Last modified: Wed Apr 2 18:00:47 2025 +0900 (JST)
このページはただの日記なので公平でも潔白でもありません。 もっとも、他のページが公平であったり潔白であったりすることを保証するわけでもありませんが。
復刊リクエスト受付中:
ヴァーナー・ヴィンジ「マイクロチップの魔術師 (原題: True Names)」
祝発売! 地球爆破作戦 (amazon)。 巨大コンピュータもの SF の知られざる傑作。
》 ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法【令和7年最新版】 (窓の杜, 4/1)
》 無料のリモートデスクトップソフト「Brynhildr」が爆速に (窓の杜, 3/14)。 Brynhildr Free、 暗号化アルゴリズムに Blowfish 256bit という、 いまどきどうかというものを使っているなあ。 まあ高速性優先なのだろうしフリーなのだし気にするなら使うなということなのだが。
関連: 他のモニターの画面をウィンドウに表示 ~「Brynhildr」ベースの新ツール「Raiton」が公開 (窓の杜, 2/18)
》 Windows 10/11に「Noto」フォントが標準搭載へ ~日中韓のWebブラウジングが改善 (窓の杜, 3/14)
》 「Google Meet」のAI会議メモ作成機能「Take notes for me」が日本語に対応 (窓の杜, 3/17)
》 お酒を通じて描かれる女子大学生たちの青春物語「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」TVアニメ化決定 (百合ナビ, 3/12)。上伊那ぼたんアニメ化、ジョークツイートとしては何度も見たことがあるが、マジか……。
しかもコンセプトムービーがふつうのアニメの色使いじゃない。 これ、原作の塀先生の色使いをアニメでやろうとしているんじゃないのか。 とんでもない冒険だ。いやはや。
上伊那ぼたんは、題材としては実写の方が遥かにやりやすいはずで。 そこをあえてアニメにする意味があるとしたら、やっぱり塀先生のあのキャラをあの色使いで動かすしかない、ということになったんだろうか。 いやはや。
とりあえず、待つしかない。
》 FreeBSD 13.5-RELEASE Announcement (FreeBSD, 3/11)
This point release, FreeBSD 13.5-RELEASE, will be supported until April 30, 2026. The previous point release, FreeBSD 13.4-RELEASE, will reach its End of Life at June 30, 2025.
》 IEEE 802.3bt Type 4 (Hi-PoE) (planet USA, 2022.07.26)。PoE って今は PoE Type 1〜4 ってなってるんですね。
私について