セキュリティホール memo - 2008.05

Last modified: Mon Apr 7 11:26:29 2014 +0900 (JST)


 このページの情報を利用される前に、注意書きをお読みください。


2008.05.31

追記

SQLインジェクション攻撃に関する注意喚起 〜ウェブサーバのアクセスログ調査およびウェブサイトの脆弱性検査を推奨〜

 関連:

Safari Carpet Bomb

 Microsoft Security Advisory 出ました: マイクロソフトセキュリティアドバイザリ (953818): Apple製 SafariがWindowsプラットフォーム上で使用された場合の複合的な脅威 (Microsoft, 2008.05.31)。Workarounds として「ダウンロードフォルダをデフォルト値 (デスクトップ) から別の場所に変更する」が挙げられています。


2008.05.30

Advisory: Automatic updating from EM Library causes Sophos Anti-Virus for Netware and Netware 6.5 servers to crash
(sophos, 2008.05.29)

 swfexp-c.ide に問題があり、Sophos Anti-Virus on Netware and Novell Netware 6.5 servers が crash してしまう事態が発生したそうで。今は直っている模様。

CVE-2008-1105: Boundary failure when parsing SMB responses can result in a buffer overrun
(samba.org, 2008.05.28)

 samba 3.0.0 〜 3.0.29 に欠陥。receive_smb_raw() に欠陥があり、攻略 SMB パケットによって remote から任意のコードを実行できる。 CVE-2008-1105

 samba 3.0.30 で修正されている。また 3.0.29 用の patch が用意されている。patch ファイルには「This bug was originally introduced in Samba 2.2.4」という文字列が存在する。

いろいろ (2008.05.30)
(various)

追記

Adobe Flash Player の未修正の脆弱性に関する注意喚起

 関連:


2008.05.29

追記

Windows XP SP3のレジストリ破損問題、マイクロソフト作成のexeファイルが原因

  シマンテック、Windows XP SP3導入時トラブルの回避策を説明  「SymProtect」の無効化の呼びかけと、不正なレジストリを削除するツールを準備中 (computerworld, 2008.05.28)。「SymProtect 機能を無効にする」には、「Norton製品の保護をオンにする〔推奨〕」のチェックを外せばいいみたい。

Adobe Flash Player の未修正の脆弱性に関する注意喚起

 Adobe から「これは 0-day ではない、Flash Player 9.0.124.0 には欠陥はない」との情報が公開されています。Takenami さん情報ありがとうございます。

 JPCERT-AT-2008-0009: Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起も、これにあわせて改訂されています。

 なお、Mac OS X では、ついさきほど公開された Security Update 2008-003 / Mac OS X v10.5.3 で対応されています。

Adobe Flash Player の未修正の脆弱性に関する注意喚起

 Suzuki さんから情報をいただきました (ありがとうございます)。

そろそろ情報が出始めてるようですが、3月から続いている例の中国産の
SQLインジェクションで、誘導先の攻撃サイトに仕掛けられていたりして、
とってもマズイ状況にあります。

↓私が調べたところはこんな感じ(全部は長いのでポイントだけ)
01: hxxp://www.dota11.cn/m.js 2008/05/28 01:02:28 [222.172.88.71]
10:   hxxp://www.dota11.cn/dj.htm 2008/05/27 01:11:27
11:    hxxp://www.dota11.cn/123.htm 2008/05/27 23:29:27
12:      hxxp://www.woai117.cn/4561.swf 2008/05/27 23:28:27 [222.172.88.71]
13:        ("hxxp://www.woai117.cn/" + fVersion + "i.swf")
14:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,47,0i.swf 2008/05/27 23:28:27
15:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,115,0i.swf 2008/05/27 23:28:27
16:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209.0.124.0i.swf - 404 Not Found
17:      hxxp://www.woai117.cn/4562.swf 2008/05/27 23:28:27
18:        ("hxxp://www.woai117.cn/" + fVersion + "f.swf")
19:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,47,0f.swf 2008/05/27 23:28:27
20:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,115,0f.swf 2008/05/27 23:28:27
21:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209.0.124.0f.swf - 404 Not Found

「01」がscriptタグで埋め込まれる奴です。「Flash 9」しか当たってませんが、
「09,0,47,0」と「9,0,115,0」のIE用とFirefox用がビンゴでした。

VirusTotalさんちの裁定
WIN%209,0,115,0f.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/99baab98568c7902032081aa1e8c1e92

WIN%209,0,115,0i.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/86e986534613b63aab0933dec119b12d

WIN%209,0,47,0f.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/61efd74c353bb3323787e17e7258b623

WIN%209,0,47,0i.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/afa361c26130576ca833feb436d8eb5a

ちなみに「静岡流通センター」さんちは現在、トップページから汚染中
http://www.shizuokaryutsu.or.jp/contents/new-page/index.asp

埋め込みに成功している有効なscriptタグがあるようなので、ゴールまで連れ
て行ってくれるかも知れません(って最悪じゃん)。

一応Googleさんは警告出してたりします
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Awww.shizuokaryutsu.or.jp&lr=

[Full-disclosure] OpenSSL 0.9.8h released
(OpenSSL.org, 2008.05.28)

 OpenSSL 0.9.8h 登場。OpenSSL 0.9.8f / 0.9.8g にのみ存在する 2 つの欠陥が修正されている。

 上記の欠陥は OpenSSL 0.9.7 以前や OpenSSL 0.9.8e 以前には存在しない。


2008.05.28

追記

DSA-1571-1 openssl -- 予測可能な乱数の生成

 関連:

Adobe Flash Player の未修正の脆弱性に関する注意喚起
(JPCERT/CC, 2008.05.28)

 Adobe Flash Player 9.0.124.0 (最新版) 以前に 0-day 欠陥。patch はまだないし、そもそも Adobe から何の発表もない。

 Flash Player Exploit UpdateMalicious swf files? を見た限りでは、少なくとも 9.0.124.0 用、9.0.115.0 用、6.0.79.0 用の exploit があるみたい。

2008.05.29 追記:

 Suzuki さんから情報をいただきました (ありがとうございます)。

そろそろ情報が出始めてるようですが、3月から続いている例の中国産の
SQLインジェクションで、誘導先の攻撃サイトに仕掛けられていたりして、
とってもマズイ状況にあります。

↓私が調べたところはこんな感じ(全部は長いのでポイントだけ)
01: hxxp://www.dota11.cn/m.js 2008/05/28 01:02:28 [222.172.88.71]
10:   hxxp://www.dota11.cn/dj.htm 2008/05/27 01:11:27
11:    hxxp://www.dota11.cn/123.htm 2008/05/27 23:29:27
12:      hxxp://www.woai117.cn/4561.swf 2008/05/27 23:28:27 [222.172.88.71]
13:        ("hxxp://www.woai117.cn/" + fVersion + "i.swf")
14:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,47,0i.swf 2008/05/27 23:28:27
15:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,115,0i.swf 2008/05/27 23:28:27
16:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209.0.124.0i.swf - 404 Not Found
17:      hxxp://www.woai117.cn/4562.swf 2008/05/27 23:28:27
18:        ("hxxp://www.woai117.cn/" + fVersion + "f.swf")
19:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,47,0f.swf 2008/05/27 23:28:27
20:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209,0,115,0f.swf 2008/05/27 23:28:27
21:        hxxp://www.woai117.cn/WIN%209.0.124.0f.swf - 404 Not Found

「01」がscriptタグで埋め込まれる奴です。「Flash 9」しか当たってませんが、
「09,0,47,0」と「9,0,115,0」のIE用とFirefox用がビンゴでした。

VirusTotalさんちの裁定
WIN%209,0,115,0f.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/99baab98568c7902032081aa1e8c1e92

WIN%209,0,115,0i.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/86e986534613b63aab0933dec119b12d

WIN%209,0,47,0f.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/61efd74c353bb3323787e17e7258b623

WIN%209,0,47,0i.swf
http://www.virustotal.com/jp/analisis/afa361c26130576ca833feb436d8eb5a

ちなみに「静岡流通センター」さんちは現在、トップページから汚染中
http://www.shizuokaryutsu.or.jp/contents/new-page/index.asp

埋め込みに成功している有効なscriptタグがあるようなので、ゴールまで連れ
て行ってくれるかも知れません(って最悪じゃん)。

一応Googleさんは警告出してたりします
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Awww.shizuokaryutsu.or.jp&lr=

2008.05.29 追記 2:

 Adobe から「これは 0-day ではない、Flash Player 9.0.124.0 には欠陥はない」との情報が公開されています。Takenami さん情報ありがとうございます。

 JPCERT-AT-2008-0009: Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起も、これにあわせて改訂されています。

 なお、Mac OS X では、ついさきほど公開された Security Update 2008-003 / Mac OS X v10.5.3 で対応されています。

2008.05.30 追記:

 関連:


2008.05.27

追記

We are recalling Linux Security 7.00

 7.01 出ました: Linux Security 7.01 released (F-Secure blog, 2008.05.23)


2008.05.26

Windows XP SP3のレジストリ破損問題、マイクロソフト作成のexeファイルが原因
(computerworld, 2008.05.26)

 Windows XP SP2 / SP3 に付属する fixccs.exe というコマンドに問題がある模様。

2008.05.29 追記:

  シマンテック、Windows XP SP3導入時トラブルの回避策を説明  「SymProtect」の無効化の呼びかけと、不正なレジストリを削除するツールを準備中 (computerworld, 2008.05.28)。「SymProtect 機能を無効にする」には、「Norton製品の保護をオンにする〔推奨〕」のチェックを外せばいいみたい。

2008.06.10 追記:

  Windows XP SP3のレジストリ破損問題、シマンテックが対応ソフトをリリース  「Nortonの一部機能も原因」と責任の一部を認める (computerworld, 2008.06.09)。なんだ、結局 Norton もアレだったんじゃん。 参照: FAQ: Upgrading to Windows XP Service Pack 3 or Windows Vista Service Pack 1 with your Norton 2008 product installed (Symantec, 2008.06.05)

2008.06.28 追記:

 Device Manager may not show any devices and Network Connections may not show any network connections after you install Windows XP Service Pack 3 (SP3) (Microsoft KB953979)。新版の fixccs.exe が登場しています。cadz さん情報ありがとうございます。


2008.05.25

追記

SQLインジェクション攻撃に関する注意喚起

 関連:


2008.05.23

追記

SQLインジェクション攻撃に関する注意喚起 〜ウェブサーバのアクセスログ調査およびウェブサイトの脆弱性検査を推奨〜

 関連:

  • 正規サイトを“不正サイト”へと変貌させるWebサイト改ざん (トレンドマイクロ セキュリティ blog, 2008.05.22)

    不正コードの挿入が日本のいくつかのWebサイトにて発生したとの報告がトレンドラボに入っています。影響を受けたWebサイトは、有名な音楽ダウンロードサイトや音楽関連サイトに及んでいます。2008年5月22日17:30の時点で、改ざんを受けたサイトは修復され、不正なスクリプトが含まれていないことがトレンドラボのエンジニアにより確認されています。

    リネージュ資料室さんは、この「有名な音楽ダウンロードサイト」は「ミュウモ (http://mu-mo.atmusic.jp/) 」のことではないか、と推測しています。(リネージュ資料室さん情報ありがとうございます)


2008.05.22


2008.05.21

いろいろ (2008.05.21)
(various)

追記

SQLインジェクション攻撃に関する注意喚起 〜ウェブサーバのアクセスログ調査およびウェブサイトの脆弱性検査を推奨〜

 関連:

DSA-1571-1 openssl -- 予測可能な乱数の生成

 関連:

Safari Carpet Bomb
(Nitesh Dhanjani, 2008.05.15)

 Safari for Windows / Mac に 3 つの問題があるそうで。

  1. 「絨毯爆撃」問題と呼ばれている話。

    対応していない Content-type: を示されると、Safari は当該コンテンツをダウンロードフォルダ (Windows 版 Safari のデフォルトはデスクトップ、Mac 版は~/Downloads/ フォルダ) に自動的にダウンロードしてしまう。そのため、デスクトップを埋めつくす程にファイルをダウンロードさせるようなサイトを簡単に構築できる。 例示されているのは iframe を使う攻撃方法。

  2. Script つきのローカル HTML ファイルを開くとき、IE なら警告が出るのに、Safari では出ない。

  3. 詳細が公開されていないが、リモートから任意のローカルファイルを取得できる欠陥が存在する模様。

 いずれも patch はまだない。Apple は、「絨毯爆撃」問題はセキュリティ問題ではないと判断したそうだ。関連:

2008.05.31 追記:

 Microsoft Security Advisory 出ました: マイクロソフトセキュリティアドバイザリ (953818): Apple製 SafariがWindowsプラットフォーム上で使用された場合の複合的な脅威 (Microsoft, 2008.05.31)。Workarounds として「ダウンロードフォルダをデフォルト値 (デスクトップ) から別の場所に変更する」が挙げられています。

2008.06.20 追記:

 Safari 3.1.2 for Windows で修正されました。

2009.04.19 追記:

 MS09-015 - 警告: SearchPath の複合的脅威の脆弱性により、特権が昇格される (959426) (Microsoft, 2009.04.15) および MS09-014 - 緊急: Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (963027) (Microsoft, 2009.04.15) で修正されました。ただし、最大の防御を得るためには、patch 適用後に、さらにレジストリ設定を行う必要があります。単なる修正だけでなく、SetSearchPathMode という新たな API が実装されたためです。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_ENABLESEARCHPATH_KB963027]
"iexplore.exe"=dword:00000000

 IE において SetSearchPathMode API を有効にするには、上記を regedit.exe /s ファイル名 で設定します。

 のですが、Windows 2000 の場合は、そもそも SetSearchPathMode API を実装できないのだそうで。 かわりに……と言ってはあれですが、 SafeDllSearchMode を使えばある程度のことはできるようで。でもこれ、Windows XP SP2 ではデフォルト有効になっているわけで、つまりはその程度のレベルってことだよね……。

 あと、MS09-015 の副作用として、KB959426 には「XSI 5.0 application does not load correctly」 という話が掲載されています。対応方法も記載されています。


2008.05.20

遠くからPCをスパイする、データ窃盗の新たな手口  Webカメラや望遠鏡を用いた意外なハッキング・ツールにご用心
(computerworld, 2008.05.20)

旧 L.ROOT-SERVERS.NET を信用してはいけない
(インターネット崩壊論者の日記, 2008.05.20)

 2007.11.01 に L.ROOT-SERVERS.NET の IP アドレスが変更されたが、旧アドレスである 198.32.64.12 は 2008.05.01 までは動いていたらしい。その後、198.32.64.12 を含むネットワーク 198.32.64.0/24 への経路情報が、なぜか複数の AS から流れていたらしい……。

 まだ L.ROOT-SERVERS.NET の IP アドレス変更に対応できていない組織は、今すぐ対応しませう。


2008.05.19


2008.05.18

追記

DSA-1571-1 openssl -- 予測可能な乱数の生成

 関連:


2008.05.16


2008.05.15

We are recalling Linux Security 7.00
(F-Secure Linux blog, 2008.05.15)

 あらら〜

We have discovered that the Linux Security 7.00 that we released just three weeks and a few days ago, contains a very serious bug that can have severe consequences for customer systems. The short version is: if you have installed Linux Security 7.00 and you are using the Client Edition keycode, please uninstall immediately to prevent further damage to your system.

 Client Edition キーコードを使用している場合は「今すぐアンインストールせよ」だそうです。さもないと、

When triggered, the bug will cause serious data loss and possibly render the system unusable by removing the entire /var directory hierarchy.

/var 全体が消え去ることになる模様。

 この欠陥は、まもなく登場する予定の F-Secure Linux Security 7.01 で修正される予定。

2008.05.27 追記:

 7.01 出ました: Linux Security 7.01 released (F-Secure blog, 2008.05.23)

追記

DSA-1571-1 openssl -- 予測可能な乱数の生成

 関連:

 やまねさん情報ありがとうございます。

いろいろ (2008.04.15)

 Debian Bug report logs - #469296 - rxvt: [SECURITY] opens terminal on unspecified display (CVE-2008-1142) 関連:

SQLインジェクション攻撃に関する注意喚起 〜ウェブサーバのアクセスログ調査およびウェブサイトの脆弱性検査を推奨〜
(IPA ISEC, 2008.05.15)

 あいかわらず続いてますね。iLogScanner 使ってみてね、という感じ。 先週分の www.st.ryukoku.ac.jp のログを食わせてみたら、「攻撃があったと思われる件数: 430 件、攻撃が成功した可能性の高い件数: 0 件」だった。

 関連:

2008.05.20 追記:

 関連:

2008.05.21 追記:

 関連:

2008.05.23 追記:

 関連:

2008.05.25 追記:

 関連:

2008.05.31 追記:

 関連:

【注意喚起】 企業のホームページを狙ったDDoS攻撃を伴うネット恐喝行為について
(LAC, 2008.05.15)

 実際にどのくらいの DDoS 恐喝の相談が来ているのかは、この注意喚起からはわからないなあ。攻撃を仕掛けて金銭を要求、国内企業への「ネット恐喝」が相次ぐ (日経 IT Pro, 2008.05.15) によると、

「2007年9月から2008年3月までは相談件数はゼロだったが、4月後半には2日連続で3件寄せられた」(研究開発本部先端技術開発部部長の新井悠氏)

いろいろ (2008.05.15)
(various)


2008.05.14

DSA-1571-1 openssl -- 予測可能な乱数の生成
(Debian, 2008.05.13)

 Debian GNU/Linux の openssl パッケージ 0.9.8c-1 以降に欠陥。乱数生成器に重大な欠陥があり、生成される乱数を予測できてしまう。これは Debian の openssl パッケージに固有の問題であり、OpenSSL そのものにはこの欠陥はない。 Debian GNU/Linux 4.0 (etch) には欠陥のある OpenSSL パッケージが使用されている。 Debian GNU/Linux 3.1 (sarge) に同梱されている OpenSSL パッケージにはこの欠陥はない。 CVE-2008-0166

 修正版パッケージが用意されている。しかし、パッケージを入れかえれば済む問題ではない。欠陥のある openssl パッケージを使って生成した鍵は全て廃棄し、新しくつくりなおす必要がある。

影響を受ける鍵は、SSH 鍵、OpenVPN 鍵、DNSSEC 鍵、X.509 証明書を生成する のに使われる鍵データ、および SSL/TLS コネクションに使うセッション鍵です。 GnuPG や GnuTLS で生成した鍵は影響を受けません。

 鍵を検査するためのユーティリティ dowkd/dowkd.pl が用意されている。Debian ユーザは確認されたい。

 関連:

2008.05.15 追記:

 関連:

 やまねさん情報ありがとうございます。

2008.05.18 追記:

 関連:

2008.05.21 追記:

 関連:

2008.05.28 追記:

 関連:

2008年5月 Microsoft セキュリティ情報 (緊急 3件含) に関する注意喚起
(JPCERT/CC, 2008.05.14)

 ここが重要:

Windows XP SP2 ユーザが Microsoft Update 実行時に適用方法を「高速」と選択すると、優先度の高い更新プログラムとして Windows XP SP3 のみが表示されます。Windows XP SP3 を適用せずにセキュリティ更新プログラムを適用する場合は、Microsoft Update 実行時の適用方法「カスタム」を選択してください。

2008.05.13

JVNVU#596268 - Wonderware SuiteLink における NULL ポインタ参照の脆弱性
(JVN, 2008.05.07)

 Wonderware SuiteLink サービス (slssvc.exe) に欠陥があり、remote から攻略パケットを送られるとサービスが停止してしまう。 CVE-2008-2005

 patch が出ているので適用すればよい。関連:


2008.05.12

追記

マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 5 月

 2008年5月のセキュリティリリース予定 (日本のセキュリティチーム, 2008.05.09)。

そのほか、JETの更新も予定しています。どんな更新かは、たぶん皆様のご想像のとおりです。

 やはり……。

 Microsoft Desktop Optimization Pack、確かに興味深いですね。ライセンスはと……

Microsoft Desktop Optimization Pack for Software Assurance (MDOP) は、Windows デスクトップのソフトウェア アシュアランスのユーザーが利用できる追加のサブスクリプション ライセンスです。MDOP をご契約すると、MDOP に含まれる全製品 (SoftGrid Application Virtualization、Asset Inventory Service、Advanced Group Policy Management、Diagnostics and Recovery Toolset、System Center Desktop Error Monitoring) を契約満了までご利用いただけます。

MDOP は Enterprise Agreement、Enterprise Subscription Agreement、Select、Open Value、School Agreement のいずれかのボリュームライセンスで契約し、ご利用していただけます。

MDOP は Windows デスクトップ オペレーティング システムのソフトウェア アシュアランスを保有しているユーザーの場合、Select ライセンス A の契約で、デスクトップあたり年額 1,400 円 (参考価格) でご購入いただけます。

 マイクロソフト ソフトウェア アシュアランスですか……。

「Adobe Reader 8.1.2」公開、脆弱性の修正を含むアップデート

 2008.05.06 付で Acrobat / Adobe Reader 7.1.0 がようやく公開されました。 APSB08-13: Security Updates available for Adobe Reader and Acrobat 7 and 8 (Adobe)。Suzuki さん情報ありがとうございます。

 関連: Adobe Updaterに惑わされていませんか?Adobe Reader 8以外にも重大なセキュリティホールあり (日経 IT Pro, 2008.05.12)


2008.05.11


2008.05.10

マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 5 月
(Microsoft, 2008.05.09)

 緊急 x 3、重要 x 1。どうやら Jet の件が直りそうな予感。

2008.05.12 追記:

 2008年5月のセキュリティリリース予定 (日本のセキュリティチーム, 2008.05.09)。

そのほか、JETの更新も予定しています。どんな更新かは、たぶん皆様のご想像のとおりです。

 やはり……。

 Microsoft Desktop Optimization Pack、確かに興味深いですね。ライセンスはと……

Microsoft Desktop Optimization Pack for Software Assurance (MDOP) は、Windows デスクトップのソフトウェア アシュアランスのユーザーが利用できる追加のサブスクリプション ライセンスです。MDOP をご契約すると、MDOP に含まれる全製品 (SoftGrid Application Virtualization、Asset Inventory Service、Advanced Group Policy Management、Diagnostics and Recovery Toolset、System Center Desktop Error Monitoring) を契約満了までご利用いただけます。

MDOP は Enterprise Agreement、Enterprise Subscription Agreement、Select、Open Value、School Agreement のいずれかのボリュームライセンスで契約し、ご利用していただけます。

MDOP は Windows デスクトップ オペレーティング システムのソフトウェア アシュアランスを保有しているユーザーの場合、Select ライセンス A の契約で、デスクトップあたり年額 1,400 円 (参考価格) でご購入いただけます。

 マイクロソフト ソフトウェア アシュアランスですか……。

2008.06.06 追記:

 実際に出たもの:

緊急
重要

[SA30118] rdesktop Multiple Vulnerabilities
(secunia, 2008.05.08)

 rdesktop 1.5.0 (最新のリリース版) 以前に複数の欠陥。

 いずれも CVS 版では修正されている。関連:


2008.05.09


2008.05.08

Compromised file in Vietnamese Language Pack for Firefox 2
(Mozilla Security Blog, 2008.05.07)

 ベトナム語版 Firefox 2 用ベトナム語言語パックにダウンローダ混入。

The Vietnamese language pack for Firefox 2 contains inserted code to load remote content. This code is the result of a virus infection, but does not contain the virus itself. This usually results in the user seeing unwanted ads, but may be used for more malicious actions.

Everyone who downloaded the most recent Vietnamese language pack since February 18, 2008 got an infected copy.

 Bug 432406 - Virus found in Vietnamese language pack によると、ヘルプファイル (*.xhtml) に <script> タグ (HTML.Xorer) が挿入されていたそうで。Mozilla の中の人達って、配布前にウイルスチェックしていないのでしょうか。

2008.05.08 追記:

 ダウンローダが混入したのは「ベトナム語版 Firefox 2」ではなく「Firefox 2 用ベトナム語言語パック」でした。また、Bug 432406 によると、配布している addon を毎日再スキャンすることを検討中のようです。西村さん情報ありがとうございます。 現在 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/5954 へはアクセスできなくなっているようです。

Boot Camp Update 2.1 for Windows XP
(Apple, 2008.04.24)

 Windows XP SP3 対応の Boot Camp。

重要:Windows XP Service Pack 3 (SP3) をインストールする前に、Boot Camp 2.1 のインストールが必要です。

 これを適用しないと、「ハードディスク残量が4MB不足しているという意味不明のエラーが出る」そうです。濱田さん情報ありがとうございます。関連:


2008.05.07

Thunderbird 2.0.0.14 リリースノート
(mozilla-japan.org, 2008.05.01)

 Thunderbird 2.0.0.14 登場。 次の欠陥が修正されている。

 MFSA 2008-16, 17, 19, 20 は Thunderbird には影響しないのでいいのだが、 MFSA 2008-18: LiveConnect を通じた、任意のローカルポートへの Java ソケット接続 は Thunderbird にも影響する。もっとも、 Sun JRE の修正で対応できるので、これをインストールすればよいだろう。

追記

Symantec Endpoint Protection 11.0 MR2 + Windows Vista / Server 2008 で不具合

 新たな KB が: Error message when Symantec Endpoint Protection MR2 quarantines a file in Windows Vista or in Windows Server 2008: "Stop 0x000000E3" (Microsoft KB951250)。Windows Vista 用の patch があるそうです。KB951580 と同じ問題のような気がするのだけど、なぜ別 KB なのかよくわかりません。

PHP 5.2.6 Release Announcement
(PHP.net, 2008.05.01)

 PHP 5.2.6 登場。


2008.05.05

追記

Buffalo LinkStation LS-GL / LS-LGL / LS-HGL / HS-DHGL に脆弱性

 LS-GLシリーズ ファームウェア アップデータ Ver.1.13 では直っていないそうです: LS-GLシリーズ ファームウェア アップデータ Ver.1.13(2) ( (山下康成の”ハックしよう”, 2008.04.29)。Ray さん情報ありがとうございます。


2008.05.04


2008.05.03

追記

いろいろ (2008.04.18)

 Microsoft Works 7 WkImgSrv.dll ActiveX Remote BOF Exploit (milw0rm)。


2008.05.02


2008.05.01

いろいろ (2008.05.01)
(various)


[セキュリティホール memo]
私について