Last modified: Tue Jan 31 16:40:38 2023 +0900 (JST)
このページの情報を利用される前に、注意書きをお読みください。
》 “同人系即売イベント”特化のQRコード決済サービス「CirclePAY」とは? (ITmedia, 7/29)。 既存のキャッシュレス決済を導入しようとすると、 同人サークルでは審査がなかなか通らないと。
この問題の1つの解決方法として注目したいのが、サークルペイ(千代田区)が提供する「CirclePAY」だ。
(中略)
2022年7月11日時点で、サークルペイはクレジットカード「UCカード」運営会社のユーシーカードと加盟店契約を結んでいる。そのため、サークルペイはUCカードで利用できるQR決済サービス「J-Coin Pay」を利用できる。
加えて、サークルペイは同人サークル当事者である個人がCirclePAYに登録した時点で「子加盟店契約」を結ぶ。CirclePAYではユーシーカードの承認を受けた上で、「子加盟店=同人サークル当事者」である個人の信用を担保して加盟店であるサークルペイの組織の一部としてJ-Coin Payを利用できるようにしている。
客から見ると、同人サークルが J-Coin Pay に対応しているように見えるのですね。
》 14.3 RU5 クライアントに更新後 EAPOL トラフィックが遮断される (broadcom, 7/21)。SEP 14.3 RU5 build 8268 (14.3.8268.5000) で修正されているそうです。
》 「Windows 10 バージョン 22H2」がリリース間近 ~Release Previewチャネルに初登場 (窓の杜, 7/29)。もうそんな季節なのですね。
》 Google、ChromeでのサードパーティーCookie廃止開始を2024年まで延期 (ITmedia, 7/28)
》 Windows 11はパスワードの総当たり攻撃にも強い ~中の人が新しい対策を明らかに (窓の杜, 7/27)
初期状態で「アカウントロック ポリシー」が導入され、10分間に10回のパスワード試行に失敗すると、アカウントにカギがかかる (中略) 「Windows 11」Build 22528.1000以降で実施
》 いまどきそんなのアリ? TSUTAYAのECストア、自宅配送時のクレジットカード決済を廃止 (やじうまWatch, 7/28)。えっ?
9月16日以降の決済方法は代金引き換えのみになる (中略) しかもTSUTAYA オンラインショッピングでは、2020年11月に宅配受取での代金引き換えを廃止し、クレジットカード払いのみに変更するという今回と真逆の対応を行っている
》 総務省が“クラウド設定ミス”対策のガイドライン公開 まずは素案、パブコメも募集 (ITmedia, 7/25)、 「クラウドサービスの利用・提供における適切な設定のためのガイドライン」(案)に対する意見募集及び取組事例の募集 (総務省, 7/25)
》 アベノマスク情報公開訴訟 (神戸学院大学・上脇博之教授)
アベノマスク単価黒塗りなぜ 大阪地裁 上脇教授 公開求め提訴 (赤旗, 2020.09.29)。「業者に発注した単価と枚数を開示しないのは不当」
「アベノマスク」契約文書不開示は不当 大学教授提訴へ (朝日, 2021.02.18)。「不開示決定の取り消しを求める訴え」
「アベノマスク」2つの情報公開訴訟 (北大阪綜合法律事務所, 2021.08.18)
①マスク1枚の「単価」は開示すると企業のノウハウが侵害される等として一部不開示(黒塗り)。②受注業者の選定や交渉・発注経過について業者とのやりとりを記載した文書はなんと「不存在」。
①については「たかが布マスクの価格に企業のノウハウなどありえない」と、②については「500億円もの税金を支出した巨大事業で業者とのやりとりを記録した文書が全くないなんてありえない」と、2つの情報公開裁判を大阪地裁でたたかっています。
アベノマスクの単価、なぜ開示できない? 文科省の担当者が証言 (朝日, 5/17)。「開示請求に対応した当時の文部科学省の課長補佐が証人として出廷」
アベノマスク、業者の言い値で決めた? 厚労省の担当者が語った事情 (朝日, 6/28)。「マスクの調達を担うマスクチームの責任者だった厚生労働省の課長が、証人として出廷した」
「業者とのメールあった」 アベノマスクの契約めぐり、国が説明一転 (朝日, 7/14)
国側は「文書が存在しない」として開示していなかったが、厚生労働省の職員2人が業者とやり取りしたメール100通以上が見つかったと明らかにした。徳地淳裁判長は国側に対し、メールの詳細をまとめた書面を今月中に提出するよう指示した。
アベノマスク納入をめぐる業者メールがあった! 「存在しない」と説明していた国が一転 (日刊ゲンダイ, 7/15)
アベノマスク、1枚単価に55円以上の開きがあった! 国と業者との契約書やメールで調達の実態が明らかに (赤澤竜也 / Yahoo, 7/15)。詳報、読みごたえあり。
厚生労働省や文部科学省が介護施設や妊婦向け、全世帯向けに布マスクを配布するため調達したのは全部で17社。そのうち6社のマスク1枚あたりの値段は79.5円から135円までの幅があり、55円もの価格差があったのだ。
国側は裁判所に対し、新たに見つかった文書やメールに関する調査結果を7月中に書面にて提出すると約束した。次回期日は9月13日午後4時から。今度こそ「調査中」ではなく、しっかりとした「調査結果」を示してくれるものと期待している。
》 クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告 (P2Ptk.org, 7/26)
ブロックチェーン技術はその設計上、現時点でも将来的にも、社会のためになるとして喧伝されているほぼすべての目的に適してはいません。ブロックチェーン技術はその誕生以来、現時点では何の役に立つのかわからないソリューションであり続け、その存在を正当化するために金融包摂やデータの透明性といった概念にしがみついたのです。13年以上に渡って開発が続いていますが、重大な限界と設計上の欠陥があり、一般顧客のデータや規制された金融取引を扱うほぼすべてのアプリケーションを排除しています。既存の非ブロックチェーンソリューションの改善にはなっていないのです。
》 熱波でイギリスの電気の価格が「55倍」に跳ね上がる (gigazine, 7/28)
》 OSを再インストールしてもストレージを交換しても感染しっぱなしになるUEFIルートキット「CosmicStrand」が登場、ASUSやGIGABYTEのマザーボードが被害に (gigazine, 7/27)、 UEFIに感染するマルウェア『CosmicStrand』。Intel H81チップセットマザーボードに影響 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 7/28)。 そのための rootkit ですからね。
》 マインクラフト公式から「NFT禁止」のお触れを出された非公式マイクラNFTコミュニティが独自のゲームを開発すると発表 (gigazine, 7/27)
》 20トン以上ある中国のロケットが数日後に「制御不能状態」で落下してくる (gigazine, 7/27)。「長征5Bロケットのブースター部分」。
》 公正取引委員会 うんこドリルと連携した「日本一楽しい競争のルールドリル」 (まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記, 7/28)
》 国立情報学研究所 オープンサイエンスのためのデータ管理基盤ハンドブック (まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記, 7/28)
》 日本シーサート協議会 PSIRT Maturity Document 日本語版 (2022.07.13) (まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記, 7/28)
》 Cloud Security Alliance: IoT Controls Matrix v3とそのガイド 日本語版 (2022.07.21) (まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記, 7/28)
フランスでは禁止
食の安全先進国フランスで禁止、でも日本では食べられる食品の数々 (NEWS ポストセブン, 2020.04.12)
食品添加物の二酸化チタン(TiO2/E171)を2020年から禁止 (フランス) (JETRO, 2019.04.26)
EU でも今年の夏から禁止される模様
EU、食添・二酸化チタンを今夏から使用禁止へ (日本食糧新聞, 3/8)
日本や US では ok ok みたい
A Lawsuit Claims Skittles Are Unfit for Consumption. Experts Weigh In. (NYTimes, 7/26)
薬事・食品衛生審議会 (食品衛生分科会添加物部会) (厚生労働省)
資料4 食品添加物 二酸化チタンの対応について (厚生労働省, 2021.12.15)
2021年12月15日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会議事録 (厚生労働省, 2021.12.15)
Samba 4.16.4 / 4.15.9 / 4.14.14 公開。5 件のセキュリティ欠陥を修正。主に Samba AD がらみ。
As detailed in the latest Samba release notes, there are six CVE-numbered bugs patched, including these five…
- CVE-2022-2031: Samba AD users can bypass certain restrictions associated with changing passwords.
- CVE-2022-32745: Samba AD users can crash the server process with an LDAP add or modify request.
- CVE-2022-32746: Samba AD users can induce a use-after-free in the server process with an LDAP add or modify request.
- CVE-2022-32742: Server memory information leak via SMB1.
…along with this one, which is the most serious of the lot, as you will see immediately from the bug description:
- CVE-2022-32744: Samba Active Directory users can forge password change requests for any user.
In theory, the CVE-2022-32744 bug could be exploited by any user on the network.
CVE-2022-32744 は、 Samba AD ユーザーなら誰でも、Administrator アカウントを含む、あらゆるユーザーのパスワード変更要求を偽造できる欠陥だそうで。 Samba AD を利用しているサイトは速やかに更新してください。
》 ClamAV 0.103.7, 0.104.1 and 0.105.1 patch versions published (ClamAV, 7/26)
As a friendly reminder, 0.104.4 will be the last patch version for the 0.104 feature release per the ClamAV End-of-Life Policy. The 0.103 Long Term Support release will continue to receive patch versions until September 2023.
0.103 系列は LTS なので 2023.09 までサポートされるが、 0.104 系列は 0.104.1 で終了だそうです。
》 大阪王将「ナメクジの侵入があった」と認める 告発者は「ナメクジが6匹並んでいた」と発言 (ねとらぼ, 7/27)
》 山上容疑者のものとされるアカウントの全ツイート(リツイート含まず) (togetter, 7/17) (魚拓)。魚拓も page=23 まであります。
》 「合宿で洗脳されて向こうの世界に行ってしまう」大阪大学教授による生徒のカルト入信を阻止した話 (togetter, 7/25)、 元記事 (Facebook, 7/19)
出ました。ESR 91 系列は今回で終了です。
Firefox 103 がリリースされた (mozillaZine, 2022.07.27)
Firefox for Android 103 がリリースされた (mozillaZine, 2022.07.27)
Thunderbird ですが、
Thunderbird 102.0.3 がリリースされた (mozillaZine, 2022.07.21) によると、Thunderbird 78 以降から自動アップデートされる模様。 ただし 手元の Thunderbird 91 では、現時点では 91.11.0 が最新と表示される。
Thunderbird 102.0.3 リリースノート では直接ダウンロードでしかインストールできないとなっている。
https://www.thunderbird.net/ja/ からダウンロードされるのは既に Thunderbird 102.0.3 になっている。
という状況ですので、91.12 は出ないまま 102.0.x へ自動アップグレードされるのでは? と推測しています。
結局 Thunderbird 91.12.0 リリースされたそうで。 でも手元の Thunderbird 91.11.0 は「最新バージョンです」と主張するんですよね。
Thunderbird 91.12.0 がリリースされた (mozillaZine, 2022.07.29)
「Thunderbird 91.12.0」が公開 ~「Thunderbird 91」系でも「Google トーク」対応を終了 (窓の杜, 2022.08.02)
Thunderbird 102 系列は 102.1.0 が出ています。
Thunderbird 102.1.0 がリリースされた (mozillaZine, 2022.07.29)
テスト目的での利用ではないユーザーは、現時点では Thunderbird 102.1.0 へ更新するべきではない。
とは言うものの、 https://www.thunderbird.net/ja/ でダウンロードされるのは 102.1.0 なのである。 アップグレード時に難があるかもしれない、という見解なのだろうか。
手元の Thunderbird 91.11.0 は 91.12.0 に更新されました。 一方、Thunderbird 102 系列は 102.1.1 が出たそうです。
Thunderbird 102.1.1 がリリースされた (mozillaZine, 2022.08.08)
Thunderbird 102.1.2、Firefox 103.0.2 が公開されています。セキュリティ修正はありません。
Thunderbird 102.1.2 がリリースされた (mozillaZine, 2022.08.10)
バージョン 102.1.1 での「POP3 メッセージのダウンロード進捗バーが表示されない問題を修正」 (bug 1777765) を撤回。アカウント設定で「ヘッダーのみ取得する」が有効な場合にダウンロードされるメッセージが破損するため (bug 1783552)
オォゥ。こういうのは致命的。もうしばらくは 91.12 を使った方がよさげか。
Firefox 103.0.2 がリリースされた (mozillaZine, 2022.08.10)
》 Windows 11便利テク 知らないと“いざ”というときに詰む「BitLocker回復キー」 (PC Watch, 4/29)。本日、これにひっかかったと思しき相談を受けたので。
メーカー製のPCなど、対応しているデバイスの場合、Windows 11 Homeであっても、自動的に「デバイスの暗号化」によってドライブが暗号化されている。
Windows 11 だと、そういうことになっているのですね。
》 少年からのシグナル (令和4年) (警察庁)。「少年非行の現状や少年警察活動について紹介する資料」。
》 Windows Autopatch が登場 (Windows Blogs, 7/22)
Windows Enterprise E3 または E5 ライセンスをお持ちのお客様を対象に、Windows Autopatch の一般提供を開始しました。(中略) Windows Autopatch は、Windows 10/11、Microsoft Edge、Microsoft 365 ソフトウェアの更新を自動化するサービスです。マイクロソフトのエンジニアが、お客様に代わって Windows Update for Business のクライアント ポリシーやデプロイメント サービス ツールを働かせます。
》 インプレス、「いちばんやさしいWeb3の教本」の販売終了と回収を発表 (Internet Watch, 7/25)。仕方ない。
》 「USBメモリ」の呼び名は何が適切? 海外掲示板で投票が行われるも決着つかず (やじうま Watch, 7/26)。USB stick が一般的なのかと思っていたけど、そうでもないのか。
》 猛暑でクラウドが停止 データセンターの熱対策に課題 (クラウド Watch, 7/25)
この予想もしなかった猛暑で、データセンターのスタッフも必死の対応をとっていたようだ。Bloombergは、このとき、屋上に設置されている屋外機にホースで水をかける「ローテクな冷却方法」が用いられたと伝えている。
そこで近年、注目を集めているのが液体による冷却方式だ。(中略) 液冷には、水冷ヘッドで冷却する「コールドプレート方式」や、非伝導性の液体に機器を浸す「液浸方式」などがある。
「LibreOffice」のマスターパスワードに脆弱性 ~v7.2.7/7.3.3への更新を (窓の杜, 2022.07.26)。マスターパスワード関連の 2 件の欠陥を修正。
MSA-22-0015 〜 0020 に対応。
Moodle 4.0.2 release notes (Moodle, 2022.07.11)
Moodle 3.11.8 release notes (Moodle, 2022.07.11)
Moodle 3.9.15 (Moodle, 2022.07.11)
Questions For Confluence Security Advisory 2022-07-20 (atlassian, 2022.07.20)。 Confluence Server または Confluence Data Center において Questions for Confluence アプリが有効な場合、 管理者権限ユーザー disabledsystemuser が固定されたパスワードで作成されてしまうそうで。
Questions for Confluence を対策版に更新するか、あるいは手動で disabledsystemuser を削除する。
Cisco Releases Security Updates for Multiple Products (CISA, 2022.07.22)。 2022.07.20 付で Cisco Nexus Dashboard x 4、 Cisco Small Business RV110W / RV130 / RV130W / RV215W ルーター x 1、 Cisco IoT Control Center x 1、 Cisco Identity Services Engine x 1 の advisory が公開されている。
Cisco Nexus Dashboard は critical x 1、High x 1、Medium x 2。 remote から任意のコマンドを root 権限で実行できる欠陥を含む。
》 Twitter、540万のアカウント情報が窃取された可能性浮上-闇サイトで販売 (マイナビニュース, 7/25)
》 感染拡大のサル痘にWHOが「緊急事態」を宣言 71カ国で1万人超 (朝日, 7/23)。遂に出ました。 関連:
欧米で急拡大のサル痘感染、98.8%が男性 日本での対策は (朝日, 7/24)
サル痘予防に天然痘ワクチン活用へ 厚労省が29日審議 (日経, 7/24)
天然痘ワクチンはサル痘にも発症予防などの効果があるとされる。
ワクチンは国内ではKMバイオロジクス(熊本市)が生産している。備蓄量は非公表だ。6月中旬から特定臨床研究の枠組みで例外的に接種を可能にしていたが、正式にサル痘用として薬事承認することを専門部会に諮る。サル痘の感染者と接触した人や接触する可能性のある医療従事者らに打つことを想定する。
サル痘急拡大 長期流行が招く「第2の天然痘」のリスク (日経サイエンス / 日経, 7/24)、 第2の天然痘になるか 広がるサル痘 (日経サイエンス, 2022年9月号)
サル痘に詳しい岡山理科大学の森川茂教授は「いま流行中のサル痘ウイルスがかつての天然痘ウイルスと同じく人だけを宿主とするように変化していくなら警戒が必要だ」と話す。天然痘ウイルスは人に特化していくなかで病原性を増し,人類の脅威へと変化した可能性があるためだ。
サル痘について (厚生労働省)
サル痘 政府 感染症危険情報のレベル1出す すべての国地域対象 (NHK, 7/25)
天然痘対応指針 (第5版) (厚生労働省)、 天然痘対応指針(第5版)14 予防接種 (厚生労働省)。これはあくまで天然痘の話ですが、
III 予防接種の基本方針
1 レベルI(平常時)
原則として実施しない。
》 安倍元首相「国葬儀」が抱える重大リスクに、岸田首相は堪え得るか さらなる社会の「分断」「二極化」と莫大な葬儀コスト (郷原信郎 / 論座, 7/24)
有田芳生、テレビ局に出演拒否!『「政治の力」「世界日報」「特定の政治家の名前」はNGと言われた』 (まとめまとめ, 7/20)
警察はなぜ旧統一教会を放置し続けた? 1995年の摘発を退けた「政治圧力」 (日刊ゲンダイ, 7/22)
旧統一教会と関係ある「安倍派議員35人」のリストがコレだ! 自民党内でも圧倒的な人数 (日刊ゲンダイ, 7/23)。鈴木エイト氏提供のリストから。
「旧統一教会から選挙応援受けた」県知事に、市長、県議まで…政治家とのつながり続々と明るみに 議員直撃 (TBS / Yahoo, 7/22)。井上義行、稲田朋美、杉本達治 (福井県知事)、稗苗清吉 (富山県議)、 新田八朗 (富山県知事)、藤井裕久 (富山市長)。 いずれも、これを機会に統一教会との関係を絶つ、とは言わないんだよね。
》 尾身会長がNHKで“職務放棄”の仰天発言!コロナ対策は自助で、犠牲は国民の「許容度」の問題 (日刊ゲンダイ, 7/25)
24日のNHK日曜討論で尾身氏は「従来までは国、自治体が国民にお願いし、国民が従うというフェーズだった。今は、いろんなことを学んできたので一般市民が主体的に自分で判断していろいろと工夫するフェーズに入った」と強調した。
「一般市民が自分で判断」とは聞こえがいいが、要するに「自助で何とかしろ」ということだ。
それが政府方針なのであれば、尾身氏ではなく岸田首相が明言すべきであろ。 関連:
コロナ第7波の高齢者対策は“絵に描いた餅”に…厚労省「体制強化」強調も現場からは疑問の声 (日刊ゲンダイ, 7/23)
》 過去の停電一覧: 2022年7月25日 (関電)。以下が龍大瀬田学舎を hit しました。
発生・復旧日時 | 停電地域 | 原因 | 発生軒数 | ||
---|---|---|---|---|---|
都道府県 | 市区町村 | 地区 | |||
7月25日 07:17 ~7月25日 07:18 | 滋賀県 | 大津市 | 一里山7丁目、 瀬田 大江町 | 弊社設備への樹木や鳥獣等の接触 | 約-軒 |
草津市 | 笠山1丁目 |
手元の UPS では 07:17:45 から 07:18:47 まで停電したと記録されています。
》 インプレス、デタラメな説明をこれでもかと散りばめたトンデモ本「いちばんやさしいWeb3の教本」を刊行 (市況かぶ全力2階建, 7/21)。思い出した言葉: まったくここはひどいインターネットですね。
関連:
「Web3」とはいったい何か?ウェブの歴史から読み解く理想と現実 (及川卓也 / ダイヤモンド online, 2/25)
前置きが長くなりましたが、いよいよWeb3とは何なのか、改めて見ていきましょう。前述したように、Web3はブロックチェーンを中心に、中央集権的なプレーヤーが存在しないかたちで、本当の意味での自律分散的なシステムを生み出そうという概念です。
Web3を構成する技術やサービスの中でも特に期待が集まっているのは、非代替性トークン(Non Fungible Token、NFT)です。ほかに分散型金融(Decentralized Finance、DeFi)などの概念も重視されていますが、NFTは特にWeb3を象徴するものではないかと思います。
インターネットやウェブの牧歌的な成り立ちからの純粋な流れで、原理原則に沿う考えからWeb3を支えている人たちもいる一方で、ブロックチェーンや仮想通貨に投機的に期待している人もいて、中には詐欺的な行動を起こす者もいます。そのことから、掲げられたビジョンや理想とは異なるWeb3の現状に対して、疑問や懸念を示す人々もいます。
本来「非中央集権化」の象徴的存在とも言えるNFTについても、取り扱うプレーヤー自体は非中央集権化されていない、というケースが増えています。このことは今、Web3にまつわる物事が複雑化する理由のひとつになっているかもしれません。
Web3の「魂」は何なのか? (WirelessWire News, 6/1)
しかし、Web3とP2Pの比較論まできて思い当たるのは、Web3の主要な構成要素として語られるものが、実はウェブとあまり関係がない、Web3の意味する実体がウェブ技術からかけ離れている、というどっちらけな話だったりします。
ほんとそれ、って感じ。
出ています。 VirtualBox 6.1.36、Java SE 18.0.2 / 17.0.4 / 11.0.16 / 8u341 / 7u351 など。
VirtualBox 6.1.36 (released July 19 2022) (virtualbox.org)
JDK Releases (java.com)
Java SE Development Kit 11.0.16 (JDK 11.0.16) (oracle.com, 2022.07.19)
Java 8 Release Highlights (java.com)。Java 8 Update 341 (8u341)。
Java SE Development Kit 7, Update 351 (JDK 7u351) (oracle.com, 2022.07.19)
Java SE 17 Archive Downloads (oracle.com)
OpenJDK Vulnerability Advisory: 2022/07/19 (openjdk.java.net)
Welcome to OpenJDK 8 Updates! (OpenJDK Wiki)
Liberica JDK (bell-sw.com)
Amazon Corretto (GitHub)
》 国際ロマンス詐欺が「豚殺し」の名称で産業規模にまで巨大化 (gigazine, 7/19)
》 Intel製CPUのマイクロコードを抽出できるソフトウェアが公開される (gigazine, 7/21)
》 YouTubeやTwitterはウクライナに対してロシアが流すプロパガンダの削除要請を無視しているとの指摘 (gigazine, 7/20)
岐阜の病院でサイバー被害 患者情報11万人分流出か (中日, 7/4)。安江病院。
バンダイナムコHDのグループ会社がサイバー攻撃を受け顧客データが流出した可能性 (gigazine, 7/14)
North Korean threat actor targets small and midsize businesses with H0lyGh0st ransomware (Microsoft, 7/14)
関連: 北朝鮮のハッカー、「副業」で中小企業にランサムウェア攻撃か (ZDNet, 7/19)
南房総市立小中学校の校務ネットワークへの不正アクセスについてまとめてみた (piyolog, 7/21)
》 マインクラフトがNFT禁止を明言、「マインクラフトの精神と矛盾する希少性と排除のモデルを作成する」のが理由 (gigazine, 7/21)
》 知床遊覧船事故対策検討委員会、中間とりまとめを発表 (7/14)
知床遊覧船事故対策検討委員会 (国土交通省)。中間とりまとめはこちらから。
知床観光船事故~再発防止策の徹底を (NHK 解説委員室, 7/20)
中間とりまとめは大きな事故を繰り返して規制が強化された貸し切りバスの経験を参考に重層的な対策が盛り込まれていて、安全性の向上につながることが期待されます。ただ実効性をあげるためには課題も少なくありません。
▼課題① 国の監査などの姿勢
(中略)
▼課題② メリハリのきいた制度設計
(中略)
▼課題③ 新たな規制対象外の事業者
》 暗号鍵設定ガイダンス~暗号鍵の鍵長選択方法と運用方法~ (IPA, 7/11)
》 情報セキュリティ白書2022 7月15日発売 (IPA, 7/20 更新)
「情報セキュリティ白書2022」PDF版の解凍パスワードのご入手には、IPAへの会員登録の上、アンケート回答が必要です。 会員登録がお済みでない方は、以下の手順にそってご登録をお願いします(登録済みの場合は、Step5以降を確認してください)。 なお、いつでも退会(会員情報を削除)することができます。
》 34th Annual FIRST Conference 現地レポート (IIJ-SECT, 7/1)
》 米MS、アプリストアに導入予定だったオープンソースソフト販売禁止条項を撤廃 (OSDN, 7/20)
》 個人情報保護委、違法な“破産者情報サイト”に停止勧告 「新・破産者マップ」受けての対応か (ITmedia, 7/21)
》 NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列 (やや日刊カルト新聞, 2015.11.19)。Eテレ「100分de名著」のセットの本棚に、 統一教会教祖の自叙伝が含まれていた件。
現在、当該本は番組セットから撤去されている。
》 日台同性婚認める 台北裁判所 (時事, 7/21)。おめでとうございます。
》 Google Cloud、暑さでダウンか ロンドンのデータセンターで冷却系に障害 Oracle Cloudも【復旧済み】 (ITmedia, 7/20)。ヨーロッパの熱波もひどいようで。関連:
Mapping Europe’s Heat Wave (NYTimes, 7/19)。熱波の範囲が図示されている。
Tracking Dangerous Heat in the U.S. (NYTimes, 7/20 更新)。USA もかなりキてる。
》 DMM がMastercardの取り扱いを突然終了へ いきなりの発表に利用者から困惑の声、もちろんFANZAも (ねとらぼ, 7/20)、 DMM、突然のMastercard取り扱い終了の理由は? 「諸条件が折り合わず」 【※FANZAの回答追記】 (ねとらぼ, 7/21)
》 Slack の料金改定を前に、ネットでがぜん注目を集める「オープンソース版 Slack」とは (やじうまWatch, 7/21)。Mattermost。
from Microsoft 365 Status @MSFT365Status
We’ve determined that a recent deployment contained a broken connection to an internal storage service, which has resulted in impact. We’re working to direct traffic to a healthy service to mitigate impact. Additional information can be found in the admin center under TM402718.
— Microsoft 365 Status (@MSFT365Status) July 21, 2022
サービス正常性 (Microsoft)。Teams (consumer) は異常なし。不具合は enterprise 向けだけなのかしらん。 ……とか言っていたら、いつのまにか異常ありとなっていた。
Microsoft Teams (downdetector)
「Microsoft Teams」で障害 ~OfficeやSharePointなどの関連サービスにも影響拡大【17時10分追記】 (窓の杜, 7/21)。「17時頃、ほとんどのサービスの機能が復旧」。
NSO Group 方面 (2021.11.11)
今度はタイで見つかったそうです。
多くのスマホがスパイウェア「Pegasus」でハッキングされ個人情報も何もかもが筒抜けだったことが発覚 (gigazine, 2022.07.19)
GeckoSpy - Pegasus Spyware Used Against Thailand’s Pro-Democracy Movement (Citizen Lab, 2022.07.17)
Thailand: Pegasus spyware found on phones of dissidents involved in mass protests (Amnesty, 2022.07.18)
あとこちら。アムネスティから、あらためて警告:
出ました。
About the security content of iOS 15.6 and iPadOS 15.6 (Apple, 2022.07.20)
About the security content of tvOS 15.6 (Apple, 2022.07.20)
About the security content of watchOS 8.7 (Apple, 2022.07.20)
macOS
About the security content of macOS Monterey 12.5 (Apple, 2022.07.20)
About the security content of macOS Big Sur 11.6.8 (Apple, 2022.07.20)
About the security content of Security Update 2022-005 Catalina (Apple, 2022.07.20)
About the security content of Safari 15.6 (Apple, 2022.07.20)
脆弱性「CVE-2022-22583」と「CVE-2022-32800」に関する技術的な解説 (トレンドマイクロ, 2023.01.23)。macOS の PackageKit に関する欠陥 CVE-2022-32800 について。
Chrome 103.0.5060.134 公開。11 件のセキュリティ修正を含む。
Drupal 9.4.3 / 9.3.19 / 7.91 で対応。
Drupal core - Moderately critical - Multiple vulnerabilities - SA-CORE-2022-015 (Drupal, 2022.07.20)。 Drupal 7 には影響しない。 CVE-2022-25276
Drupal core - Critical - Arbitrary PHP code execution - SA-CORE-2022-014 (Drupal, 2022.07.20)。 Apache httpd を使用している場合にのみ影響。 また Drupal 7 には影響しない。 CVE-2022-25277
Drupal core - Moderately critical - Access Bypass - SA-CORE-2022-013 (Drupal, 2022.07.20)。Drupal 7 には影響しない。 CVE-2022-25278
Drupal core - Moderately critical - Information Disclosure - SA-CORE-2022-012 (Drupal, 2022.07.20)。 CVE-2022-25275
中国製の車両用GPSトラッカーに「車が追跡されたり遠隔操作でエンジンを切られたりするリスク」があることが発覚 (gigazine, 2022.07.20)
JVNVU#96012874 MiCODUS製MV720 GPSトラッカーにおける複数の脆弱性 (JVN, 2022.07.20)
MV720 (MiCODUS)
JVNVU#92304549 Apache Tomcatのexamplesにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 (JVN, 2022.06.24)。 Tomcat 10.0.23 / 9.0.65 / 8.5.82 で修正される予定 (未リリース)。
……だったのだが、9.0.65 が 2022.07.20 付でリリースされた。 リリースノート。 10.0.23 / 8.5.82 はまだ。
iida さん情報ありがとうございます。
サイボウズ Office 10 脆弱性に関するお知らせ (サイボウズ, 2022.07.19)。バージョン 10.8.6(パッケージ版)で修正。
Juniper Networks Releases Security Updates for Multiple Products (CISA, 2022.07.14)
Juniper Support Portal Search Results (juniper)。2022.07.13 付で 21 件の Security Advisory が公開されている。
安倍晋三の国葬に反対します。 We oppose Shinzo Abe's state funeral. (Change.org)
「国葬」について (山花郁夫, 7/17)
国葬令は、昭和22年12月31日で失効したことになっています。
(中略)
もし、現在通用している行政の作用に関する法律を国会が廃止したとします。にもかかわらず、行政組織法を根拠として廃止された内容のルールを政府が実施することは許されないはずです。
法律による行政の原理からすれば、国葬を実施するのであれば、かつての国葬令のように、だれが対象となるのか、だれがその判断をするのか、などが法律で定められていることが必要ではないでしょうか。
安倍元首相の国葬に反対する (藤崎剛人 / ニューズウィーク日本版, 7/19)
安倍氏国葬に賛否、野党から反対や懸念の声 「法的根拠、説明を」 (毎日, 7/19)
安倍晋三元首相の国葬 予算差し止めの仮処分を申し立てへ 市民団体が東京地裁に (東京, 7/19)
各社社説
安倍氏国葬に 内外の悼む声を踏まえた判断 (読売, 7/16)。内外の統一教会信者の悼む声を踏まえた判断、ということかな。
国葬という最高の形式に、異論がある人もいよう。だが、不慮の死を遂げた元首相の追悼方法を巡って日本国内が論争となれば、国際社会にどう映るか。そんな事態を、遺族も望んではいまい。
であればこそ、国葬などという議論のある形式を取るべきではない、となるのが論理的思考だと思うのだが、そうならないのは、政府も読売も「はじめに国葬ありき」で動いているからであろう。
安倍元首相の「国葬」 国民の思い尊重する形に (毎日, 7/16)
(社説)安倍氏を悼む 「国葬」に疑問と懸念 (朝日, 7/20)
〈社説〉安倍氏国葬に 特例扱いは納得がいかぬ (信濃毎日, 7/16)
社説:安倍氏の国葬 法の根拠がなく疑問だ (京都新聞, 7/16)
<社説>安倍元首相「国葬」 内心の自由に抵触する (琉球新報, 7/16)
社説[安倍氏の国葬]異例の扱い 疑問が残る (沖縄タイムス, 7/17)
<社説>安倍氏「国葬」 国民の分断を懸念する (東京, 7/20)
安倍元首相の「国葬」 決定の理由、説明足りぬ (中国新聞, 7/19)
》 アップル、「バタフライ」キーボードの問題めぐる集団訴訟で和解 (CNET, 7/20)。MacBook バタフライキーボードの件。
苦情が続出したにもかかわらず、The Wall Street JournalのJoanna Stern記者が、MacBook Proのキーボードに対する辛辣な評価を公開するまで、Appleはユーザーに苦痛を与えたことを決して公に認めなかった。その記事が出た後は、「一部のユーザー」が第3世代のバタフライキーボードに問題を抱えていることを認めた。同社は2020年にこの設計を廃止した。
「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」および 「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」使用中止のお願い (任天堂, 2022.07.20)。2005 年 / 2008 年の製品。
》 豪州が詳細な原潜調達計画を2023年に発表、暫定的な潜水艦導入の是非も (航空万能論 GF, 7/16)。英国から調達、という線もあるのか。
「AUKUSの枠組み内で進められている作業は順調に進捗している。我々が米国と英国のどちらから原子力潜水艦の導入するのか、いつ頃に取得できるのかを2023年に発表する予定だ」
F2後継の次期戦闘機、開発に英参加…政府方針 (読売, 2021.12.19)。「一部に」という記事。
次期戦闘機、英国と協力へ 防衛省 (時事, 2021.12.22)。「エンジン」という記事。
次期戦闘機、日英共同開発へ F2後継、年内合意へ―政府調整 (時事, 5/16)。一部でなく全部に。
航空自衛隊:次期戦闘機は日英共同開発。F-2後継機は英国次世代機「テンペスト」と共通か (貝方士英樹 / モーターファン, 5/21)
日本の次期戦闘機(仮称F3)の開発パートナーが、米国から英国に変更された理由──新「日英同盟」の時代 (秋元千明, 6/30)。 「秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所〔RUSI〕日本特別代表)」。
日英、戦闘機開発計画の統合検討 年内の合意目指す=関係者 (ロイター, 7/14)。「双方の計画を統合し、新たに共同事業を立ち上げる方向で調整」。
2035年ごろから退役が始まる空自の支援戦闘機F2は、30年以上前に米空軍の「F16」を土台に三菱重工業とロッキード・マーチンが中心となって開発した。ロッキードは今回も「F35」と「F22」の混合機を提案したが、日本は米国から十分な技術移転が行われないことなどを懸念し選択しなかった。
英、新型戦闘機開発計画で日・伊と協力へ (ロイター, 7/19)。「日本および従来からのパートナーであるイタリアと協力し」。 スウェーデンはどうなったの。
三菱電機とレオナルドUKが戦闘機用レーダー技術の実証機開発で合意 (航空万能論 GF, 7/19)
英国、5年以内に次世代戦闘機テンペストの技術実証機を飛行させる (航空万能論 GF, 7/19)
》 Slack 初の料金改定とフリープランの内容変更のお知らせ (Slack, 7/18)
フリープランを利用中の皆さまへ
(中略)
さらにプランの利用上限もシンプルになります。これまでフリープランでは、メッセージ数 10,000 件、ストレージ容量 5 GB という制限がありましたが、今後は過去 90 日間のメッセージ履歴とファイルストレージを無制限に利用できるため、チームはいつ上限に達するのか心配する必要はありません。フリープランを活用しているチームでは、ほとんどの場合、制限が 90 日に変わったことでアクセスできるメッセージ履歴が増えるでしょう。過去 90 日間にどれほど Slack を使っていても、その間の履歴には必ずアクセスできます。
フリープラン、「履歴期間無制限、メッセージ数 10,000 件、ストレージ容量 5 GB」 から「履歴期間 90 日、メッセージ数無制限、ストレージ容量無制限」に変更になるみたい。 規模の大小にかかわらず、継続的に利用する場合は上位プランに移行してくれ、 というメッセージなのでしょうが……うーん。
教育機関や学生グループは、Slack の教育支援プログラムの割引に申し込む と 85% 割引されるそうです。
2022 年 7 月のセキュリティ更新プログラム (月例) (2022.07.14)
Access で不具合発生だそうで:
2022年7月パッチで「Microsoft Access」に問題、バージョンが異なるとファイルが開けない (窓の杜, 2022.07.19)。同一バージョンの Access でないと開けられないそうで。
Apple 方面 (2022.05.18)
本件で修正されたセキュリティ欠陥の 1 つの詳細解説:
Uncovering a macOS App Sandbox escape vulnerability: A deep dive into CVE-2022-26706 (Microsoft, 2022.07.13)
安倍氏殺害示唆する手紙 容疑者、事件前送付か「本来の敵ではない」 (毎日, 7/17)
手紙を受け取った松江市の男性(71)が17日、取材に明らかにした。男性は母親が信仰する宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」を批判する内容のブログを運営している。
安倍氏殺害を示唆、前日に手紙か 「本来の敵でない」「影響力ある」―統一教会批判の男性に・山上容疑者 (時事, 7/18)
安倍氏銃撃示唆する手紙、前日の岡山での演説前に投函か (日経, 7/18)
「私の一生を歪ませ続けた」 山上容疑者の手紙詳報 (産経, 7/17)。全文テキスト化されている。
ツイート
山上容疑者の手紙が載った、今日の記事が軒並み削除されている。 pic.twitter.com/OtxI58m4YU
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) July 17, 2022
》 安倍元首相殺害事件容疑者の twitter アカウント発掘
silent hill 333。 「2019年10月からTwitterを利用しています」
ツイート
自分も山上徹也のTwitterネームが、サイレントヒル333なのは意図的なような気もする
— Watergate213617 (@watergate213617) July 17, 2022
サイレントヒル1から"教団"出てくるんだけど、教団の設定がガッチリできたの3からなんだよね、それまではあくまでもオカルトの1要素だった https://t.co/Hw43mBEw6D
山上容疑者、元自衛官のネトウヨだったという衝撃の事実。
— fruitfulなブースカちゃん (@Booskachan_Ver2) July 17, 2022
(あまり驚きはない)
(´;ω;`) https://t.co/7uwedA42uD
安倍氏暗殺の容疑者・山上徹也のものと思われるアカウント silent hill 333 @333_hill は、統一教会を憎みながらも自らを「ネトウヨ」と明言し、韓国・北朝鮮を批判し、安倍政権を支持していたが、2020年9月に安倍氏のイベントの写真を見て統一教会と安倍政権の関係に気づいて調べ始める……。 pic.twitter.com/6eZIGqos94
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 17, 2022
日付を見てください。山上徹也容疑者のものと思われるアカウント silent hill 333 @333_hill は、2020年9月までは安倍政権を支持していましたが、2020年9月2日に安倍氏と統一教会の関係に気づいてから、一変して安倍批判を始めるんです。 https://t.co/I1eXDV7sN2
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 17, 2022
ツイート
玉川さん「宗教法人格を取り消すこともできたのに、取り消さなかったのはなんでなんだろうとずっと思ってる」
— TOMO-NI (@TOxMOxNIx67) July 18, 2022
有田さん(警視庁の幹部に)「なんでオウムの次は統一教会って言ったのにダメだったんですか?」(と聞いた)
〝政治の力だった〟
この一言の後のスタジオの空気がヤバい。#モーニングショー pic.twitter.com/C1aSc1aLon
映像で見えた警備の穴 安倍元首相銃撃までの2分26秒 (日経)。たいへん興味深い。後方への配慮が本当に足りなかったのですね。
全方向開けた演説台は高さなく…安倍氏警護の隙、元SAT隊員が分析 (朝日, 7/15)
伊藤さんは「連携が取れていなかったのでは。仮に共犯者が別方向から時間差で襲いかかってきたとしたらひとたまりもなかった。そもそも1発目で誰も反応できておらず、スキル不足、訓練不足と非難されても仕方ない」と指摘する。
レーガン大統領守り撃たれた警護隊員 「日本の警察は高度、ただ…」 (朝日, 7/15)。 レーガン大統領暗殺未遂事件で両腕を広げて大統領を守った男、ティム・マッカーシー氏に聞く。
米国のシークレットサービスがすべて正しいとは思いません。ただ私は、首相経験者は生涯にわたり、よく訓練されたグループによって警護されるべきだと思います。そうすれば、事前準備や地元警察との協力の方法を熟知し、対応を変えねばならなくなるような情報を読み解くことができます。
それがベストな方法だとは言いません。地域ごとの地元警察もそうした訓練をして能力を身につけられるかもしれません。しかし元首相たちはかなり頻繁に各地に出張しますよね。地域によっては、田舎に行くほど、都市部に比べて訓練が不足することがあるかもしれません。米国のやり方であれば、よく訓練されたグループが常に付き添います。ちなみに訓練は永久に続きます。
あの時、安倍氏はガードレールが囲む「中州」に 内側からの目撃証言 (朝日, 7/15)。大国正博・公明党奈良県本部代表、荻田義雄・自民党県連幹事長など。
「聞いたことがない、乾いた音だ」。大国氏が振り返ると、ガードレールから5メートルほど後ろに、眼鏡をかけた男が立っていた。「なんでこんなところにおるんや」。そう思った瞬間、男の手元付近から再び爆発音が鳴り、白煙が上がった。
元首相の右後方で発砲の瞬間を目撃した県議の荻田義雄・同党県連幹事長は、フラッシュバックに苦しんでいる。「夜、寝ようとするとあの瞬間が思いだされ、つらい。2発目が放たれる前になぜ、(元首相を)自分が押し倒さなかったのか」と悔やむ。
至近にいた人達への精神的ケアはされているのだろうか。 警護のプロのはずの人達でも動けていないのだ。素人が動けるわけがない。 人間は、日頃行っていることしか行えないのである。
》 “サイバー攻撃=犯罪だが…” ウクライナ「IT軍」の日本人 参戦の理由 (NHK, 6/27)。 クロ現 6/27「拡大する“見えない戦場” ウクライナ・サイバー戦の実態 」の後半部分。
Vladimir 氏が「スーパーハッカー入門」で「デスクトップからの参戦」を解説したのは 2000 年。 当時解説されたのはユーゴ紛争での事例 (1998) だが、四半世紀が経過して、独立国家が世界市民に IT 参戦を呼びかける時代になった。
》 クローズアップ現代で漫画BANK摘発の舞台裏放送、“デジタルGメン”に密着 (コミックナタリー, 7/14)。7/19。
関連:
海賊版サイト「漫画BANK」運営者、中国で摘発&行政処罰が確定 集英社が声明「民事訴訟提起も含めたあらゆる可能性を検討」 (ORICON NEWS / Yahoo, 7/14)
漫画海賊版サイト 漫画BANK 中国の元運営者に現地当局が罰金 (NHK, 7/14)
中国当局が「漫画 BANK」運営者を摘発、行政処罰が確定 (集英社, 7/14)
》 奈良県警、男性署員を犯人扱い 実弾5発一時行方不明 無罪主張も自白要求されうつ病発症し休職 (日刊スポーツ, 7/14)
署員の弁護士などによると、2月28日~3月8日のほぼ連日、長時間にわたって取り調べを受けた。刑事は「おまえがやったのは確定してんねんから」「いろんな罪を掘り下げて何度でも逮捕する」などと自白を要求。県警は窃盗容疑で自宅の家宅捜索も行った。
署員は3月9日にうつ病の診断を受けて休職。弁護士は、署員が紛失疑惑の発覚直前に1人で拳銃庫の点検をしたことが、疑われた原因の一つとみている。
しかし、その後の内部調査で実際は実弾がなくなっていなかったことが判明。装備品の点検作業が不十分だったことから紛失と勘違いした可能性があるという。
関連:
奈良県警が拳銃の実弾5発を紛失 奈良西署内の拳銃庫 (毎日, 1/7)。「紛失」発表時の記事。
【独自】奈良西署、銃撃前日から不祥事発表を準備…急きょ演説決まり「対応に追われた」 (読売 / Yahoo, 7/15)
捜査関係者によると、県警本部は、こうした不祥事事案を8日に発表する予定で、同署では7日、幹部らが報道発表に向けて県警本部との調整などに追われていたという。
同署ではその一方で、7日夕、安倍氏が近鉄大和西大寺駅前(奈良市)で8日に街頭演説を行うとの連絡を受け、不祥事事案に関する業務と並行して、警護・警備のための計画を県警本部と急きょ作成し、現地調査などが行われた。
鬼塚友章・県警本部長によると、警護計画を確認し、原案通りに承認したのは8日午前だったという。
》 大阪・泉南市でいじめ受けた中1生徒が自殺、市長が報告書「受け取り拒否」の怪 (ダイヤモンド online, 7/12)。ひでえ。
》 なぜ、SSL-VPN製品の脆弱性は放置されるのか ~“サプライチェーン”攻撃という言葉の陰で見過ごされている攻撃原因について~ (JPCERT/CC, 7/14)。「サプライチェーン攻撃」という用語が正しく使用 / 理解されていない?
サプライ チェーン攻撃 (Microsoft)
サプライ チェーン攻撃は、ソフトウェア開発者やサプライヤーを対象とする新しい種類の脅威です。 目的は、マルウェアを配布するために正当なアプリを感染させることで、ソース コードにアクセスしたり、プロセスを構築したり、メカニズムを更新したりすることです。
情報セキュリティ 10 大脅威 2022 (IPA, 2022.03)
3位 サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃
~サプライチェーン攻撃の世界的な被害増加に伴い、今一度リスクの見直しを~
商品の企画・開発から、調達、製造、在庫管理、物流、販売までの一連のプロセス、およびこの商流に関わる組織群をサプライチェーンと呼ぶ。このサプライチェーンの関係性を悪用し、セキュリティ対策の強固な企業を直接攻撃せずに、その企業が構成するサプライチェーンの中でセキュリティ対策が手薄な関連組織や利用サービスの脆弱性等を最初の標的とし、そこを踏み台として本命の標的である組織を攻撃する手口がある。関連組織に預けた情報が漏えいしたり、本来の標的である企業が攻撃を受けたりすることで被害が発生する。
IPA がズレているからなのでは。
あと、軍事用語 island hopping は日本では「飛び石作戦」と呼ばれることが多いようなので、 「飛び石攻撃」と書いた方がよいのでは。
ぐぐると、island hopping と似たような用語 leapfrogging (蛙飛び作戦) が見つかるのですが、厳密には island hopping と leapfrogging は違うもののようです: 飛び石vs神風。写真で見る太平洋戦争 (gizmodo.jp, 2011.09.28)
さらにダグラス・マッカーサーは「leapfrogging(リープフロッギング、蛙飛び)」という戦略を加えます。これは島Aを掌握したら、日本軍がいるBを飛び越してCを掌握し、Bへの物資・部隊の輸送と退路を絶って孤立させる作戦。
飛び石を 1 つ飛ばしで行うのが leapfrogging だと。
》 テレ東の『世界ナゼそこに?日本人』には統一教会の合同結婚式でで嫁いだ人も多数出演。行く国は選べず、日本へ帰ることは許されない (togetter, 7/15)。なんと、そういう話だったのか。 「ナゼそこに?」「統一協会に命令されたため」。 知らんかった。
申入書 (「世界ナゼそこに?日本人」について) (全国霊感商法対策弁護士連絡会, 2016.05.26)
「視聴者を欺き信者向けの宣伝材料を提供」全国弁連が『世界ナゼそこに?日本人』放送のテレビ東京に申入れ (やや日刊カルト新聞, 2016.06.02)
連絡会はBPO(放送倫理・番組向上機構)にも審議を要請しているというが、一般人参加の番組で数字を上げているテレ東にとっては、非常に頭の痛い話だろう。
BPO には無視されたっぽい。
テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人』に“大量の統一教会信者”問題はナゼ起こったか (サイゾー, 2016.06.15)
》 Ukraine's new US rockets are causing fresh problems for Russia (CNN, 7/14)。HIMARS の件。
》 「CONTI」が停止してからの「Hive」と「BlackBasta」について気になったことメモ ((n)inja csirt, 7/11)
観光客が戻ってきたニューヨークで今、起きていること (田村明子 / Wedge ONLINE, 7/14)。パイロットが足りない件、 マスク事情など。
クラシック音楽の殿堂カーネギーホールや、メトロポリタンオペラハウスも含むリンカーンセンターなどでは、未だに入場時にワクチン証明書の提示と、マスク着用が義務付けられている。
人手不足で空港混乱、航空会社には良質な問題 (Wall Street Journal, 7/14)
》 久しぶりのリング式無段階調光機!EDCライトの真打、JETBEAM RRT-01 RAPTOR! (目指せ!ライトマニア AKARICENTER 懐中電灯レビュー, 7/13)。 EDC = Every Day Carry だそうです。
》 ロシアの「次の」情報工作にどう対応する:日本の「防諜」態勢に問題 (春名幹男 / フォーサイト, 7/7)
》 BBC(英国放送協会)がロシアのウクライナ侵攻で見せた誇りとインターネットの“つながり” (gihyo.jp, 7/11)。Tor な BBC サイト。
ロシア政府が行ったウェブサイトへの通信遮断に対して、BBCはロシア国内から誰もが安全にアクセスできる方法としてTorを選択し、ロシア国内の人々に情報発信が行えるウェブサイトを構築したのです。
》 インサイド Windows 第7版 下-アマゾンで予約受付開始- (山市良のえぬなんとかわーるど, 7/12)
Git v2.37.1 and friends for CVE-2022-29187 (oss-sec ML, 2022.07.13)。 Git 2.30.5 / 2.31.4 / 2.32.3 / 2.33.4 / 2.34.4 / 2.35.4 / 2.36.2 / 2.37.1 で修正されている。
2件の脆弱性に対処した「Git for Windows」v2.37.1が公開 (窓の杜, 2022.07.13)
Intel、2022年7月のセキュリティアドバイザリを公開 ~CPUの情報漏洩脆弱性に注意 (窓の杜, 2022.07.13)
Affected Processors: Transient Execution Attacks & Related Security Issues by CPU (Intel)。「2022」タブの「INTEL-SA-00707」と「INTEL-SA-00702」を参照。
レノボ製ノートのBIOSに脆弱性。修正を提供中 (窓の杜, 2022.07.14)
CVE-2022-30550: Privilege escalation possible in dovecot when similar master and non-master passdbs are used (oss-sec, 2022.07.06)。patch あり。
v2022.07 (GitHub)
Updated: Technical Advisory and Proofs of Concept – Multiple Vulnerabilities in U-Boot (CVE-2022-30790, CVE-2022-30552) (nccgroup, 2022.06.16)
CVE-2022-33103 (NIST)
JVNVU#97846460 U-Bootのsquashfsファイルシステム実装にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 (JVN, 2022.07.12)。CVE-2022-33967
CVE-2022-34835 Detail (CVE)
WebKitGTK and WPE WebKit Security Advisory WSA-2022-0006 (oss-sec ML, 2022.07.05)
Adobe から RoboHelp、Acrobat / Reader、Character Animator、Photoshop のセキュリティ更新。 Acrobat / Reader は Priority: 2、 その他は Priority: 3。
Security update available for RoboHelp | APSB22-10 (Adobe, 2022.07.12)。 Windows / macOS 版 RoboHelp RH2020.0.7 以前に任意のコードの実行を招く 1 件の欠陥 CVE-2022-23201。
RoboHelp RH2020.0.8 で対応されている。
Security update available for Adobe Acrobat and Reader | APSB22-32 (Adobe, 2022.07.12)。 任意のコードの実行を招く欠陥など 22 件。 CVE-2022-34230 CVE-2022-34229 CVE-2022-34228 CVE-2022-34227 CVE-2022-34226 CVE-2022-34225 CVE-2022-34224 CVE-2022-34223 CVE-2022-34222 CVE-2022-34237 CVE-2022-34238 CVE-2022-34239 CVE-2022-34236 CVE-2022-34221 CVE-2022-34234 CVE-2022-34220 CVE-2022-34219 CVE-2022-34217 CVE-2022-34216 CVE-2022-34233 CVE-2022-34215 CVE-2022-34232
以下のバージョンで修正されている。
種別 | 対応版 |
---|---|
Acrobat DC / Acrobat Reader DC (Continuous Track) | 22.001.20169 |
Acrobat 2020 / Acrobat Reader 2020 (Classic 2020) | 20.005.30362 |
Acrobat 2017 / Acrobat Reader 2017 (Classic 2017) | 17.012.30249 |
Security Updates Available for Adobe Character Animator | APSB22-34 (Adobe, 2022.07.12)。 Windows / macOS 版 Character Animator 2021 4.4.7 以前 / Character Animator 2022 22.4 以前に、 任意のコードの実行を招く欠陥 2 件 CVE-2022-34241 CVE-2022-34242
Character Animator 2022 22.5 で修正されている。2021 は修正されないみたい。
Security update available for Adobe Photoshop | APSB22-35 (Adobe, 2022.07.12) Windows / macOS 版 Photoshop 2021 22.5.7 以前 / Photoshop 2022 23.3.2 以前に 任意のコードの実行を招くなどの 2 件の欠陥 CVE-2022-34243 CVE-2022-34244
Photoshop 2021 22.5.8 / Photoshop 2022 23.4.1 で修正されている。
出ました。IIS ありますね。
- AMD CPU Branch
- Azure Site Recovery
- Azure Storage Library
- Microsoft Defender for Endpoint
- Microsoft Edge (Chromium-based)
- Microsoft Graphics Component
- Microsoft Office
- Open Source Software
- Role: DNS Server
- Role: Windows Fax Service
- Role: Windows Hyper-V
- Skype for Business and Microsoft Lync
- Windows Active Directory
- Windows Advanced Local Procedure Call
- Windows BitLocker
- Windows Boot Manager
- Windows Client/Server Runtime Subsystem
- Windows Connected Devices Platform Service
- Windows Credential Guard
- Windows Fast FAT Driver
- Windows Fax and Scan Service
- Windows Group Policy
- Windows IIS
- Windows Kernel
- Windows Media
- Windows Network File System
- Windows Performance Counters
- Windows Point-to-Point Tunneling Protocol
- Windows Portable Device Enumerator Service
- Windows Print Spooler Components
- Windows Remote Procedure Call Runtime
- Windows Security Account Manager
- Windows Server Service
- Windows Shell
- Windows Storage
- XBox
悪用あり (0-day):
Windows CSRSS の特権の昇格 CVE-2022-22047 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.8 / 6.8。
悪用される可能性が高い:
Windows Advanced Local Procedure Call の特権の昇格に関する脆弱性 CVE-2022-30202 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.0 / 6.1
Active Directory フェデレーション サービスの特権の昇格の脆弱性 CVE-2022-30215 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.5 / 6.5
Windows Server Service の改ざんの脆弱性 CVE-2022-30216 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 8.8 / 7.7
Windows 共通ログ ファイル システム ドライバーの特権の昇格の脆弱性 CVE-2022-30220 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.8 / 6.8
Windows Graphics コンポーネントの特権の昇格の脆弱性 CVE-2022-22034 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.8 / 7.0
DNS:
Windows DNS サーバーのリモートでコードが実行される脆弱性 CVE-2022-30214 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 6.6 / 5.8。 Server 2016 以降。「この脆弱性が悪用されるには、競合状態に勝つことが攻撃者にとっての必要条件となります」。
IIS:
インターネット インフォメーション サービス動的圧縮モジュールのサービス拒否の脆弱性 CVE-2022-22040 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.3 / 6.6
Windows インターネット インフォメーション サービス Cachuri モジュールのサービス拒否の脆弱性 CVE-2022-22025 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.5 / 6.5
Windows IIS Server の特権の昇格の脆弱性 CVE-2022-30209 (Microsoft, 2022.07.12)。CVSS:3.1 7.4 / 6.4。 「攻撃者がこの脆弱性を悪用した場合、Windows IIS Server 上の認証をバイパスする可能性があります」
オープンソース:
HackerOne: CVE-2022-27776 Insufficiently protected credentials vulnerability might leak authentication or cookie header data CVE-2022-27776 (Microsoft, 2022.07.12)。「この CVE は、Windows で使用されている curl オープン ソース ライブラリ内の脆弱性に関するものです」。
SSU も出てます:
最新のサービス スタック更新プログラム ADV990001 (Microsoft, 2022.07.12 更新)。 Server 2008、 Windows 7 / Server 2008 R2、 Server 2012、 Windows 8.1 / Server 2012 R2、 Windows 10 Version 1607/Server 2016。
関連:
Microsoft Patch Tuesday, July 2022 Edition (Krebs on Security, 2022.07.12)
Microsoft July 2022 Patch Tuesday (SANS ISC, 2022.07.12)
【Windows11】 WindowsUpdate 2022年7月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5015814 [Update 1] (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 2022.07.14)。 インストール不具合事例 があるそうですが、手元では発生していないなあ。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年7月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5015807 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 2022.07.13)
【Windows8.1】 WindowsUpdate 2022年7月 注意事項と各KBメモと直リンク KB5015874 / KB5015877等 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 2022.07.13)
今日(7/13 JST)は恒例、Windows Update の日 (2022-07 B) (山市良のえぬなんとかわーるど, 2022.07.13)
Access で不具合発生だそうで:
2022年7月パッチで「Microsoft Access」に問題、バージョンが異なるとファイルが開けない (窓の杜, 2022.07.19)。同一バージョンの Access でないと開けられないそうで。
Access の件:
「Access」でファイルが開けなくなる問題、Microsoftが対策版を緊急公開 とりあえず「Click-to-Run」版のみ (窓の杜, 2022.07.20)。最新の情報は↓を参照した方がよい。
Error when trying to open an ACCDE/MDE file created in a different version of Access (Microsoft, 2022.07.21 更新)。 今のところ、 Office 2016 Retail / 2019 Retail / 2021 Retail、 Microsoft 365 Apps Current Channel には修正版がある模様。
その他
スタートメニューが開かない不具合。Windows11で発生。KB5015882 / KB5015814 / KB5014668に起因 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 2022.07.25)。Known Issue Rollback で自動修正されるそうです。
USBプリンターから印刷できない不具合。KB5015807 / KB5014666で発生 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 2022.07.25)。こちらは自動では修正されません。
この不具合の症状として、プリンター名に 『(1 コピー)』や『(2 コピー)』と付いた複製されたプリンターデバイスが『デバイスとプリンター』に登録されたり、プリンター名を参照して印刷を行うアプリケーションから印刷ができなかったり、プリンターの使用が中断されて印刷に失敗する場合があります。
対応方法が記載されています。上記に該当の方はお読みください。
Microsoft、Windows CSRSS の特権の昇格 CVE-2022-22047 0-day について、オーストリアの民間企業 DSIRF からの攻撃だったと発表:
Untangling KNOTWEED: European private-sector offensive actor using 0-day exploits (Microsoft, 2022.07.27)
WindowsとAdobe Readerのゼロデイ脆弱性を利用した攻撃をオーストリアの民間企業が仕掛けていたと判明 (gigazine, 2022.07.28)
DSIRFは2016年6月にオーストリアで設立された企業で、表向きは貿易業を営んでいるように装っていましたが、実際は選挙への介入や不正なハッキング操作、外国での情報戦術などを事業として行っていたとのこと。また、DSIRFは機密データの自動流出や脅威の特定や追跡などを行うトロイの木馬「Subzero」を使い、テロや犯罪、金融詐欺に応用できることをうたっていたそうです。オーストリアのメディアであるNetzpolitik.orgによれば、DSIRFはロシアとの取引も過去にあり、2016年のアメリカ大統領選挙でも活躍したと参考資料に記していたそうです。
統一教会と安倍元首相の関係とは (鈴木エイト / ブッチニュース, 7/12)。 2021.10 の記事を再録。
自民党とカルトの“近すぎる距離” 英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」だ (クーリエ・ジャポン, 7/12)。FT 記事。
【独自続報】元首相狙撃・山上徹也と「統一教会」の関係を同級生たちが証言!《大学中退、統一教会施設での試し撃ちまで》 (現代ビジネス, 7/10)
【独自】実家や会社の土地も続々…山上徹也の母親が統一教会に寄付していた「5000万円資産」の中身《会見で明かされなかったこと》 (現代ビジネス, 7/12)
安倍元首相銃撃犯の怨恨の根、岸信介の統一教会接近とは──祖父の冷戦戦略の副作用に殺されたのか (現代ビジネス, 7/13)
安倍元首相は「統一教会」の映像になぜ登場したのか(1) (ハンギョレ, 7/12)、 安倍元首相は「統一教会」の映像になぜ登場したのか(2) (ハンギョレ, 7/12)
「宗教団体の名前を伏せる」「各局揃って喪服」……「安倍元首相銃撃事件」テレビ報道への4つの“違和感” (鎮目 博道 / 現代ビジネス, 7/9)、 選挙後に「統一教会」の名前を一斉に報じ始めたテレビ・新聞が「報道機関としての自殺行為」と言える理由 (鎮目 博道 / 現代ビジネス, 7/12)
【音声配信】「今こそ学ぶ、宗教と政治の関係」ゲスト:塚田穂高▼2022年7月12日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session」平日15時半~) (TBS ラジオ, 7/12)
田崎史郎、橋下徹、東国原英夫、古市憲寿、三浦瑠麗…安倍元首相と統一教会の“関係”をなかったことにしたい人たちの呆れた論理 (リテラ, 7/13)
安倍元首相銃撃 旧統一教会の“広告塔”を狙った計画的犯行? (横田一 / データ・マックス, 7/11)
ツイート
百億歩譲って関係ないとして、なぜ自民改憲案はあんなに旧統一教会の教義と内容が合致するのか。
— yukan (@yukankmr) July 12, 2022
政府中枢にその理念が入っていると言わざるえんでしょ。大問題すぎてちびりますよ。
だってもうレールは敷いてるからね?改憲するということを先に決めさえすれば、自民案しか通る余地がないんやから。
自民党の改憲草案では「いかなる宗教団体も国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」が削除され「宗教団体による政治上の権力の行使が禁止されなく」なるのか。ふむふむ、なるほどね🙄 pic.twitter.com/P07wkX9GDM
— Siam Cat_036 (@SiamCat3) July 12, 2022
今こそ、日本国憲法第二十条によって定められた『いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない』という条文を『自公政権』をはじめとする国会議員らは厳守すべきだと思う方は、RT! pic.twitter.com/bmb1PHeR0S
— ケイ (@ESmdcre) July 12, 2022
統一教会会長が記者会見 (7/11)。ただし嘘だらけ。
【ノーカット】旧統一教会が会見 安倍元首相の銃撃事件の報道を受け (産経 / YouTube, 7/11)。冒頭に、大手メディアしか入れようとしない統一教会と、 週刊誌・フリーランス等の記者とのやりとりが。統一教会は大勢は入れないから制限するんだと言っていたが、 実際には席は空いていることが確認できる。
安倍晋三前首相暗殺事件にかんする統一教会の記者会見 (やや日刊カルト新聞TV / YouTube, 7/11)。1:58 ごろから、 統一教会記者会見を受けての 鈴木エイト氏の記者会見 (聞きとりにくい)。
「旧統一教会の会見について」全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見 (ニコニコ生放送 / YouTube)
「“統一教会”の問題は今も」弁護士が会見 “3億円以上被害”主張も (日テレ / Yahoo, 7/12)、 “統一教会”会見は「事実に反する」 弁護士らが批判 (日テレ / Yahoo, 7/13)
210万円献金で“家庭円満の印鑑”…でも離婚 山上徹也容疑者の家庭だけではない “統一教会”元信者が語る第2弾 富山 (TBS NEWS DIG, 7/12)
旧統一教会被害者弁護士ら会見 「献金の強要ないという説明はうそ」 (毎日, 7/12)
「お金お金お金、献金献金で家庭ぐちゃぐちゃ」山上徹也容疑者の家庭だけではない "統一教会"元信者が語る 富山 (チューリップ TV, 7/11)。「富山県内に住むこの宗教団体の元信者がチューリップテレビの取材に応じ、多額の献金で崩壊した家庭は複数あると証言しました」
山上容疑者の「思い込み」ではない 安倍元首相が築いた統一教会と自民党のウィンウィン (田中龍作ジャーナル, 7/13)
「政治家は広告塔」「カードで借金してでも献金しなさい」旧統一教会を脱会した“中の人”のリアルな証言 (プレジデントオンライン / 文春オンライン, 7/13)。元信者のジャーナリスト、多田文明氏。
《旧統一教会会見の緊迫の舞台裏》「黒ずくめのスーツを着込んだ教団関係者が十数人陣取り…」会長が語った“メディア選別”の意図と“安倍家とのつながり”とは (文春オンライン, 7/12)
旧統一協会 献金で破産 今も多い 霊感商法対策弁連が会見 (しんぶん赤旗, 7/13)
関連
ツイート
統一教会と言えば、この動画が衝撃的過ぎた pic.twitter.com/KblLnmNVhm
— ジャポニスタン (@japonistan) June 27, 2020
東京スポーツ新聞社の会長は太刀川恒夫。笹川良一と気脈を通じたフィクサー児玉誉士夫の書生だった人物ですから、こういう記事も出るのでしょう。「東スポは日付以外全て誤報」なんて冗談で言われますが、ただの与太新聞と思ったら大間違い。 https://t.co/rYx3YvLA5A
— ガ ッ パ イ や ー す ー(キ ョ ー ソ ク) (@gappaiyasu) July 13, 2022
この回、表現の自由戦士系オタクに食い込んだ統一教会関係者として、後に参政党をつくる渡瀬裕哉を紹介するところから始まるんですよね〜。https://t.co/htIHnxF4Du
— C.R.A.C. (@cractyo) July 9, 2022
あ、なるほどね
— バーチャル弁護士IMA (@oredayo_ore76) July 12, 2022
東国原さんのブレーンは、WTJエグゼクティブ・ディレクターの渡瀬裕哉さんなのね
統一教会の機関紙を発行する世界日報社が開設した、WTJのねぇ
ちなみにWTJの元記事提供してるワシントンタイムズも文鮮明が設立してるしね
ああいう発言をされのも納得です https://t.co/veO1k2Z5kd
かつてオウム事件を取材していたとき知ったのだが、信者のマインドコントロールを解くために弁護士たちが使っていたマニュアルは、対統一教会用に作られたものが多かった。つまり、そのレベルにある団体ということだ。
— 松木創 Matsuki Tsukuru (@geneiza) July 11, 2022
安倍晋三元首相銃撃事件…注目される「超エリート」奈良県警トップの「責任の取り方」 (現代ビジネス, 7/12)
安倍首相暗殺で再評価された韓国の要人警護 「焼酎瓶テロ」から朴槿恵元大統領を守った韓国の警備体制 (JPbress, 7/13)
致命傷発砲、距離5メートル 安倍元首相銃撃、問われる警備体制 旧統一教会は都内で会見 (東京, 7/11)。 「元首相の背後から手製の銃を持って近づき、約7メートルの場所で1発目を、さらに接近して約5メートルの位置から2発目を発射していた」。
統一協会関連施設で弾痕らしきものを確認。 山上容疑者の供述どおりの模様。
旧統一教会の関連施設付近に弾痕か 奈良県警が現場検証へ (毎日, 7/11)
山上徹也容疑者が襲撃した宗教団体の施設に複数の弾痕か「ものすごい音がした」近隣住民 (日刊スポーツ / Yahoo, 7/11)
安倍氏殺害の前日、旧統一教会施設に銃撃か 県警が弾痕?確認 (朝日, 7/11)、 旧統一教会施設に穴6つ、一部に金属片も 安倍氏撃った同じ銃使用か (朝日, 7/12)
安倍元首相銃撃 旧統一教会施設隣に弾痕 容疑者「事件前日、試射」 (毎日, 7/12)
》 ウクライナ南部ノヴァ・カホウカで露軍弾薬庫が爆発 (UKRINFORM, 7/12)、 ロシア軍52人死亡と発表 占領下の南部に長距離砲撃―ウクライナ (時事, 7/12)。HIMARS 使用?
》 穀物の輸出船8隻、ウクライナに到着 ズミイヌイ島奪還で経路を確保 (朝日, 7/12)、 Eight foreign ships enter Ukrainian ports to take out grain (UKRINFORM, 7/11)。あくまでドナウ-黒海水路 を使う話。
》 エルデンリングのバンダイナムコ、ランサムウェアの被害か?ALPHVが犯行声明を公開 (大元隆志 / Yahoo, 7/12)
》 セブン、「元店主の乱」の裏で一変した本部の態度 (東洋経済, 7/13)
東大阪の訴訟を経て、大きく変化したセブン本部。そこには、かつて絶対的な権力を誇った鈴木敏文会長(当時)が2016年に退任したことも影響しているとの見方が関係者の間では根強い。
コンビニ本部と加盟店との関係は改善に向かいつつあるとはいえ、課題はまだ残る。その本丸とも言えるのが、加盟店が本部に対して支払うロイヤルティー比率の引き下げだ。
「BA.5」肺で増殖か 「BA.2」の18.3倍 病原性も高い可能性 東大医科研 (TV 朝日, 7/11)
東京の感染者「BA.5」置き換わりで…今月末に1万8000人と試算 (TV 朝日, 7/12)。 BA.5 の感染力が BA.2 の 1.3 倍だと仮定して試算。
尾身会長ら岸田首相と会談「新たな感染の波が来た」 (NHK, 7/11)
“第7波入った”「大阪モデル」警戒示す黄色に 往診依頼が急増 (NHK, 7/11)
沖縄県 新型コロナ 4人死亡 3436人感染確認 過去最多 (NHK, 7/12)
東京都 新型コロナ 1万1511人感染確認 1万人超は3月16日以来 (NHK, 7/12)
大分で新規感染者1000人超える 最多人数が倍増 新型コロナ (毎日, 7/12)
対応ワクチンはまだない。 モデルナが秋のブースター接種に向けて試験中の mRNA-1273.214 は (従来株 + オミクロン株 BA.1) 対応で、BA.4/5 に対しても一定の効果が確認されている。 BA.4/5 に対応した mRNA-1273.222 も開発中だが、いつ使えるようになるかは不明。
感染症予防用mRNAワクチンの臨床開発状況 (2022年7月時点) (国立医薬品食品衛生研究所 遺伝子医薬部ホームページ)。mRNA-1273.222 は掲載されていない。 それくらい新しいってこと。
Moderna Announces Omicron-Containing Bivalent Booster Candidate mRNA-1273.214 Demonstrates Superior Antibody Response Against Omicron (Moderna, 7/8)
》 テスラ猛追の現代と起亜、中国勢も続くか (Wall Street Journal, 7/12)。 2022年上半期、 テスラ 56.5 万台、VW 25 万台、 現代+起亜 20 万台だそうで。
》 コロナ後遺症は製薬会社泣かせ 目標設定難しく (Wall Street Journal, 7/11)
カリフォルニア大学サンフランシスコ校で「ロングコビッド」について研究しているHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の専門家スティーブン・ディークス氏は (中略) 他の研究者と同様、ファイザーに対してコロナ後遺症患者にパクスロビドを投与する臨床試験を行うよう求めているが、広報担当者は、同社はまだ「試験の内容を検討中」だと述べている。ディークス氏は治療薬の試験について複数の製薬会社と話をしたが、そうした企業の担当者は通常、「(ターゲットを)どう定義すればよいか誰も分からないため、誰も第3相試験に10億ドル(約1370億円)を投資したがらない」と話しているという。
何がどうなったら薬が効いたと言えるのか、薬をつくっている人達にもよくわからないと。
安倍元首相銃撃 元警視総監「警察の失態とも言える」 (NHK, 7/10)。失態でなければ何なのか。 1km 先からゴルゴに狙撃されたわけでは全くないんだぜ。
「容疑者は車道を出て安倍元総理の背後から襲撃しているが、ほかの人とは明らかに異なる動きをしながら歩いて向かってくる時点で不審者と見込まれるため、警察官がすぐに制止する必要があった。
安倍元首相銃撃 現場の警察官 対応要領に沿った行動とらずか (NHK, 7/11)
対応要領では、今回のように銃声などが聞こえた場合、まず、要人に低い姿勢をとらせたうえで周囲を取り囲み、すぐに車などの安全な場所に誘導するよう定められているということです。
しかし、今回は1回目の銃声が聞こえた時点でこうした対応はとられていませんでした。
攻撃者に対応する者と、護衛対象者に回避を促し即座に現場を離脱させる者の、 両方がセットになって行動するのがふつうの要人護衛だと思うのだけど、 後者の行動を誰も取っていないんだよね。 そのため、安倍氏は直立姿勢のまま後ろを振り返ってしまい、2 発目をまともに受けてしまった。
安倍氏銃撃で誰もが思った「要人警護」の不十分さ 「シークレットサービス」とは何が違うのか (東洋経済, 7/10)
》 マカフィーに賠償命令、契約のために「盛った」営業トークは不法行為に問われるリスク (日経 xTECH, 6/10)。 こんな話あったのか。
マカフィー株式会社の不法行為に基づく損害賠償の 請求に係る判決について (株式会社サードウェーブ, 4/25)
●提訴の理由
弊社のパソコンにマカフィー社のセキュリティソフトを搭載する契約をするにあたり、マカフィー社は事実に反する説明を繰り返し、複数年にわたり弊社の経営判断に不当な影響を与え、結果として弊社は不法行為による損害を被りました。セキュリティソフトを販売するマカフィー社が、信義則に反し、不法行為をすることは容認できず、公正な取引を阻害するものであるため、弊社は2018年10月22日付で、訴えを提起しておりました。
●判決の内容
これに対し東京地方裁判所は、「原告によるライセンス料の支払は被告の不法行為による損害といえる。」などとして、マカフィー社に2千347万5262円の損害賠償を命ずる判決を言い渡しました。
サードウェーブ-マカフィー訴訟の深層、裁判所が問題視した営業M氏の振る舞い (日経 xTECH, 5/19)
サードウェーブとマカフィーのセキュリティソフト裁判が終結 (ゲーム Watch, 6/1)。「平成30年 第33066号 損害賠償請求事件」。
》 産業制御システムのセキュリティ実態調査、日本では約9割がサイバー攻撃によるシステムの中断を経験~トレンドマイクロ調査 (クラウド Watch, 7/11)
》 個人情報25万件が“Google検索で丸見え”のリスクモンスター、原因はAWS移行時の設定ミス (ITmedia,7/7
》 読売新聞オンラインで個人情報漏えいか 最大7441件 (ITmedia, 7/11)
》 イーロン・マスク氏がTwitter買収を撤回、Twitterは法的処置の構え (PC Watch, 7/11)
》 中国から偽のCisco製品を輸入した米企業CEOが逮捕。政府や軍でも被害 (PC Watch, 7/11)
起訴状によれば、Aksoy氏は中国や香港などから数万台にのぼる偽造のCiscoデバイスを輸入し、新品だと偽って米国および海外顧客に販売した。
》 「Outlook」でまた最近のメールが検索結果に表示されない問題 ~Windows 11で Microsoftが一時的な回避策を案内中 (窓の杜, 7/11)
》 今度はAppleが「Firefox」を拒絶、サポート対象外にする動きに歯止めがかからず (窓の杜, 7/11)
》 FBI長官が語る、ロシアや中国など国家関与型サイバー攻撃の脅威動向 第6回「Boston Conference on Cyber Security」開催 (Internet Watch, 7/7)
》 ダウンロードしたVBAマクロ入りファイル、デフォルト無効化が取り消し。MicrosoftがOfficeの仕様を再度変更 (PC Watch, 7/8)。ユーザーからの強い反発を受けて、ということだろうか。
》 新幹線の自動改札にチケット入れた瞬間に割り込まれ、通ったチケットを奪われるケースが意外とある (togetter, 7/11)。こんなことがあるんですね。
根本的な対応としては、割り込みが発生しにくい構造にする必要があるなあ。入口 1m くらいに壁を配置すれば効果あるように思うけど、人通りの多い場所だと難しいかなあ。
》 「バラバラ野党」が負けた参院選、政権交代への道は 中林美恵子さん (朝日, 7/11)。本当にねえ。 関連:
ツイート
だから、あれほど野党共闘の有効性を見誤ってはならないと。 pic.twitter.com/zClBveATnt
— 三春充希(はる)⭐第26回参院選情報部 (@miraisyakai) July 10, 2022
》 参政党、1議席獲得で政党要件満たす…選挙区と比例ともに得票率2%以上に (読売, 7/11)。うわあ。関連:
参政党とは。ヤバいの固めた政治団体の正体 (黒猫ドラネコ, 5/18)
参政党はなぜ気持ちがいいのか~スピリチュアリティに理屈はいらない (宮原ジェフリーいちろうOfficial Blog, 6/18)
ツイート
今はサイトから消えていますが、参政党には10人勧誘したらブロンズ会員、30人勧誘したらシルバー会員、100人勧誘したらゴールド会員、1,000人勧誘したらダイヤモンド会員になれて特典が付く会員ランク制度が存在していた模様。 pic.twitter.com/gcXTVcClmA
— 雨宮純 怪事調査ライター (@caffelover) July 4, 2022
》 マイクロ波兵器ではない?ハバナ症候群の原因、機密解除の報告書が指摘した意外な結論 (朝日, 2021.10.22)。心因性説にコオロギ説。
このコオロギは学名をAnurogryllis celerinictusといい、非常に特徴的な高い鳴き声だ。アメリカのウェブサイト「Singing Insects of North America」が録音データを公開している。
確かにこれは、ストレスが高まりそうな音ですね。
》 キンコーズのサーバに不正アクセス、名刺や年賀状等の印字内容が流出した可能性 (Scan NetSecurity, 7/8)
》 安倍元首相、銃撃され死亡。 なんてこったい。
安倍元首相が撃たれ心肺停止 演説中に2発、容疑の41歳男を逮捕 (朝日, 7/8)。銃撃時の動画、犯人取りおさえ時の写真などあり。
安倍元首相の襲撃現場見取り図 (朝日, 7/8)
【写真ニュース】安倍晋三元首相が撃たれ死亡 奈良で演説中に (朝日, 7/8)、 安倍元首相銃撃事件タイムライン (朝日, 7/8)
安倍晋三元首相が死亡 演説中に銃で撃たれる 【速報】 (NHK, 7/8)。随時更新中。
1発目では話し続けた安倍氏、2発目で倒れ 目撃者が語ったその瞬間 (朝日, 7/8)。「1発目では話し続けた」。1 発目で SP が要人防護に動けていれば助かっていたのかもしれない。しかしそうではなかった。 要人防護の基本のキができていない。
【動画】安倍元首相に男が近づき発砲 白い煙が立ちこめる (NHK, 7/8)。 1発目は命中していないことが明らかな映像。 犯人は全くフリーで安倍氏の背後に移動して発砲。 あり得ない警備。 多分、オリジナルの動画には 2 発目の状況も写っているのだろう。
【動画】安倍元首相 撃たれた瞬間の映像 2回の銃声も (NHK, 7/8)、 【動画】安倍元首相 銃で撃たれたとみられる際の映像 (NHK, 7/8)
安倍元首相 銃撃 事件前の容疑者とみられる人物 NHK記者が撮影 (NHK, 7/8)
ツイート
安倍元総理
— poke (@Tdf20K) July 8, 2022
動画の左後ろの男、周りをずっと気にしてる pic.twitter.com/rlzjuvY02P
最後に「天野裕貴 日本テレビ」のテロップを確認できるので、 日テレの画面みたい。 こういうのを SP は見逃がしていたと。
犯人は元海上自衛隊員?
安倍晋三元首相を銃撃、容疑の男は元海上自衛隊員か 防衛省が確認中 (朝日, 7/8)
使用されたのは自作の銃か?
安倍元首相銃撃事件に使用か。一報で「自作銃」を疑った3つの理由と今後の懸念 (蓮見皇志郎 / SAKISIRU, 7/8)
ツイート
外観から推測される構造はカートリッジ式の散弾銃なんかとは全く別物
— 新垢メタルスライム(ベンツマン@株式板) (@Benzman_TAKE2) July 8, 2022
マズルローダー(銃口から火薬と金属弾を込める銃)のようだ
着火には撃針も雷管を使わず電池とスイッチを用いてる模様
構造は恐ろしく簡単で、材料はネット通販は勿論、ホームセンターやオモチャ屋で全部買えて、中学生でも作れる
The Ex-Prime Minister of Japan, Shinzo Abe, was shot and gravely wounded by a lone attacker with what appears to be a very crude improvised double-barrelled weapon made from pipe, tape, wood and electrical (!) firing components.
— Cᴀʟɪʙʀᴇ Oʙsᴄᴜʀᴀ (@CalibreObscura) July 8, 2022
Possibly 12G/Black Powder pic.twitter.com/nLRZYoIR1M
関連:
安倍元首相銃撃事件への怒りが、在日コリアンに向かうとき (徐台教 / Yahoo, 7/8)
「嫌悪感情の容認がテロ行為へ」 ジャーナリスト・安田浩一氏 (毎日, 7/8)
江川紹子さん「力による言論封殺、民主主義の危機」 安倍氏銃撃 (毎日, 7/8)
「弔い合戦」で国会議員を選んでいいのか? 11日告示の衆院福岡6区補選から考える (産経, 2016.10.07)
ツイート
はぁ?
— Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 (@midoriSW19) July 8, 2022
暴力が発生するかもしれないから、政府の悪口を言うのを止めるんですか?政府の悪口を言ったメディアや個人に、暴力の責任を負わせるんですか?
それだと「暴力の勝利」になるんですけど、いいんですか? https://t.co/pdLG5yhmra
全体主義はこうやって始まる。 https://t.co/8dJbtlKSKv
— 藤井 太洋, Taiyo Fujii (@t_trace) July 8, 2022
これが核心かもしれない。 https://t.co/QDZLHbrRb9
— 中野 昌宏【世耕氏尋問7月22日10:30〜 東京地裁610号法廷】 (@nakano0316) July 8, 2022
共感します pic.twitter.com/eJa1LayrKq
— akky (@akky67882642) July 8, 2022
》 本日より侮辱罪の罰則強化。ネットの誹謗中傷抑止 (PC Watch, 7/7)
》 黒海漂流中のタンカーにロシアのミサイル着弾、ディーゼル燃料が船内に (CNN, 7/8)。ケミカルタンカー「ミレニアル・スピリット」。 戦争初期にミサイル攻撃を受け炎上、漂流していた。 関連:
MILLENNIAL SPIRIT (marinetraffic.com)
MILLENNIAL SPIRIT (vesselfinder.com)
Two Civilian Vessels Hit by Russian Missiles Off Odessa - Ukraine MoD (Naval News, 2/25)
Ukraine says two commercial ships hit by Russian missiles near Odessa port (Reuters, 2/26)
Two more ships hit in the Black Sea (splash247.com, 2/26)
Chrome Stable Channel Update for Desktop (2022.07.05)
Androidにリモートコード実行の脆弱性 ~2022年7月のセキュリティ更新が公表 (窓の杜, 2022.07.07)
》 2022年の改正職業安定法・改正個人情報保護法とネット系人材紹介会社や就活生のSNS「裏アカ」調査会社等について考えるープロファイリング (なか2656のblog, 7/7)
((注)本ブログ記事を書くにあたり、ネット系人材会社の一部や、就活生・求職者のSNSの「裏アカ」を調査する会社等の業務が違法となるおそれがあるのではないかという点については、厚生労働省職業安定局のご担当者の方に電話にて確認をしております。)
》 Mozilla、「Firefox 102.0.1」を公開 (窓の杜, 7/7)。セキュリティ修正はなし。
》 ロシアは戦術変更が奏功、消耗戦が濃厚に (Wall Street Journal, 7/7)
ウクライナ国家安全保障・国防会議のオレクシー・ダニロフ書記は (中略) ウクライナ軍は旧ソ連製の武器や弾薬をかなり使い果たしており、徐々に北大西洋条約機構(NATO)の兵器に依存しなければならない状況になりつつあると述べる。
旧ソ連系はいよいよ枯渇ですか。 ありとあらゆるものが西側兵器体系に移行せざるを得なさそうですが、 兵站維持は大変だろうなあ。
》 検証進むウクライナでの戦況、現代の戦術に変化 (Wall Street Journal, 7/5)
ウクライナ、ロシア双方による集中砲撃は、兵器や砲弾の備蓄を十分に確保しておくことの重要性を浮き彫りにした。量で圧倒するロシアは足元、戦闘を優位に展開しているが、砲弾の一部は在庫が尽きつつあるとの指摘も出ている。
「兵站の限界が作戦の限界」なのは、今も昔も変わらないはずなのですが。 防衛費を 2 倍に〜とか言ってる人達は、どこを増やすべきなのかわかってなさげだからなあ。
》 ウクライナ最大の原発、ロシアが軍事基地化 (Wall Street Journal, 7/6)。ザポリージャ原発の件。
》 米供与の高機動ロケット砲、ウクライナ反撃支援 (Wall Street Journal, 7/4)。HIMARS の件。 迅速展開、迅速射撃、迅速離脱が可能と。スタコラサッサ〜。
NSO Group 方面 (2021.11.11)
Apple、iOS 16 / iPadOS 16 / macOS Ventura において「ロックダウンモード」を塔載すると発表。
Apple、金銭目当ての高度な標的型スパイウェアからユーザーを保護するための業界をリードする取り組みを拡大 (Apple, 2022.07.06)
ロックダウンモードは、その肩書や活動が原因で、NSO Groupをはじめとする金銭目当ての国家支援型スパイウェアを開発している民間企業による非常に巧妙なデジタル脅威の個人的な標的になるおそれがあるごく少数のユーザーに対し、極めて高度なオプションのセキュリティレベルを提供します。
NSO Group を名指しですか。
提供が開始されると、ロックダウンモードは以下の保護を実現します。
- メッセージ:画像を除く、メッセージへのほとんどの添付ファイルタイプがブロックされます。リンクプレビューなどの一部の機能が無効になります。
- ウェブ閲覧:Just-In-Time(JIT)コンパイラによるJavaScriptコンパイルなどの一部の複雑なウェブテクノロジーは、ユーザーが信頼できるサイトをロックダウンモードから除外しない限り、無効になります。
- Appleのサービス:FaceTime通話などの招待やサービスリクエストの受信は、ユーザーが先に呼び出しまたはリクエストを開始者に送信していない限り、ブロックされます。
- iPhoneがロックされているときは、コンピューターやアクセサリへの有線接続はブロックされます。
- ロックダウンモードがオンになっている場合は、構成プロファイルをインストールできず、モバイルデバイス管理(MDM)にデバイスを登録することもできません。
うーん……。これがあれば既知の NSO Group の攻撃は防げていた、ということになっているの?
》 ドイツの脱ロシア産ガス戦略、立ちはだかる不発弾 (Wall Street Journal, 7/6)
不発弾という第2次世界大戦時代の遺物は、欧州のほぼ全般に残されている。しかし、推定160万トンの兵器や爆発物が北海やバルト海に投棄されたドイツは、とりわけ大きな影響を受けている。その大半は戦後、連合軍司令官らが下したドイツの備蓄兵器の処分命令によるものだ。当時の大砲や魚雷、機雷といった兵器が不発弾となって、洋上風力発電ファームなど、新規開発案件を阻害している。
》 中国に住む約10億人のデータ22TBが警察のデータベースから盗まれ2800万円で販売中、中国史上最大のハッキングの可能性 (gigazine, 7/5)
ChinaDanは7万5000件の記録が含まれるというサンプルを公開しており、これには中国人の名前や住所、ID、電話番号、犯罪記録などが含まれていたとのこと。ウォール・ストリート・ジャーナルの調査では、いくつかの情報が本物であることが確認されています。この投稿は瞬く間に共有されたため、中国のコミュニケーションアプリ「Weibo」ではハッシュタグ「情報漏えい」がブロックされました。
》 米国立標準技術研究所(NIST)、4つの「ポスト量子暗号」アルゴリズムを選択 (ITmedia, 7/6)、 NIST Announces First Four Quantum-Resistant Cryptographic Algorithms (NIST, 7/5)
For general encryption, used when we access secure websites, NIST has selected the CRYSTALS-Kyber algorithm. Among its advantages are comparatively small encryption keys that two parties can exchange easily, as well as its speed of operation.
For digital signatures, often used when we need to verify identities during a digital transaction or to sign a document remotely, NIST has selected the three algorithms CRYSTALS-Dilithium , FALCON and SPHINCS+ (read as “Sphincs plus”). Reviewers noted the high efficiency of the first two, and NIST recommends CRYSTALS-Dilithium as the primary algorithm, with FALCON for applications that need smaller signatures than Dilithium can provide. The third, SPHINCS+, is somewhat larger and slower than the other two, but it is valuable as a backup for one chief reason: It is based on a different math approach than all three of NIST’s other selections.
》 ミクシィ、新卒エンジニア向け研修資料を公開 Unityでのゲーム開発やAI、セキュリティ研修など全12種類 (ITmedia, 7/5)、 今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します! (mixi, 7/5)。楽しそうだなあ。
》 「2ちゃんねる」に残る逮捕歴投稿、削除命じる判決 (産経 / ITmedia, 7/6)。東京地裁 7/5。 当該逮捕は 2017 年、自動車死亡事故によるもの。
ネット上に残る過去の逮捕歴の削除を巡っては、最高裁が2022年6月、SNSのTwitterの投稿に関する訴訟で、同様に刑の効力がすでに失われ、投稿が長期間閲覧されることを想定していないなどの理由で、削除を命じる判決を言い渡している。
》 欧州議会、IT大手規制法案「DSA」「DMA」を可決 (ITmedia, 7/6)。Digital Services Act(DSA:デジタルサービス法)、Digital Markets Act(DMA:デジタル市場法)。
DSAとDMAは、IT業界の社会的および経済的影響に対処することを目的とした法案だ。主に米IT大手、Googleの親会社Alphabet、Apple、Meta、Amazon、Microsoftなどが標的になる。
》 Microsoftがウクライナから平和賞を受賞。デジタル支援でウクライナを援助 (PC Watch, 7/6)
2 件来てます。iida さん情報ありがとうございます。
Heap memory corruption with RSA private key operation (CVE-2022-2274) (Severity: High)
OpenSSL 3.0.4 特有の重大な欠陥。OpenSSL 3.0.5 で修正。
AES OCB fails to encrypt some bytes (CVE-2022-2097) (Severity: MODERATE)
OpenSSL 1.1.1q / 3.0.5 で修正。 OpenSSL 1.0.2 系列には影響しない。
KDDI髙橋社長が「au通信障害」謝罪、現時点で判明している経緯とは (2022.07.04)
7/4 20 時から2度目の記者会見。
KDDI通信障害で新事実、長期化の背景にVoLTE交換機から加入者DBへの過剰信号 (日経 xTECH, 2022.07.04)
全国に18台あるVoLTE交換機のうち6台が加入者データベース(DB)に対して本来必要でない過剰な信号を送出していた (中略) 過剰信号を送出しているVoLTE交換機6台をモバイルコア網から切り離し、残りの12台で運用する体制とした。すると、VoLTE交換機と加入者DBの負荷が通信障害発生前の水準まで下がった。
「au通信障害」KDDIの会見質疑詳報、なぜここまで障害が長引いたのか? スマホ時代の課題とは? (ケータイ Watch, 2022.07.05)
7/5 15:36 に正常復旧を最終確認。 18 時に3度目の記者会見。
(7月5日 16時15分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について (KDDI, 2022.07.05)
KDDI通信障害で86時間ぶり復旧宣言、4項目の再発防止策など「30日以内に報告」 (日経 xTECH, 2022.07.05)
「au通信障害」完全復旧のKDDI会見質疑詳報、総務省幹部も入った復旧作業の舞台裏は (ケータイ Watch, 2022.07.05)
関連:
KDDI通信障害で「119番できず」――緊急通報にも影響 他社回線使う「ローミング」導入、10年以上実現しないワケ (日テレ / Yahoo, 2022.07.06)
「また、これまで難しかったのは技術的な課題があったからです。震災当時は3G回線を使っていました。3Gは会社によって方式が違い、ローミングするのは難しいものでした」
「ですが今は違います。4G、5Gの時代になってきています。ITジャーナリストの石川温さんは『4Gや5Gが普及したことで、難しさは解消されつつある』と言います」
「その上で石川さんは『緊急通報のローミングはヨーロッパでは実施できている国も多い。日本も導入を真剣に進めるべきだ』と指摘。総務省は今回の事態を受けて、『引き続き検討課題と認識している』としています」
KDDI通信障害「思い知らされた」完全フリーアドレスの企業、撤去した固定電話を急きょ再設置 (沖縄タイムス / Yahoo, 2022.07.05)
》 ロシア旗掲げる穀物輸送船、トルコが拿捕=ウクライナ大使 (BBC, 7/4)。貨物船「ジベク・ジョリ」。
ZHIBEK ZHOLY General Cargo Ship, IMO 9598880 (vesselfinder.com)
ZHIBEK ZHOLY General Cargo IMO: 9598880 (marinetraffic.com)
Turkey Probes Origin of Grain on Russian Ship (Bloomberg, 7/4)
ロシア撤退はいばらの道、西側企業に難題続出 米フィリップ・モリスは創業以来、最も厄介な取引に悩まされている (Wall Street Journal, 6/22)
ウクライナ侵攻でロシアから完全撤退した外資は300社 新ビジネス「担ぎ屋」が横行 (朝日, 6/24)
ナイキ、ロシアから完全撤退へ 米シスコも (BBC, 6/24)
ミシュランとノキアン、ロシアから撤退 西側タイヤメーカーで初 (ロイター, 6/29)
マクドナルド以上の衝撃に、ロシアを愛したイケア撤退 (JBpress, 6/29)
アングル:ロシア撤退急ぐ外国企業、サハリン2の展開に戦々恐々 (ロイター, 7/4)
サハリン2ショック、大きいようで。
サハリン2プロジェクト (三菱商事)
プーチン大統領、サハリン2運営主体の再編を命じる大統領令に署名 (JETRO, 7/4)
経産相「ロシアに説明要求」 サハリン2運営新会社巡り (日経, 7/5)
LNG安定供給「官民で対応」 「サハリン2」ロシア支配下で経産相 (毎日, 7/5)。萩生田光一。
》 GitHubからC2サーバーの情報を取得するマルウェアVSingle (JPCERT/CC, 7/5)。こちらも Lazarus 関連。
》 攻撃グループLazarusが使用するマルウェアYamaBot (JPCERT/CC, 6/30)
Chrome 103.0.5060.114 公開。セキュリティ修正を含む。 CVE-2022-2294: Heap buffer overflow in WebRTC (severity: High) は 0-day。
すでに攻撃が確認されているWebRTCの脆弱性、「Microsoft Edge」でも修正 バージョンがv103.0.1264.49になっているか確認を (窓の杜, 2022.07.07)
JVN#14077132 サイボウズ Garoon に複数の脆弱性 (JVN, 2022.07.04)。パッケージ版 Garoon 5.9 Service Pack 2 で対応。
》 ClamAV bytecode compiler release (ClamAV, 7/1)
》 スリランカ、ガソリンほぼ尽きる 給油所に人の波...3日並んだ運転手も (ニューズウィーク日本版, 7/1)
》 岐阜県の病院に不正アクセス コロナワクチン接種者など最大11万件超の個人情報が流出か (ITmedia, 7/4)。幸紀会安江病院。
》 米メルクのコロナ治療薬、有効性低くても一部の国で頻繁に処方 日本や豪州の医師は薬物相互作用のリスクを重視 (Wall Street Journal, 7/4)。 メルクのモルヌピラビル (ラゲブリオ) は効果は低いが使いやすい、 ファイザーのパクスロビドは効果は高いが使いにくいと。
》 現行のインボイス制度導入反対について (日本漫画家協会, 7/4)。今ごろですか。
おそろしい文字列が登場するのです。こんなのとか……
K管理画面: 社内用決済管理画面。A社アプリのサーバーと同居していた(*1)
こんなのとか……
自社で実施した脆弱性診断ではXSS脆弱性が検出されていたが、高危険度の脆弱性があるとPCI DSSの審査に通らないため、報告書を改ざんして脆弱性自体をなかったことにした
au 通信障害、7/2 01:35 に発生、現在も終息せず 7/4 16 時にようやくほぼ終息。
今回の障害は、日々のメンテナンスの一環として実施された作業のなかで発生した。
当初予定されていたのは、古いルーターを新しいルーターへの交換。これにより、トラフィックのルート変更となるなかで、一部の音声通話が不通となってしまった。
これをきっかけにルーターで障害が起き、約15分、VoLTEでの音声通話が使えなくなった。
これらの状況を踏まえて、変更を取り消して、ルートを切り戻そうとしたが、アクセスが集中して再接続要求が多発し、全国で輻輳が発生してしまった。
コアルーターが 15 分止まるだけで、こんなことになってしまうんですね。 「トラフィックのルート変更」が元凶かもですが。 おそろしや。
関連:
「au通信障害」KDDI髙橋社長の会見質疑詳報、なにが起きたのか、「ドコモの教訓」は? (ケータイ Watch, 2022.07.03)。記者会見後の質疑応答についての記事。
――今回の事故が30時間以上続いたのはなぜか。
髙橋氏
記者会見(3日11時開始)の前、10時半時点で、KDDIのオペレーションセンターの責任者と確認したところ、西日本では11時、東日本で17時半に復旧作業を終えるというかたちです。
このあとの検証にどれだけの時間がかかるのか。我々としては、できるだけ短くしようとしていますが、1時間、2時間で済むとはちょっと申し上げられません。
VoLTE交換機と加入者データベースの輻輳で、データの不一致という事象が発生しました。1つずつ対処するというかたちで、現在進めております。
その上で、再度、輻輳しないようにと処理してきていますので、時間がかかってしまったということになります。
加入者 DB が壊れてしまい、データの整合性チェックに時間がかかっている?
障害対応の時系列
にある「7/2 17:31〜」の「「加入者DBデータ不一致修正対処」実施」、のところの話みたい。
この資料の「東日本残りの 7 台および 西日本残りの6台のPGWの切り離しとセッションリセット」は、
資料作成時点では未完了なのですね。
で、これが完了すると「復旧作業終了」であると。
記者会見関連記事:
KDDI高橋社長が通信障害を陳謝、原因はコアルーター交換時の不具合とアクセス集中 (日経 xTECH, 2022.07.03)
KDDI大規模通信障害の裏側、3つの不具合連鎖で影響長期化 (日経 xTECH, 2022.07.03)
【ノーカット】大規模通信障害受け KDDI・高橋誠社長会見(2022年7月3日) (ANN / YouTube, 2022.07.03)
KDDI高橋誠社長、謝罪会見で意外にも評価急上昇…「日本の携帯電話の生き証人」に「辞任しないで」の声 (FLASH / Yahoo, 2022.07.04)
お知らせ一覧 (KDDI)。記述の変遷が興味深い。
7/2 03〜16 時: 死んでます、以上の情報はない
7/2 17 時: 原因が記載されるようになった
2022年7月2日(土)未明の設備障害により VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。
影響として「流量制御などの対処を講じており」と記載されるようになった。
トラヒックの輻輳を軽減するため、流量制御などの対処を講じており、
個人・法人のお客さまの音声通話およびデータ通信がご利用しづらい状況が発生しております。
また、緊急電話も使いづらいという記述が追加された。
※緊急電話もご利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話など
ご利用くださいますようお願いいたします。
7/3 01 時: 復旧目標が記載されるようになった。
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復してきています。
西日本は7:15、東日本は9:30を目標として復旧活動に取り組んでいます。
7/3 02 時: 回復見込が記載されるようになった。
03:00時点では全国の15%程度回復見込みです。
7/3 03 時: 回復状況が記載されるようになった。
03:00時点では全国の15%程度回復しており、04:00時点では全国の35%程度回復見込みです。
7/3 04 時:
04:00時点では西日本の35%程度、東日本の40%程度回復しており、06:00時点では西日本の70%程度、 東日本の40%程度回復見込みです。
7/3 05 時:
05:00時点では西日本の35%程度、東日本の40%程度回復しており、西日本は06:00時点、 東日本は07:00時点で70%程度の回復見込みです。
7/3 06 時: 西日本の定義が記載されるようになった。
06:00時点では西日本の70%程度、東日本の40%程度回復しており 西日本は07:15に回復見込み、東日本は07:00時点で70%程度の回復見込みです。
なお西日本とは、静岡県・長野県・富山県以西を指します。
7/3 07 時: 回復の具合がなんだか不透明になった。 西日本の定義が詳細に。
西日本は07:15を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
東日本は09:30を目標として復旧活動に取り組んでいます。
07:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。
なお西日本とは、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、 佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 を指します。
7/3 08 時:
西日本は11:00ごろ回復となる見込みです。
東日本は09:30を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
08:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。
7/3 09 時: 回復が停滞か。
西日本は11:00ごろ回復となる見込みです。
東日本は09:30を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
09:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。
7/3 10 時:
西日本は11:00ごろ回復となる見込みです。
東日本は09:30を目標としておりましたが、回復にむけて継続して取り組んでおり、見込み時間は別途お知らせいたします。
10:00時点では西日本、東日本共に70%程度回復しております。
7/3 11 時: KDDI 記者会見実施。
回復度合を記載しなくなり、いやそれどころか「回復」という言葉を使用しなくなり、
「復旧作業終了予定」という文言が登場。
西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了予定です。
東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了予定です。
ネットワーク試験の検証のうえで、本格再開時間を決定します。
7/3 14 時:
西日本エリアは11:00ごろに復旧作業終了しました。
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、 流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。
東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了予定です。
7/3 16 時: iPhone ユーザーに向けた記述が追加された。
なお、iPhoneをお持ちのお客さまは、アンテナ表示にかからわずデータ通信をご利用いただける場合があります。
7/3 18 時: 復旧作業が終了。
西日本エリアは11:00ごろ、東日本エリアは17:30ごろに復旧作業終了しました。
復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、
流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。
7/3 22 時 30 分: 記述のされ方が若干変更。
西日本エリアは11時00分ごろ、東日本エリアは17時30分ごろに復旧に向けた作業は終了し、
全国的にデータ通信を中心として徐々に回復しているものの、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。
本格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。
7/4 07 時: データ通信は概ね回復、とされた。
全国的にデータ通信は概ね回復しています。また、流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております。
7/4 16 時: 音声通話もほぼ回復。
音声通話・データ通信含め全国的にほぼ回復しています。
現在、ネットワーク試験の検証を行っております。
金子総務大臣臨時記者会見の概要 (総務省, 2022.07.03)
au通信障害で起きた“負のスパイラル” 「おかけになった番号は現在……」に至るまで (本田雅一, 2022.07.03 18:50)
auなどに通信障害【速報中】音声通話はつながりにくい状況続く (NHK, 2022.07.04)
au通信障害で電話ができない⇨LINE Out Freeが役立つと話題。無料で使える方法は? (ハフポスト, 2022.07.04)
ツイート:
通信キャリアのモバイルネットワークというのは普通の人から見たらルータと制御サーバとDBで構成されるくらいの認識ですが実際にはこの図のような多数のシステムの複合体です。ある装置の障害が他の複数の装置に伝播してくので根本原因の特定がとても難しい。モバイルのエンジニアはすごいんですよ。 pic.twitter.com/qK6iPhXcg0
— むねあき (@nickel0) July 3, 2022
というか総務省がauの障害を「ケシカラン、命に関わる」と言うのであれば日本でも加入者認証なし(SIMなし)でも緊急通報できるようにする検討をするための検討を加速するのを検討するのがあなた方の仕事では・・・?
— Miyahan (@miyahancom) July 3, 2022
7/4 20 時から2度目の記者会見。
KDDI通信障害で新事実、長期化の背景にVoLTE交換機から加入者DBへの過剰信号 (日経 xTECH, 2022.07.04)
全国に18台あるVoLTE交換機のうち6台が加入者データベース(DB)に対して本来必要でない過剰な信号を送出していた (中略) 過剰信号を送出しているVoLTE交換機6台をモバイルコア網から切り離し、残りの12台で運用する体制とした。すると、VoLTE交換機と加入者DBの負荷が通信障害発生前の水準まで下がった。
「au通信障害」KDDIの会見質疑詳報、なぜここまで障害が長引いたのか? スマホ時代の課題とは? (ケータイ Watch, 2022.07.05)
7/5 15:36 に正常復旧を最終確認。 18 時に3度目の記者会見。
(7月5日 16時15分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について (KDDI, 2022.07.05)
KDDI通信障害で86時間ぶり復旧宣言、4項目の再発防止策など「30日以内に報告」 (日経 xTECH, 2022.07.05)
「au通信障害」完全復旧のKDDI会見質疑詳報、総務省幹部も入った復旧作業の舞台裏は (ケータイ Watch, 2022.07.05)
関連:
KDDI通信障害で「119番できず」――緊急通報にも影響 他社回線使う「ローミング」導入、10年以上実現しないワケ (日テレ / Yahoo, 2022.07.06)
「また、これまで難しかったのは技術的な課題があったからです。震災当時は3G回線を使っていました。3Gは会社によって方式が違い、ローミングするのは難しいものでした」
「ですが今は違います。4G、5Gの時代になってきています。ITジャーナリストの石川温さんは『4Gや5Gが普及したことで、難しさは解消されつつある』と言います」
「その上で石川さんは『緊急通報のローミングはヨーロッパでは実施できている国も多い。日本も導入を真剣に進めるべきだ』と指摘。総務省は今回の事態を受けて、『引き続き検討課題と認識している』としています」
KDDI通信障害「思い知らされた」完全フリーアドレスの企業、撤去した固定電話を急きょ再設置 (沖縄タイムス / Yahoo, 2022.07.05)
関連:
au通信障害 iPhoneとAndroidで違いが出た理由 (ascii.jp, 2022.07.08)
メーカー関係者は「AndroidはSnapdragon 8 Gen 1などアプリケーションプロセッサとモデムが統合されている。一方で、iPhoneはアプリケーションプロセッサとモデムが別構成となっている。つまり、iPhoneではモデムがルーターのように動作しているため、今回の通信障害の影響を受けなかった可能性がある」というのだ。
KDDI、社長会見 (2022.07.29) にて返金内容を発表。 3,589万人 (KDDI) + 66万人 (沖縄セルラー) にお詫び返金 200 円、 271万人 (KDDI) + 7万人 (沖縄セルラー) に約款返金として契約料金プランの2日分を返金。 povo2.0 はデータトッピング (1GB/3日間) を進呈。
7月2日に発生した通信障害について (KDDI)。会見動画もこちらから。
KDDI通信障害、「約款返金271万人」と「おわび返金200円」の根拠は? (ITmedia, 2022.07.29)
KDDIの契約約款では、音声通話やデータ通信を24時間以上利用できない状態が続いた場合、その期間の料金を返金するよう規定されている。今回の通信障害では、24時間以上利用できない状態となったのは音声通話のみで、データ通信に関しては、流量制限をかけていたものの、24時間以上利用できない状態にはなっていなかった。
従って、271万という数字は音声契約「のみ」を契約しているユーザーで、音声+データ通信を契約しているユーザーは含まれない。データ通信は24時間の中で少なからず使えていたので、音声が24時間使えなかったとしても、通信手段を確保できていたという考えだ。
MVNO 各社も返金を発表。
IIJ、7月上旬のau回線通信障害で200円返金 (ケータイ Watch, 2022.07.30)
mineoとJ:COM MOBILE、KDDIの大規模通信障害に伴い返金対応 (ITmedia, 2022.08.01)
本当の原因。
KDDI通信障害は“作業マニュアルの取り違え”から ヒューマンエラーで補償額73億円 (ITmedia, 2022.07.29)
ルーターのメンテナンスに当たっていたオペレーターはマニュアルに沿って作業していた。作業難易度も高くはなかった。それでも設定にミスが発生したのは、参照するマニュアルが古いバージョンだったからだ。
KDDIではネットワークルーティングのポリシー変更に伴ってマニュアルの内容も更新していた。メンテナンス作業をする際には、使用するマニュアルの確認も兼ねた承認手続きもあり、バージョンの確認もしたが、内容が最新ではなかったという。
「バージョンの確認もした」にもかかわらず「内容が最新ではなかった」。
これはつまり、マニュアルのバージョンコントロールに失敗した、ということ?
7月2日に発生した通信障害について
(KDDI) には、再発防止策として「メンテナンス作業
(1)
作業手順書管理ルール・作業承認手法の見直し 2022年7月14日実施済
」
とあるのだが、具体的にはどのように見直したのだろう。
KDDI「通信障害に関する説明会」詳報、1時間半の説明会で何が語られたのか (ケータイ Watch, 2022.07.30)
――手順書のミスについてもう少し詳しく教えてほしい。
吉村氏
少し専門的な言い方になりますが、ネットワークのルーティングのポリシーに変更があり、手順書の変更が発生していました。
したがって、新しい手順書を使う必要がありましたが、古い手順書も選べるような状態になってしまっており、それを受注してしまいました。これは私たちの管理にも問題があるということで、再発防止に努めたいと思います。
作業者は手順書に沿って作業をきちんとやっていましたので、作業者に対しても悪いことをしてしまったと感じています。
関連
KDDI大規模障害からなにを学ぶべきか (西田 宗千佳 / Impress Watch, 2022.08.01)
今回の障害の本質から得られる教訓はなにか?
筆者は2つあると思っている。
1つ目は「緊急通報ができない期間が生まれることのリスクが認識されたこと」だ。
(中略)
2つめの課題は「産業利用への影響」だ。
KDDI通信障害で進むか、10年塩漬け緊急時の事業者間ローミング (堀越 功 / 日経 xTECH, 2022.08.01)
緊急時の事業者間ローミングは、東日本大震災が起きた2011年も総務省で議論された。当時は主に3つの課題が表面化し、実現には至らず継続検討になった。
まずは(1)各社で採用する携帯電話の方式が異なった点だ。2011年当時はまだ3G全盛時代であり、NTTドコモとソフトバンクモバイル(当時、現ソフトバンク)がW-CDMA方式、KDDIがCDMA2000方式を採用していた。例えばCDMA2000方式の端末を持つ利用者は、W-CDMA方式のネットワークにローミングできない。事業者間ローミングの有効性に乏しかった。
さらに(2)容量面の課題もあった。災害時に応急復旧したネットワークは処理できる通信量も限られている。事業者間ローミングによって他社の利用者を受け入れると負荷が高まり、自社の利用者もつながりにくくなる恐れがある。
そして日本では法令で、(3)緊急通報が途切れた場合も、発信者に呼び返し(コールバック)できる機能が求められている点もネックになった。
(1)、(2) は現在ではクリアできそうだが (3) はなお困難だそうで。
ただ現時点では、完璧な実装を求めるあまり、KDDIのように大規模通信障害が発生した際に、緊急通報をまったく利用できなくなるという事態に陥っている。呼び返し機能がなくても、緊急通報だけでも事業者間ローミングで実現すれば、救えるケースがあるかもしれない。「0」か「1」ではなく、できることから進めるアプローチも有効ではないか。
KDDIの大規模通信障害で示された大きな課題「ユーザーの周知」はどうあるべきか (石川 温 / ケータイ Watch, 2022.08.02)
KDDI障害、クロステック緊急座談会
(前編) 大規模障害を起こしたKDDIとみずほ銀行、運用体制の弱さに共通点 (日経 xTECH, 2022.07.27)
(後編) みずほ銀行の教訓に学ぶ、KDDI障害再発防止策の焦点は「レジリエンス」 (日経 xTECH, 2022.07.28)
なお今回のKDDI通信障害では、「DBが輻輳」という表現が普通に使われている点に、違和感があります。情報システムの場合、「トランザクションがどれくらい失敗したのか」「レスポンスタイムがどれくらい遅くなったのか」「同時接続数をどれくらい減らしたのか」といった言葉で説明します。「DBが輻輳」では、何も語っていないのと同じです。
》 インボイス導入の本当の狙いは「消費税20%超増税」への布石か? (集英社オンライン, 6/23)
上記のように、20%超の標準税率と複数の軽減税率から成る税制度を採用している国の場合、インボイス制度は確かに有効だ。標準税率と軽減税率の差が10%以上と大きいために、納税者の虚偽申告を防止するメリットは大きく、また、3パターン以上もある複雑な税率計算に対応するという意味もある。
だが、日本では標準税率と軽減税率の差が小さく、税率のパターンもわずか2パターンしかない。なのになぜ、インボイス制度を導入しようとしているのだろうか。
勘の良い読者はもうお分かりだろう。つまり、インボイス導入の本当の狙いは、将来的な20%超の消費増税にあるのではないか。この“疑惑”についてはすでに国会で質問されている。
(中略)
現時点では岸田文雄総理はこの疑いを明確に否定しているが、答弁の際には言い淀み・言い間違いが多く、明らかに動揺した様子。まさに図星を突かれたという反応に見えなくもない。
》 新世代モバイル通信システム委員会 ローカル5G検討作業班 (総務省)。第17回までの資料がある。 第18回が 6/27 に開かれた。
》 電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に関する意見募集 -5.2GHz帯自動車内無線LAN及び6GHz帯無線LANの導入に向けた制度整備- (総務省, 5/25)。パブコメやってたんですね (6/24 で締め切り)。
》 米FCC、GoogleとAppleにストアからのTikTok削除を要請。「羊の皮を被って個人情報を収集」 (PC Watch, 6/30)。これの件ですか:
Leaked Audio From 80 Internal TikTok Meetings Shows That US User Data Has Been Repeatedly Accessed From China (BuzzFeed, 6/15)。発火点。
TikTokがアメリカ人のデータを中国に流すバックドアを仕込んでいるとの報道 (gigazine, 6/20)
関連:
“TikTokは羊の皮を被った狼”。「中国側が個人情報にアクセス」報道受け、アプリストアからの削除要求 アメリカ (ハフポスト, 6/30)
》 iPhoneやiPadなどが大幅値上げ。13 Pro Max最上位は4万円アップ (PC Watch, 7/1)。来ましたね。値上げ前に iPad mini を発注しておいてよかった。
》 「Google ドライブ」のクライアントサイド暗号化対応がWindows/Macで開始 (窓の杜, 6/30)
》 またUSB紛失 患者の個人情報入り、杏林大病院 院外持ち出し禁止のはずが (ITmedia, 7/1)
2022 年 6 月のセキュリティ更新プログラム (月例) (2022.06.15)
Windows Server の NAT 機能に不具合が発生。C リリースで対応済だそうです。
2022年6月Bパッチで「Windows Server」のNATにトラブル、インターネット接続が不能に (窓の杜, 2022.06.30)。RRAS 有効時に発生。
Edge 103.0.1264.44 公開。Chrome には含まれない、独自の欠陥 CVE-2022-33680 を修正。