Last modified: Thu Jan 6 12:27:06 2013 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 Windows で IPVersion 6 またはその特定のコンポーネントを無効にする方法 (Microsoft KB 929852)。IPv6 の有効・無効、v4・v6のどちらを優先するか、トンネルインターフェイス・非トンネルインターフェイスの有効・無効、の設定。
》 FreeBSD 9, disable ipv6 (FreeBSD Forums, 2012.01.19)。 記されている値でいいかどうかはともかく、 /etc/rc.d/ip6addrctl と /etc/rc.d/netif ということか。
》 How do I disable IPv6? (CentOS Wiki)
》 本の自炊方法まとめ。裁断、スキャンからタブレット・Kindleでの読書まで徹底解説! (ushigyu.net, 5/14)。この方は カール DC-210N を推奨していらっしゃる。
自炊に適したカール裁断機DC-210Nブルーを購入!本の裁断手順&詳細レビュー (ushigyu.net, 2012.11.27)
自炊に最適!Carl(カール)の裁断機DC-210Nを使った本の裁断手順 (ushigyu.net, 2012.10.31)
裁断機(カール)・スキャナー(ScanSnap S1500)をメンテナンスしよう!【自炊(本の電子化)完全マニュアル 第6回】 (ushigyu.net, 2011.01.09)
》 米Microsoft、3Dモデル作成アプリ「3D Builder」をWindowsストアで無料公開 (Internet Watch, 11/18)
》 Samba 4によるWindowsネットワーク構築 (日経 IT Pro)
》 CentOS 5/6のSamba4のrpmが出来るまで (にわかSEの独り言, 3/12)。wing リポジトリの作者さんによる解説。興味深い。
関連: CentOS6 Samba4のインストール (UnixPower on Networking)。wing リポジトリを使ったインストール事例。
》 圧倒的クオリティのライトペインティングが簡単に作れる「pixelstick」 (gigazine, 11/8)
》 メモリエラー検出機能などを持つデバッグ/プロファイリングツール「Valgind 3.9」リリース (sourceforge.jp, 11/6)
》 FreeBSD交流会〜AWS×FreeBSD@技評,11月16日(土)に開催 (FreeBSD Daily Topics, 11/6)
》 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!:このマンガを読んで人生で初めてファンレターを書きました 第6回「ひまわりさん」 (ねとらぼ, 10/18)。1巻は正直いまいちだと思ったが、2巻がとてもよかったので3巻に進む事にした。
》 #マブラヴ シリーズ どの作品からやればいいの? (NAVER まとめ, 11/2 更新)。トータル・イクリプスのアニメ版から入った私ですが、ようやく EXTRA 編をほぼクリアしたので UNLIMITED 編に移行しました (日常エンド2 が残ってるけど、もう疲れたのでパス)。ここまでで 30 時間くらい。
》 ウィッチクラフトワークス6巻が発売されます。 (Never send sheep to kill a wolf, 11/5)。明日。
》 Windows Server 2012 R2 Hyper-V and Ubuntu Server 13.10 Guest (山市良のえぬなんとかわーるど, 11/5)
》 Windows8のHyper-VにてXP Modeを動かす (パソコン備忘録とか, 2012.10.26)。ライセンスにはご注意を。
》 すごい勢いで人間飛行機「ジェットマン」が富士山を飛行するムービー公開開始 (gigazine, 11/6)
》 次世代パッケージ管理システムpkg(8),バイナリパッケージ提供開始 (FreeBSD Daily Topics, 11/5)
》 HGST、ヘリウムガス封入で6TBを実現した3.5インチHDD「Ultrastar He6」 (PC Watch, 11/5)。ヘリウムガスを使うと空気抵抗が減るのだそうだ。 将来的には、
密閉構造を採用することで、従来実現できなかった非導電性液体による液浸冷却も実現できるとしている。
しかし、液冷は万が一のときの扱いがなあ……。
》 コピー&ペースト、オーディオ再生/録音、USBデバイスなどホスト—ゲスト間の連携 Windows 8.1で「クライアントHyper-V」はこう改善された (ascii.jp, 9/6)
》 話題のアニメ「キルラキル」。 トリガーって、元ガイナックスの人達がつくった会社だったのね。
ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1 (excite, 10/3)
大塚 (中略) 展開が早くて、普通はこれがテレビシリーズの最終回だよねっていうのがわりと早めにきて、その後もこれを越える展開があって、さらに激しくなっていくという。最後の最後は全部クライマックスなんですが、脚本読んで「わあー、おもしれえ!」って思いながら、僕の顔は青ざめています(笑)。今石監督も「大変だよね」って言いながら、何も変える気はないですし。
予定調和では終りそうにない模様。
クラウドファンディング6000万円の9割が北米。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く2 (excite, 10/4)。チップの文化……。なるほどなあ。
1個のクリップでガイナックス入社、そしてアニメ最前線へ「キルラキル」CO若林広海に聞く1 (excite, 10/10)
若林 あと、音楽は僕も大ファンの、「ガンダムUC」などを手掛けている澤野弘之さんです。澤野さんのすごく壮大な劇伴と今石作品のコミカルな画面とのギャップも見どころです。
画が濃すぎてあまり目立たないですが、音楽いいですよね。
「グレンラガン」「パンスト」知られざる製作秘話「キルラキル」CO若林広海に聞く2 (excite, 10/11)
あの1話でむしろ薄いんです「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く1 (excite, 10/17)
中島 (中略) 「マンガ『男組』(原作・雁屋哲/作画・池上遼一)みたいな学園抗争ものを女子高生でやるのはどう?主人公は梶芽衣子みたいで、たとえば「女囚さそり」シリーズみたいな感じで、セーラー服が武器になって戦う」
わはは。確かにそういうアニメですね。
中島 (中略) 基本知識になるような70年代の学園抗争マンガを今石さんにいっぱい渡しました。
———ちなみにどんな作品ですか?
中島 「男一匹ガキ大将」「大ぼら一代」(ともに本宮ひろ志)、「男組」「男大空」(ともに原作・雁屋哲/作画・池上遼一)、「野望の王国」(原作・雁屋哲/作画・由起賢二)、「おれが大将」(大島やすいち)あたりですかね。あとは「リングにかけろ」(車田正美)、「ハリスの旋風」(ちばてつや)、「朝太郎伝」(中島徳博)も参考として渡しました。
わははは。ものすごくよくわかる。
「グレンラガン」で脳内麻薬出て楽しくなっちゃって「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く2 (excite, 10/18)
中島 かなりアクロバティックなキャラ造型で、アクロバティックに話を飛ばしていますから。台詞のレトリックでストーリーを進めているみたいなところがあるので、自分は手癖で身に付いていても、人に教えることもできないし、やれというのも大変な感じがするんで、自分がやるほうが早いんです。登場人物がまともだったら他の人でもできると思うんですけど、基本的に「キルラキル」には人の話を聞かない、自分の信じたことだけを突っ走る頭のネジが外れた人しか出てこないので。
わはははは。
この世界にいるキャラは全員ちゃんと描いてあげたい「キルラキル」キャラクターデザイン・すしおに聞く1 (excite, 10/24)
「お前、いつまでそんな絵を描いてんだよ」と言われて「キルラキル」キャラクターデザイン・すしおに聞く2 (excite, 10/31)
で、世の中的には賛否両論のようなのですが、
熱い? 寒い? 賛否両論の話題作『キルラキル』を斬る! (サイゾー, 10/27)
なにしろ『男組』ですからねー、そこらじゅうに転がってるいまどきのぬるま湯アニメとは全く異なるわけで。賛否両論は想定内なんじゃないかなあ。 つくっている人達は、これからもっと面白くなるぜ覚悟しな! と思っているっぽいし。
「キルラキル」に否定的な人は、「リトルウィッチアカデミア」の続きはよ! とか思ってるのかなあ。いや、それは俺も思っているのだが、「キルラキル」おもしろいんだがなあ……。
関連: TRIGGER Inc. さんのツイート:
Happy halloween!!ということで吉成さんが仕事の隙をみて勝手に描いてくれてました!! pic.twitter.com/2oQvvYC3r4
— TRIGGER Inc. (@trigger_inc) October 31, 2013
私について