jp, 7/2)
大きな特徴として、SSDなどのストレージデバイスをハードディスクのキャッシュとして利用することで読み込みを高速化するフレームワーク「bcache」の導入がある。SSDキャッシュはカーネル3.9の「dm-cache」で初めて導入された機能で、bcacheは小容量のブロックデバイスを利用するブロックレイヤーキャッシュ技術。L2ArcやZFSに似たものだが、ライトバックキャッシュも可能でファイルシステムにも依存しないという。
「実験的」というのがアレだが、安定したらよさげだなあ。
》 RAID と LVM と 4K セクタ (No hack, No chance, 1/2)。4K セクタに対応したパーティションが切れているかどうかを確認する方法。
》 玄箱のパーティションを4KiBセクタに合わせる—Gpartedを使用 (シグナル柱, 2012.03.09)
GPartedではデータを保持したまま、玄箱HGの中で使われているext3フォーマットのパーティションの移動・リサイズができます。移動・リサイズする時のパーティションの境界のそろえ方を「MiB単位にそろえる」とすれば、自動的に4KiB単位にそろいます。(1MiB=4KiB×28です。)
ふむん、と思って Parted Magic を使おうと思ったのだが、今回の対象マシン (DELL PowerEdge T110 II) では Parted Magic 20130615 がうまく動かなかったので、Knoppix 6.7.1 を acpi=off で使用した。
》 ThinkPad T420 に FreeBSD9.1をインストールした (illness072のブログ, 3/9)
結局、MBRまわりがちゃんとしてるFreeBSD8.3のインストーラを使い、最小の構成でインストールしてすぐに9.1に freebsd-update upgrade しちゃった。
結論言うと、FreeBSD 9.xのインストールで苦労したら、色々悩むよりも8.xのインストールを試してみて、そこからアップグレードしたほうが断然早い。
やっぱそうですか……。
》 UNetbootin (sourceforge.net)。ISO から bootable USB イメージを作成するツール。
》 米Citrixが「XenServer 6.2」発表、オープンソース化へ (sourceforge.jp, 6/28)、 http://www.xenserver.org
》 本を裁断せずに非破壊でスキャンできるスキャナ「ScanSnap SV600」で実際に本をスキャンしてみました (gigazine, 6/28)
》 男性がつい女性を目で追ってしまうのは進化の副産物であることが判明 (gigazine, 6/29)。繁殖戦略。
》 くねくね曲げてスタンドにもなる4種類の充電・通信用ケーブル「金属製 USBフレキシブルケーブル」を使ってみました (gigazine, 6/29)。対象がスマホなら十分実用になるようで。
》 宇宙戦艦ヤマト1966くらい (togetter, 6/29)。笑。
》 CARP across two jails on one host (FreeBSD Forums, 2010.07.22)。carp は jail とは組みあわせられないのか。
》 Dell PowerEdge T110 II の USB メモリから FreeBSD をインストールする方法 (小金丸コンピュータエンジニアリングサービス, 4/13)
私について