Last modified: Mon Apr 20 17:48:51 2022 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 Windows 11の新機能、その威力は絶大!?Windows 11×Android向け「Kindle」アプリで電子書籍を試す (PC Watch, 9/30)。待ち望んだレポート。
》 古いPCを蘇らせるのはホント!? Google「ChromeOS Flex」再考 (PC Watch, 9/28)
ChromeOSとChromeOS Flexの違いは、Androidアプリに対応しているかどうか。ChromeOSは対応しているものの、ChromeOS Flexは非対応となる。この違いが大きいか小さいかは、使い方によるといったところ。
》 JR東日本が公式に業務用鉄道運転体験ソフト「JR東日本トレインシミュレータ」を家庭向けにリリースしたので遊んでみた (gigazine, 9/24)
》 「レイバー」っぽい巨大人型重機が鉄道インフラを守る未来。京都鉄博で漫画家ゆうきまさみ氏も操作体験 (PC Watch, 9/28)。言っちゃあ悪いが、ゆうきまさみ氏パートよりも、後半の、JR西日本パートの方が興味深い。
一番大きなきっかけは東日本大震災と福島第一原発事故だったという。(中略) ではなぜ鉄道分野なのか。夜間の数時間の間に多くの人が人海戦術で鉄道を整備している。だから維持されている。そのことも知らずに当たり前のインフラとして多くの人が鉄道を使っている。これを何十年も同じように続けていいものか。誇りある仕事だが、しんどいし、危険だ。誇りはそのままにもっと社会的地位の高い仕事にしたい。そのためには「技術を導入するしかない」と金岡氏は語る。今でも高度な技術職だが、さらにテクノロジーを導入することで、姿を変える。
そのために日本信号、JR西日本、人機一体で連携して役割分担して、インフラメンテナンスのための機械を開発している。日本信号が量産、JR西日本がユーザーだ。これが経済的にペイするかどうか。その理解も重要だ。過渡的プロセスも含めて実行可能か。これが大人の事情であり、金岡氏のいう「ストーリー」だ。初期はこの重要性を金岡氏ら自身も気がついてなかったが、パートナーと進めることで、気づけるようになったし、これが「あのロボットの生死を握っている」と語った。
》 サンワサプライ、最大10台のタブレットやChromebookを充電・同期できる保管庫「CAI-CAB63BK」 (クラウド Watch, 9/21)。「価格は18万7000円(税別)」。この手の奴って、いい値段になっちゃうんだよねえ。
》 Web会議の双方向同時通信を支えるCom-Fi (PC Watch, 9/17)
さらに、フルデュープレックス対応のインテリジェントなデバイスもある。今、手元にはTeams認定を受けた「Jabra Speak 750」と、Dell AIノイズキャンセリングスピーカーフォン SP3022」がある。
この2つのデバイスはフルデュープレックス対応のMicrosoft Teams認定デバイスだ。ほかのデバイスとどこが違うかというと、自分がしゃべっているときに相手の声がミュートされない。無音にならないのだ。それでもハウリングは起こらない。なぜなら、こちらのマイクがスピーカーからの再生音を拾っても、デジタル処理によって、その音を打ち消してキャンセルし、送らないようになっているからだ。つまり、届いた音を送らない賢さがある。
おぉぅ。そんなデバイスがあるのか。というか、デバイスによって対応が異なるのか。
こうした仕組みを持つマイクつきスピーカーは、フルデュープレックス対応とか、全二重とか、あるいはエコーキャンセルスピーカーフォンなどという名称で呼ばれている。ただ、エコーキャンセル/ハウリングキャンセルの仕組みはそれぞれデバイスごとに異なっているため、相手の声をミュートせずにこちらの声が相手に届けられるかどうかは、入念に製品特徴を読まないとわからないし、読んでも分からないことが多いのはやっかいだ。
関連: フルデュプレックスオーディオとは何ですか? (Jabra)。Jabra だと Jabra Speak 750 と Jabra PanaCast 50 のみ対応。
》 【PR】新生X68000誕生。瑞起の「X68000 Z」は10月8日に予約受付を開始。TGS 2022の4Gamerブースではモック展示&投稿企画を実施 (4gamer.net, 9/14)。X68K mini だそうです。
まだ詳細な仕様は明かされていないが,筐体の全高は151mmで,おおよそオリジナルの2/5スケールとなっている。
つづき: [TGS2022]「X68000 Z」を展示している4Gamerブースの模様を紹介。なかやまきんに君さんの裏,ペルソナの前で“熱い想い”を募集中 (4gamer.net, 9/15)
正直、X68K は一度も触ったことがないどころか実物を見たことすらないので、想いも何もない。
》 ファーウェイ、LTE付きでも2万4,800円の8型タブレット (PC Watch, 9/15)。「液晶が1,280×800ドット表示対応8型」。これもエントリーなんだよなあ。 誰か 8インチで高級機出してくれ。
》 Apple、「iOS 16」を正式公開 ~無償アップグレードが開始 (窓の杜, 9/13)
「iOS 16」の対応デバイスは、「iPhone 8」以降。以下の機種は「iOS 15」からアップグレードすることはできない。
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone SE(第1世代)
》 ベッドの上で使えるPCテーブルや角度を調節できるPCスタンド、全5製品をエレコムが発売 (Internet Watch, 9/12)
折りたたみテーブル 幅 52cm PCA-LTTS5230BK (ELECOM) は、前のモデル PCA-LTTT5230OAK の方が安いみたい。在庫限りのようだけど。
折りたたみテーブル 幅 60cm PCA-LTTS6033BK (ELECOM) は新製品のようで。
》 ケーブルにマグネットを付けて固定・整理できるケーブルホルダー「200-CA053」、サンワサプライが発売 (Internet Watch, 9/13)
》 MSX生みの親 西和彦が推し進めるMSX3とは何なのか? (ゲーム Watch, 9/9)
》 富士通がソフトウェア型IP-PBXシステムを製品化、従業員のスマートフォンやPCを内線電話として利用可能に (クラウド Watch, 9/5)
》 MicrosoftがWindows Serverに関するライセンス規約を更新へ、仮想コア対応など クラウド・仮想環境などとのシームレスな運用がしやすく (ITmedia, 9/2)
》 80Gbps転送を実現した「USB4 Version 2.0」登場 (PC Watch, 9/2)
総務省、Wi-Fi 6Eの6GHz帯を認可 (PC Watch, 9/5)
2.3万円からのWi-Fi 6E対応ルーター2製品「Aterm WX11000T12/WX7800T8」をNECプラットフォームズが発売 (Internet Watch, 9/5)
バッファロー、2.3万円でWi-Fi 6Eのトライバンド対応メッシュルーター「WNR-5400XE6」、EasyMeshペアリング済みの2台セットは4.4万円 (Internet Watch, 9/5)
ぶっちゃけ、今はまだお高いですね。
私について