Last modified: Mon Apr 20 17:48:51 2022 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
》 「Gmail」の不要メールを大掃除! Googleのストレージを取り戻すテクニックが話題に (窓の杜, 10/19)。「is:unread category:promotions older_than:1y」。なるほど。 同様に、「is:unread category:social older_than:1y」 もあわせて3実行しておくとよさげ。
》 「iPadOS 17」のUVCキャプチャ対応で、iPadがサブモニターになる?デバイスやアプリごとの挙動の違いを検証してみた (PC Watch, 10/25)
まず必要なのはキャプチャデバイス。Windowsノートから受け取ったHDMIの映像信号を、USB Type-Cに変換してiPadに渡す役割だ。ただのHDMI-USB Type-Cケーブルではダメで、キャプチャデバイスである必要がある。
またiPad側には、UVCに対応したアプリが必要になる。
》 「Raspberry Pi 5」販売開始。日本発売はもう少しかかりそう (PC Watch, 10/24)
なお、電源はUSB Type-Cだが、最低5V/3Aとなり、USBデバイス接続の際などは5V/5Aを推奨する。この5V/5Aは現在市場にあるACアダプタのほとんどで対応しておらず、現時点で確実に5V/5A動作できているのは公式の「Raspberry Pi 27W USB-C Power Supply」のみ。当然このACアダプタはPSEを取得していないので、仮にボードだけ先に入手できたとしても難航しそうだ。
本体の技適対応待ちもさることながら、公式電源の PSE 対応待ちですか。
》 【予約】きょうのアンナ・コムネナ(12/2頃発送予定) (書泉 / 楽天)。アンナ様の本。
》 さまざまなUSB-Cコネクタをスキャンして違いを検証、Appleの1万円超え純正ケーブルと安価なケーブルではどんな違いがあるのか (gigazine, 10/19)
》 サンコー、着るこたつ「こたんぽ」の2023年版を発売 (Internet Watch, 10/19)
》 「GNU」とフリーソフトウェア財団の40年を振り返る (ZDNet, 10/3)
》 富士通FMVの公式X、往年の名機「FM TOWNS」を巡るポストでプチ炎上。その理由は? (Internet Watch, 10/16)。いや FMV じゃねーだろ、と脊髄反射できる人材が富士通内部からも消えている、ということなのでは。 例の雑誌的には、 Oh!FM (1982〜1991) → Oh!FM TOWNS (1991〜1996) → FMVファミリー (1996〜2000) だそうで。
》 REALTEK社製2.5GbE用最新チップ「RTL8156BG」搭載 低発熱、低消費電力、電源安定化による互換性を向上 2.5Gbps USB有線LANアダプター 「USB-LAN2500R2」「USBC-LAN2500R2」新発売 (Planex, 10/13)。「これまでRTL8156、RTL8156Bを搭載したUSB有線LANアダプターで動作が安定しなかった環境での改善が期待されます」。
》 あの「トップバリュのウイスキー」の味を高速熟成キット「#酒ハック」で変えてみたよレビュー、サクラやヒノキの木材を半日漬け込むとこうなる (gigazine, 10/6)。必ずしも「旨く」なるわけではなく、変化を楽しむためのもののようだ。
》 IntelとASUS、NUCの契約を正式に締結。Intelから約100人がASUSへと移籍Z (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 10/3)。 これからは ASUS が NUC の本家ですか。
》 「パワレポ」休刊へ、自作PC専門誌の老舗 33年の歴史に幕 (ITmedia, 9/29)。DOS/V POWER REPORT。
今後、自作PC関連の情報については、インプレスが展開するニュースサイト「AKIBA PC Hotline!」「PC Watch」の他、YouTubeチャンネル「PAD」などで展開。
私について